レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
Lady's & Gentleman Welcome To Meiwasuisan!
▼ページ最下部
001 2007/07/24(火) 16:26:44 ID:???
【板名】爆笑おもしろ
【スレッド名】明和水産のロゴつくりませんか?vol.?
【レス番号】015
【作品のタイトル】Lady's & Gentleman Welcome To Meiwasuisan!
【作品の説明】なし
【作者名(省略可)】通りすがる◆zRMZeyPuLs
返信する
399 2016/10/22(土) 20:07:54 ID:cYAitnCZ0w
ユーヤンさんこんばんは。お心遣いをありがとうございます。
それではまた次の勉強会をお願いします…ただ50000円の授業料は今の俺には少し厳しいので
「勉強会に出される特製ドリンク」を当てたら「うまい棒3本」にプライスダウンして頂けませんか(このうまい棒のくだり懐かしい笑)?
ズバリ!白湯でしょう!どうですか(笑)?
今は不眠症に苦しい日々を強いられていますが、いつかは笑い話として思い出す日々を送れると信じています。
ユーヤンさん、どうぞこれからもご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い致します!
弟はユーヤンさんのご友人から頂いたジョッキを喜んで使っておりますよ!どうぞ宜しくお伝えくださいませ。
返信する
400 2016/10/23(日) 11:31:07 ID:wBefyQoLpU
せんとさん
こんにちは
はい
了解しました
また今度は
いくついる?と
聞き返されると
思いますがw
勿論必殺の「白湯」で
OKです!
>いつかは笑い話として思い出す日々を送れると信じています。
苦労(痛み・忍耐)なくして
前進は無しですね
返信する
401 2016/10/23(日) 20:44:01 ID:iCt.KnIpy6
ユーヤンさんこんばんは。先程帰宅しました。今から風呂の用意をして足揉みをやります。
そうですか…なんだかジョッキを催促しているみたいでいけませんね。
ご縁が有ればまた逢えるでしょうから、その時に直接お礼を伝えますね。
弟はご友人の中華料理屋さんがいたく気に入った様で、なんとなく場所が分かるから海老マヨ食べに行ってこようかなとか言っています(笑)。
そうですね。変化には痛みが伴いますけれど、それを恐れていては前進は望めませんから歯をくいしばってでも続けていきますよー!
必殺の白湯を用意してきまーす(笑)♪
返信する
402 2016/10/24(月) 00:09:43 ID:Cr4Tzj/..I
副腎の反射区が余りにも痛すぎて思わず叫びましたが家族に白い目で見られました(笑)。
「たった1日サボっただけでこれかよ!」と思って少しググったところ、健康な人でも副腎の反射区は痛みが出やすいとか書いて有りました。
ユーヤンさん、お客さんの中にこの様な感じの方はいらっしゃいましたか?
www.mifune-cosme.biz/archives/2015/07/post-205.html
>>370 ねぇ、まだそのプレイは実行中なの(笑)?
もしかすると俺が妄想奇譚を書くのを待っていたりしてなあ…んなわけないか(笑)♪
しかしながら…どうもAndroid6.0に上げてからスマートフォンの調子が悪くなったような気がする。困ったなあ。
返信する
403 2016/10/24(月) 00:12:49 ID:Cr4Tzj/..I
406 2016/10/24(月) 21:34:01 ID:/PZiK4r422
せんとさん
こんばんは
副腎の反射区は
独特の痛みがありますからね
今日は痛くないな?と
思ってまさぐってみると
突然脳天に来る痛みが
やってきますからね
ビビっちゃいますw
健康な人でも多少の
痛みは出やすいですね
リンク先を見ました
流石に5秒たっても
白いままというお客様は
いませんね
画像を見る限り
運動不足で脹脛が
硬く精神的ストレスを
かなり溜め込んでいますね
糖尿の卦もあるでしょう
老廃物もかなり奥の方に
ビッチリ溜まっています
いろんなブログを読んで
見聞を広めるのは
よいことですね
返信する
407 2016/10/24(月) 21:44:57 ID:/PZiK4r422
誤
老廃物もかなり奥の方に
ビッチリ溜まっています
正
老廃物もかなり奥の方にまで
ビッチリ溜まっています
返信する
408 2016/10/25(火) 00:06:36 ID:oW58gQyLxk
ユーヤンさんこんばんは。
今日は昨日の強烈な痛みの記憶と戦いながら足揉みをやりました(笑)。
そうですか、ユーヤンさんのお客さんにはいらっしゃらなかったですか。
しかしユーヤンさんは画像を見ただけで色々と見抜いてしまうのですね。流石です。
俺が他の足揉み記事を拝見するのは、ただもっと純粋に足揉みに興味を持ちたいと思いまして(笑)。
今後はもう少し見聞を広めるつもりで真剣に読みたいと思います。
昨日の夜遅くと、今日の帰宅後に少しブログを読み進めてみました。
ユーヤンさんからお聴きしていて知っている事等も出てきて「なるほど!」と思う記事も多かったです。
返信する
409 2016/10/26(水) 07:37:15 ID:g7RfqOBB1I
昨日はほぼ一睡も出来ませんでした。
道のりは険しいです。
返信する
410 2016/10/27(木) 19:38:26 ID:4/40rUqdb.
げぇ
それは辛いです
今日はどうでしたか?
返信する
411 2016/10/28(金) 00:02:27 ID:ICsgdCU5vQ
こんばんは。昨晩ですか?
睡眠薬を服用して4時間半くらいは眠れたかと思います。
数日前に革靴を買いに行ったのですが、同一メーカー同一商品で右足と左足で約0.5センチ程の差が有りました。
これは足揉みの効果のひとつなのでしょうね。右足はどうしても左足と比べて疎かになりがちですし。
返信する
412 2016/10/28(金) 19:06:07 ID:XbpIZvCrpQ
せんとさん
こんばんは
一瞬5cmも!と
思いましたが
0.5cmですね
俺なんか1.5cm位
ありますよ
う〜ん
4時間半ですか
アイドル時代の
大葉久美子と似た
感じですね・・
そんなことは
どうでもいいんですが
揉み出してから数ヶ月
何が足りないんだろう?
返信する
413 2016/10/28(金) 19:36:28 ID:XbpIZvCrpQ
414 2016/10/29(土) 00:02:11 ID:AfoIQYvmmc
ユーヤンさんこんばんは。
昨晩も細切れの睡眠しか取れませんでした。一々愚痴ってしまいすみません。
何故眠れないのでしょう、そして何故未だに足揉みの効果が薄いのでしょうか…。
不眠症の責め苦を負うは、己が過日のあやまちの代償なのでしょうか?…でも俺は何も悪いことをやってないんですけれどもね(笑)。
病気は、完治するまでには患っていた期間と同等の時間が掛かるのだと風の噂で聞いたことが有りました。
その理屈に倣えば、俺が不眠症の克服を成す為には約20年の歳月が掛かると云うことになりますか、それは勘弁してほしいところですよね(笑)。
まだ足揉みをマスター出来たと言えるレベルには達していないとの思いがあります。
副腎の反射区以外の部位がまだ深く揉めないので、日々試行錯誤しています。
ユーヤンさんに勉強会でご指摘を受けた通り、俺の不眠症の最大の理由は「脳の興奮状態」にある気がしています。
毎日寝不足でイライラしてしまいますが、焦らないで心をまあるく。
返信する
415 2016/10/29(土) 06:03:40 ID:MBh/2XnLNo
せんとさん
おはようございます
>一々愚痴ってしまいすみません。
それは気にしないで
それだけ切実な
悩みなんですから
どんどん吐き出してください
>病気は、完治するまでには患っていた期間と同等の時間が掛かるのだと風の噂で聞いたことが有りました。
俺もそれを聞いたことが
あります
大体20代なら二ヶ月
30代なら三ヶ月位で
改善というのが目安ですが
(個人差がありかならずしもそうでは
ありませんが)
一回くらい「よく眠れたー」と
思える時があっても
いいはずと思うんですよ
>副腎の反射区以外の部位がまだ深く揉めないので、日々試行錯誤しています。
親指全体と腹腔神経叢は
特に念入りに扱いて下さい
(全体をもみ終えてから再度
扱いてくださいね)
>脳の興奮状態
そうですね
それが一番の原因ですね
返信する
416 2016/10/29(土) 06:29:51 ID:MBh/2XnLNo
そういえば
一本棒を
差し上げるのを
忘れていました
KMR桐棒です
次回の勉強会の時
忘れていたら
言って下さいね
返信する
417 2016/10/29(土) 08:20:39 ID:MBh/2XnLNo
せんとさん
お聞きしたいのですが
親指の一番膨らんだ(盛り上がっている所で
足の中指寄り)
所よりほんのわずか下
(0.5mm位)はどうですか?
一番膨らんだ所よりも
痛くないですか?(または
痛みが違う)
もしそうなら
そこも指で輪を作って
テコの原理で
息を吐きながら
攻めて下さい
返信する
418 2016/10/29(土) 12:43:13 ID:MBh/2XnLNo
419 2016/10/29(土) 12:46:48 ID:MBh/2XnLNo
知っていたら
御免なさい
流石に
俺が言うよりも
説得力がありますなぁ
(反省)
返信する
420 2016/10/29(土) 20:29:33 ID:xAmpEz9EIA
ユーヤンさんこんばんは。
ご教示を頂き、ありがとうございます。
俺は弱い人間だとつくづく思います。誰も人の愚痴など聞きたくは無いのは理解しているつもりで居るのですが…。
ユーヤンさんがこうしてご理解くださり、真摯にご協力くださること、知り合えた僥倖に感謝しております。
ユーヤンさんのご指摘の部位、只今外出しておりますので帰宅後に確認してみます。
つい、息を吐きながらてこの原理で押すことを忘れてしまいます(笑)。
リンク先を拝見しました。以前ユーヤンさんより、首に原因が有りそうだとのご指摘を頂きましたことは覚えていまして
指の付け根は割りと丁寧に揉んでおりましたけれども、論理的な解説を改めて拝読して確信に代わりました。
弟達は当然俺と同じ親から生まれたので体質が似ている筈、しかも平日は同居しているので住環境もほぼ同じ筈なのに
何故俺だけが眠れないのだと悩んでおりましたが、俺の首の血流に問題点があったのならば個人差のレベルなので納得です。
ユーヤンさんは、やはり凄い人なんだなと思いました。
これからも教えを信じて続けて行きますのでよろしくお願いいたします。
返信する
421 2016/10/30(日) 14:25:46 ID:RIvPaYupgM
昨晩は帰宅が午前3時過ぎでしたので、いま軽く足揉みをして調べてみました。
ユーヤンさんのご指摘の部位がピンポイントで正確に捉えられているのかは分からないのですが、
盛り上がり中心の右下部分が他の場所よりも痛みが鋭かったです。ただ副腎の刺すような激痛程でも有りませんでした。
ウォークマットを久し振りに踏んでみました。前よりも少し長い時間乗れましたが、跳び跳ねるのは当分先になりそうですね(笑)。
今夜の足揉みからは脳下垂体の反射区もきっちり意識してやりたいと思います。
返信する
422 2016/10/30(日) 19:28:31 ID:0X6NsPoosc
せんとさん
こんばんは
そういえば
首や背中の事も
言っていましたね
すっかり忘れていました
肝臓も脳の興奮状態と
関係があるので
しっかり攻め込んで
下さいね
>盛り上がり中心の右下部分
両親指とも
右下あたりですか?
右足親指は
盛り上がっている中心より
わずかに左下部分に
なりますか?
返信する
423 2016/10/30(日) 21:51:36 ID:RIvPaYupgM
ユーヤンさんこんばんは。今日もお世話になります。
友人達と外出しておりました。少し休憩してから足揉みをやりますね。
そうです、右足は盛り上がり中心左下です。いつも左足を起点にして物言いをしてしまってすみませんです(笑)。
左右の足の裏を合わせた時にくっつく場所です。後で再度確認しておきます。
肝臓の反射区ですね?右足の副腎の左側でしょうか。そこも丁寧に揉んでおきますね。
たまたま今日もそうだったのですが、時々肝臓の辺りに差し込みが当たることがあります。
「沈黙の臓器」と言われる肝臓、多分直接的に肝臓が痛いのではないと思うのですが…
この症状も若いときから永らく持っております。
肝臓が脳の興奮に関与しているとのお話しをお聴きして、人体の不思議に驚くばかりです。
返信する
424 2016/10/30(日) 21:56:51 ID:RIvPaYupgM
俺ってやっぱりあちこちボロボロだなあ、って改めて思います。
だから足揉みの効果が現れるのに時間が掛かるのかも知れないですね。
でも絶対に諦めませんよ、倒れるなら前のめりに倒れてやります(笑)!
返信する
425 2016/10/30(日) 22:20:57 ID:RIvPaYupgM
今から足揉みをやりますが…今日はやたらと冷えるせいか、足の裏が血行が悪くて真っ白です。
しっかり揉んで血を通わせてやるぜぇ!
返信する
426 2016/10/30(日) 23:30:39 ID:MjBBl7mm9Q
ぎゃあーっ!足つった!
…ユーヤンさん、親指を刮目して見てみたのですが、俺の指のいちばん盛り上がった場所が脳下垂体の反射区よりも中指側斜め下でした。
確実にその部分の痛みは鋭かったです。
返信する
427 2016/10/31(月) 00:05:19 ID:TfoA70Xi8I
ユーヤンさんすみません、見落としておりましたけれど次勉強会の際にKMR桐棒を頂けるのですか?
いつも本当にありがとうございます!
健康的な身体を取り戻す事が最大限のご恩返しとは言うものの…
ユーヤンさんにきちんとお礼をしないと申し訳なく思います。というかバチが当たりそうです(笑)。
返信する
428 2016/10/31(月) 14:07:59 ID:C/nbsToC5s
Happy Halloween♪
Trick or Treat?
いたずらしちゃうぞーw
返信する
429 2016/10/31(月) 14:13:42 ID:C/nbsToC5s
書けたw
ヒーロー・・・じゃなくて
ケーローは遅れて登場するものですw
返信する
430 2016/10/31(月) 14:15:47 ID:C/nbsToC5s
逢い引きは成功したようでなにより
せんとくんが合い挽き肉にならなかったのねw
まだまだゆーやんやさしいからw
返信する
431 2016/10/31(月) 15:00:27 ID:C/nbsToC5s
432 2016/10/31(月) 15:08:30 ID:C/nbsToC5s
433 2016/10/31(月) 15:15:50 ID:C/nbsToC5s
434 2016/10/31(月) 15:21:12 ID:C/nbsToC5s
文字にしたり誰かに聞いてもらうことで心が前向きになれるなら
愚痴もいいんじゃないかなぁ
しあわせなことにゆーやんやさしく聴いてくれてるようだしね
自分にも言えることなんだけど思い詰めないように考えすぎ(悪い方向へ)にならないように
返信する
435 2016/10/31(月) 15:24:47 ID:C/nbsToC5s
足の大きさはそんな変わらないと思うけど
長さは少し違うかなw
誤差レヴェルですw
あと、おっぱいは左の方がおっきいですw
誰も聞いてないよねw
返信する
436 2016/10/31(月) 15:27:12 ID:C/nbsToC5s
一昨日初雪降りましたw
ふあふあしててまだかわいい雪だよw
なんセンチも積もる雪はかわいくないw
あったかくして風邪ひかないようにね
返信する
437 2016/10/31(月) 15:29:24 ID:C/nbsToC5s
はぁ・・・ ここに来ると中華料理食べたくなるw
返信する
438 2016/10/31(月) 15:32:29 ID:C/nbsToC5s
ていうかー
勝手にログアウトされてて何故かインできなかったし
最終手段で書き込みしてるのに焦ってしまうー
返信する
439 2016/10/31(月) 15:39:34 ID:C/nbsToC5s
440 2016/10/31(月) 15:45:35 ID:C/nbsToC5s
挨拶が遅れて申し訳ありません
花園百合子です
返信する
441 2016/10/31(月) 16:41:02 ID:C/nbsToC5s
442 2016/11/01(火) 00:17:03 ID:VIaJsFSr3.
>>428 おひさ(笑)!
お菓子もあげるし、悪戯もしても良いよ。ただし性的な悪戯に限るけれど(笑)。
>>430 なに?もしかしてそれは人間が生きながらにして挽き肉になるスナッフフィルムを観たかった、ってこと?
うーん…そういうのはルース先輩の専門分野だからなあ。俺は遠慮したいなあ(笑)。
>>432 しぃ〜んぱぁ〜いぃないさぁ〜(大西ライオン)!
>>434 独善的に過ぎるというか、自己中心的に俺の苦悩を一方的に押し付けて良いものなんだろうか…って思い悩むけれど
数十分おきに目が醒める日々が続くとついつい「辛いよー」って愚痴りたくなっちゃう。そうすることで救われる訳でも無いのにね。馬鹿なんだよね俺(笑)。
>>435 足揉みを始める前までは、左右の大きさは気にならない程度の差しか無かったんだけれど
左足に比べて右足の足揉みがおざなりになっちゃうので、老廃物の溜まりかたが足の大きさの差に出ている気がするんだよね。
胸は左側の方が大きいのは、多分心臓が有るからかな?って思う。俺も左胸の方が大きいよ。
因みに金玉も微妙に左側の方が大きいよ。お互いに見せあいっこしよっか(笑)♪
返信する
443 2016/11/01(火) 00:35:11 ID:VIaJsFSr3.
>>436 夕方のニュースでは、北海道の雪の話題が出ていたなあ。札幌の映像だったような気がする。
何かが珍しいとか言っていたんだけれど、片手間で視ていたからよく聞いてなかった(笑)♪
我が家では、俺以外の誰かが外で風邪を貰ってきて、それを俺がうつされる。
俺はマスクをしたり、人混みを極力避けたり、うがい手洗いを励行したりして気を付けて居るのにさ〜(笑)!
ケロさんもユーヤンさんもご自愛ください。
>>437 俺はこの1ヶ月程で、中華料理屋に10回近く行ったよ。しかも辛いものが多かった(笑)。
>>438 似たようなことを海苔さんも自分の掲示板で言っていたなあ。何でだろうね。
暫く書き込みしていないと自動的にログアウトするとか?
>>439 笑福亭仁鶴師匠の「生活笑百科」かよっ(笑)!
>>440 ああっ、此方こそ自己紹介が遅れました。忠仁院仙都礼阿です。嘘です。
>>441 初めて聞いたけれど、誰?有名な人?
返信する
444 2016/11/01(火) 00:59:23 ID:sfAW/P3v0.
>>442 いたずらはスレ荒らしでふw
いっぱい書き込んじゃったw
グロとホラーは苦手なのでふ
ライオン違いw
ばーかw
価値が全く合っていませんw
却下しますw
返信する
445 2016/11/01(火) 01:05:23 ID:sfAW/P3v0.
>>443 身近な人にも徹底してテウガをすすめるんだw
明日・・・じゃなく明後日は麻婆豆腐食べてやる!!
今までそんなことなかったよ
なにか弄ったかな?
花園百合子はゆーやんからいただいた大切な名前でふw
んー・・・イナバウアーのエキシビションの時に
綺麗な曲でしょう?
返信する
446 2016/11/01(火) 21:00:13 ID:g2Ge..0o4w
な・な・なんなんだ
二人のイヤラシイ
会話は・・
実にケシカラン
冬は成熟する季節と
云うべきか・・
小父さんはついていけぬ
暫らくは
若い二人の会話を
静観しておこう
返信する
447 2016/11/01(火) 23:47:24 ID:VIaJsFSr3.
ちょっ!ちょっとユーヤンさん何を言っているんですかっ!おばあちゃんのレスをよく読み返してくださいよ!
「ばーかw」「価値が全く違うから却下w」って軽くあしらわれているんですよ!
せっせと真面目にレスしたのにこの仕打ちったら…
「ちょっと奥さん聞いた〜?ケロ山さん家のおばあちゃん非道くないザマスか〜?」って愚痴りたくなるレベルですよ!
いやあ女の人は恐いなあ、嫌いな人にはこんなにも残酷になれるんだもの。
俺と好きなユーヤンさんとの対応の温度差ったら、そらもうある意味ホラーですよ!
…とりあえずこれくらいの返しで良いかな(笑)♪
返信する
448 2016/11/02(水) 00:03:07 ID:OjCf2i5Qlw
YouTubeのリンク貼ったのに出てこないし(笑)。
https://youtu.be/zGuTtNYuj9... >>444 グロとホラーが嫌いとか言うと、海苔さんの板から地獄の使者ルース先輩がやってくる…かもしれない(笑)。
スレ汚しだとは誰も思っていないので、もっとたくさん書きなぐっておくれ(笑)♪
>>445 麻婆豆腐は良いよねー、でも店によってはただ辛いだけとか結構有るからね。ユーヤンさんにご招待して頂いたお店の麻婆豆腐は美味しかった。また食べたくなる感じ。
寿司屋でいうところの玉子とか光り物みたいなもので、店の味を量るにはもってこいのメニューかも。
ちなみに、中華料理屋に行きまくっていたのは俺のごり押しなんじゃなくて偶然の連続だよ(笑)。
どうしても男性は晩御飯はガッツリ行きたい人が多いみたいだね。
ああ、イナバウアーの荒川静香さんの演目曲ね(笑)、サンキュウベリィマッチ♪
俺もユーヤンさんに格好いい名前を付けて頂こうかな…でもユーヤンさん俺の本名知っているしなあ(笑)。
返信する
449 2016/11/02(水) 14:14:32 ID:q3Lanjx8dA
>>446 ごめんねー
真面目にお話中にどうかとも思ったんだけど
割り込んでしまったw
遠慮なく続けてくれさい
返信する
450 2016/11/02(水) 14:20:45 ID:q3Lanjx8dA
>>448 桑田さんらしい曲w
名前ね・・・いざつけようと思っても浮かばないなぁw
返信する
451 2016/11/02(水) 20:02:53 ID:.asaOEqlK.
452 2016/11/02(水) 20:48:04 ID:.asaOEqlK.
453 2016/11/02(水) 20:52:40 ID:.asaOEqlK.
このPCも寿命か・・?
せんとさんでも
ケロさんでもいい
新品のノートPCを
買ってくれーーーー
返信する
454 2016/11/02(水) 23:19:58 ID:23ZuPN/1mw
455 2016/11/03(木) 12:00:23 ID:LbUKNdnDAI
>>454 せんとさん
こんにちは
わざわざ調べてくれて
有難う御座います
Ienovo以外は
海外のメーカーですか?
全く分らないので
スミマセン
>>449 何を遠慮しているんですか?
割り込みがまだまだ
足りんぞよ
躊躇なく割って割って
割り込むべし!
どさんこ魂見せ付けて
やるべし!!
返信する
456 2016/11/03(木) 12:05:30 ID:LbUKNdnDAI
あっ忘れてた
百合子さん
こんにちは^^
返信する
457 2016/11/04(金) 00:10:25 ID:Dlknx8S/uk
ユーヤンさんこんばんは。
ヒューレッドパッカードとDELLがアメリカ、ASUSが台湾、エイサーが中国でしたか、間違いでしたらすみません。
でもレノボも一部のモデルのみ日本製なだけですし、有名な国産メーカーも組み付けは中国や台湾が多いと思います。
30000円台の商品でもメモリを4ギガ搭載したものもあるみたいですし、ネット閲覧メインでしたら充分使えますよ。
年末ジャンボか有馬記念が当選したらユーヤンさんにプレゼントしますのでご期待ください(笑)!
返信する
458 2016/11/04(金) 07:55:09 ID:hPpoofWccM
459 2016/11/04(金) 07:57:34 ID:hPpoofWccM
460 2016/11/04(金) 08:01:37 ID:hPpoofWccM
>>456 おはようございます
百合子は気が小さいのでぐいぐい割り込むことが苦手です
かえるですがw
返信する
461 2016/11/04(金) 19:32:53 ID:mS5VMBh36M
せんとさん
こんばんは
ありがとうございました
日本のメーカーなら
組み付けは何処の
国でもいいという感じです
当たったらプレゼント
楽しみにしてますねw
返信する
462 2016/11/04(金) 19:51:35 ID:mS5VMBh36M
オホホのホ
ケロさんこんばんは
えっ?
気が小さいですって?
またまたご冗談をw
ロト6で8億円当たったら
車をプレゼントして下さい
カローラですw
返信する
463 2016/11/04(金) 22:40:24 ID:8EGfuIxBeE
>>459 なんでもやる前から諦めていては道は拓けない。君も道産子ならば開拓者精神を養おう!
って事を言うとめんどくさい奴だと思われるから止めとく(笑)。
ユーヤンさんこんばんは。
レノボってアメリカに本社を置く、香港の会社なんですね。
てっきり日本IBMが新会社を設立したのだと勘違いしておりました。
日本のメーカーのパソコンはどれも品質はピカイチですがやはり高いですね。
俺の友人に何人か日本メーカーのBTOパソコンを使っている人がいますけれど、
みんな満足度は高いみたいですね。別に壊れたりもしていないようですし。
宝くじか有馬が当たったら、NECか富士通のノートを持ってそちらに行きますね(笑)。
返信する
464 2016/11/05(土) 06:18:34 ID:qo/1mrZml.
あらまっ
レノボって日本の
メーカーじゃなかったのね
>宝くじか有馬が当たったら
いくら以上の金額とは
書いていないので
100円でも当たったら・・
ありがとうございまーす (冗)
返信する
465 2016/11/05(土) 08:59:18 ID:PvW4zueEok
466 2016/11/05(土) 09:02:17 ID:PvW4zueEok
>>463 生まれ北海道じゃないしw
『味噌』ぐらいしか浮かびません(*>ェ<)
返信する
467 2016/11/05(土) 22:43:09 ID:CtDh9Rm89U
>>464 そうですね、当選金額に付いては謳って居ませんでしたから当選金が百万円以下なら
ノート(メモ帳)に「NEC」とか「富士通」と書いたものをお持ちします(笑)。
まあ、ユーヤンさんの御案内で参拝させて頂きました豊川稲荷さんのご利益を信じましょう!
>>466 キミは事ある毎に味噌味噌言うなー(笑)。
そうか、ケロおばあちゃん道産子じゃないんだね。北海道には第二次世界対戦中に学童疎開してきたとか(笑)?
返信する
468 2016/11/06(日) 12:35:05 ID:Xp8MADqYjA
ケロさんが麻婆豆腐を食べたかどうか分からないので、俺は今日も中華料理屋に来ました(笑)。
返信する
469 2016/11/07(月) 08:03:23 ID:xijXp8UJCc
470 2016/11/07(月) 08:06:32 ID:xijXp8UJCc
イコール味噌しか浮かばないw
麻婆豆腐食べたよw
中華っぽいもやしサラダと
でもお店で食べたいw
返信する
471 2016/11/07(月) 23:19:04 ID:MY45I3DEUo
分かった、ユーヤンさんも名前を付けてくれないし、じゃあもう『味噌』でいいや(笑)
麻婆豆腐は食べたんだね。麻婆豆腐ってさ、家庭で作るものは挽き肉入りピリ辛豆腐にしかならないよね。
あれはあれで好きなんだけれどねー。
「麻と辣のバランス」が違うのかな?昨日の昼にここに書いていて食べたくなったから
晩ごはんも中華料理屋に行って麻婆豆腐定食を食べてきた(笑)。
さすが少しは中華料理屋に行くのを控えないとね。あんまり調子に乗ると持病を悪化させるかも知れないし。
足揉みの邪魔になることはしたくないから飲酒も控え目にしてるのに無駄になる(笑)。
返信する
472 2016/11/09(水) 08:01:36 ID:Ol.Yt9koP6
やぁ 味噌w
お店のは花椒入ってるからかな
ぴり辛豆腐でもおいしいよw
大量にネギ入れてw
お店のはこれでもかって油使ってるイメージ・・・
何度もは控えた方がいいかもしれないねw
控えるといえばお酒
これは睡眠の為にも極力飲まない方向でいてほしいけどね
返信する
473 2016/11/09(水) 23:49:51 ID:mN0BHr3zv.
よう、ばあちゃん(笑)。
>お店のはこれでもかって油使ってるイメージ・・・
…たしかにっ(笑)!
どこの店の麻婆豆腐も皆一様にドきついオレンジ色の脂に浸っている感じでさ。あれは身体に良くないよね(笑)。
酒か…昨日は付き合いで大瓶のビール2本を空けたから1.2リットル余りを呑んだけど、
今日はアルコールを一滴も口にしてないよ。
家にウィスキーの飲みかけが2本、ウォッカの飲みかけが1本、それから未開封の焼酎が1本有る筈だけれど…
ケロさんがそう言うなら、付き合い以外の家呑み等の極力独りの飲酒は控えるよ。ありがとう。
先日一時間程正座をしなければならないシチュエーションが有って、昔に比べて我慢が効かなかった。
どうも足が痺れやすくなった気がする。
その時にふと思ったんだけれど、正座って老廃物が溜まりやすいのかな?
ユーヤンさんが来られたら聴いてみたいな。
返信する
474 2016/11/10(木) 07:50:16 ID:XjmqAnxxAQ
おはよう 味噌似合ってるw
付き合いがあるだろうしお酒おいしいしw
断つというのは難しいかもしれないけれど
頻尿、不眠にはメリットよりデメリットの方が高くなってしまうと思うの
ケロも今は年に2‾3回しか飲まなくなったんだー
たまに『お酒のみたいなぁ』ってなったりするw
ふあふあ感が気持ちよくてw
お医者さんに止められているわけではないけれど
常時お薬も服用しているしね
がんばろうね!!
返信する
475 2016/11/10(木) 07:52:18 ID:XjmqAnxxAQ
14日はスーパームーンですよー
今度のはとってもすごいよw
晴れたらいいね
返信する
476 2016/11/10(木) 07:56:53 ID:XjmqAnxxAQ
昨日に続き最高気温3℃
厳しい冬型きてるけど雪がほとんど降らないだけましw
14日は雨予報・・・
返信する
477 2016/11/10(木) 07:58:59 ID:XjmqAnxxAQ
昔から
秋の空とケロ心は変わりやすいといいますしw
晴れを祈ろう
返信する
478 2016/11/10(木) 21:31:47 ID:XjmqAnxxAQ
479 2016/11/11(金) 00:20:19 ID:3IbFPG4JME
そんなに『味噌』コテハンが似合ってるかい?何か照れるなあ...
んなわけあるかっ(笑)!
そうなんだよね、頻尿にも不眠にも悪影響が有るから飲酒は最低限度の頻度に抑えないといけないね。
何度も繰り返しになっちゃうけれど、俺にとって安眠は人生の大きなテーマのひとつだからやれることはやらなきゃね。
ケロさんは年に2〜3回の飲酒なんだね、俺は付き合い上そういうわけにもいかないので
先ずは家呑みを極力控えて、会食の際も量を抑えるようにするよ。ありがとう!
返信する
480 2016/11/11(金) 00:29:37 ID:3IbFPG4JME
しかしケロさんは月が大好きだよね。
かくいう俺も月を見るのが大好きなんだけどね。何時間見ていても飽きない。
これからの季節、ひんやりと澄んだ空気の中で空を見上げ、薄く雲のヴェールを纏った月を見ているとなんとも不思議な気持ちになる。
パワーストーンの浄化方法のひとつに「月光浴」が有るけれど、月の神秘的な光は人の心も清らかにしてくれそうな気がするね。
でも実際は満月の夜に犯罪率が高くなるとのデータが有るらしい…。
http://youtu.be/n92ATE3IgI...
返信する
481 2016/11/11(金) 15:48:47 ID:x6ow1Wt7FY
もう味噌やめたんだ
似合ってたのにw
アルコールがいいか悪いかの論争はよくわからないけれど免疫力落ちたり睡眠の質が悪いってお話よく聞くから
よく眠れるようになれば色々改善しそう
酒は百薬の長は健康ありきのことだと思ふ
万全な状態取り戻してから美味しく楽しく飲んだ方がいいかと・・・
返信する
482 2016/11/11(金) 15:54:47 ID:x6ow1Wt7FY
483 2016/11/11(金) 16:05:07 ID:x6ow1Wt7FY
満月はホルモンがなんちゃらとか色々な説があるね
潮の満ち引きで産卵したり不思議生物もいるし
とりあえず・・・都合いい部分だけ いいとこ取りw
返信する
484 2016/11/11(金) 16:08:26 ID:x6ow1Wt7FY
485 2016/11/11(金) 23:30:11 ID:5CjUdzbiUg
>酒は百薬の長は健康ありきのことだと思ふ
正にその通りだね。あれは健康的な人に対しての格言だと俺も経験則でそう思う。
まともに眠れるようになるまでは、家呑みと友人との会食では飲酒しないようにするよ。
会社関係だけはどうしても今すぐに止める訳にもいかないけれど、ビールをジョッキ一杯とかにセーブして飲むようにする。
俺にとっては安眠の為なら、飲酒の楽しみなんて幾らでも我慢できるから大丈夫!
月のしずくから生まれたカエル…。
「月野しずくだいすきだー!」とかいうから、また随分と懐かしの女優さんを出してきたなと思った。流石エロ助だよね(笑)。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E9%87%8E%E3%81%... 柴咲コウさんの曲の中では一番有名な奴かな?「下弦の月が浮かぶ 鏡の様な水面〜♪」の部分が好きだな。
俺は詳しく知らないけれど、柴咲コウさんの「RUI」っていうのは映画かドラマの役名?
http://youtu.be/Youh9LxHCt... ケロおばあちゃんは満月の夜にホルモン焼きを食べて産卵…φ(..)メモメモ
ユーヤンさんはどうしているかなあ。
返信する
486 2016/11/12(土) 08:19:13 ID:Pj2N8Z707Y
>>471 せんとさん
おはようございます
>ユーヤンさんも名前を付けてくれないし、じゃあもう『味噌』でいいや(笑)
えっ?
だって要請されてないしぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
『味噌』さん登録おめでとう
ございますぅぅぅぅぅぅっぅぅぅ
>正座って老廃物が溜まりやすいのかな?
血液の流れが
阻害されやすいので
その点では
溜まり易いといえますね
ただし相当の長時間ですよ
正座を止めて立ち上がった
直後は血液の流れが
多少でも強くなりますので
老廃物は下へと
流れていくでしょうね
どちらにせよ
内臓が強い事に
越したことはございませんね
引力の関係上
下に行く事は
間違いありませんね
一番溜まり易いのは
陰の食物の摂取が多ければ
多いほど溜まりやすいでしょうね
(俺はそんなに重要視していませんがw)
返信する
487 2016/11/12(土) 08:36:02 ID:Pj2N8Z707Y
>>484 ケロさん
おはようございます
>オードリーヘプバーンの方がすきかな?w
月よりもという意味ですかね?
両方とも良いとおもいます
そういえば昔録画した
「おしゃれ泥棒」をまだ
見ていなかったです
女性は月とホルモンの関係が
あると言いますからね
返信する
488 2016/11/12(土) 08:40:10 ID:Pj2N8Z707Y
>>485 >ユーヤンさんはどうしているかなあ。
生きていますw
今週はなぜか
足もみではなく
家族で揉むマッサージの
レクチャーばかりで...
俺の存在意義がぁぁぁぁぁ
そりゃぁまあ
痛いより気持ちいい方が
いいですもんね
そろそろ
おじさんも
コテを改名しようかなw
返信する
489 2016/11/12(土) 16:01:57 ID:QbcMC8wPbI
>>485 ストレスにならない程度にがんばってね
応援します
しずくさんがいたのねw
思わず画像検索しました←
かたちあるもの の方がメジャーかな?
RUIはなんだろう・・・結局話題づくりだった?
返信する
490 2016/11/12(土) 16:07:51 ID:QbcMC8wPbI
>>487 ゆーやん お久しぶり
ぷそこん調子よくないの?
貼った曲 彼女の歌ってるMoon Riverの方がすきかなってw
映画はどれも観たことがないの
返信する
491 2016/11/12(土) 16:11:26 ID:QbcMC8wPbI
>>488 忙しかったんだね
お疲れ様でふ
コテは・・・新しいゆーやん
略してにゅーやん!!
にゃんにゃん にゅーやん♪
返信する
492 2016/11/13(日) 00:27:12 ID:WtozRibUCw
ユーヤンさんこんばんは。
「味噌」コテハンは年内限定使用予定です。来年「せんとれあ」に戻しますよ(笑)。
一応
>>448でユーヤンさんに名前を付けて貰いたい旨を書いたつもりですが…すみませんです。
正座の悪影響は考える程でも無いのですね、ありがとうございます。
ところで「陰の食物」っていうのは具体的にはどのようなものになりますか?どうやって調べたら良いのか分かりませんのでご教示頂けませんか?宜しくお願いします。
今週は家族で揉むマッサージのレクチャーで忙しかったのですか…何となく下ネタが頭を過ってしまう俺は心も疲れているのでしょうね。
ストレスが強い時ほど卑猥な考え事をしてしまいます。きっと俺なりのストレス強制排除法なのかも知れません。
明日から今まで以上に足揉みに励んで、雑念を払拭したいと思います。
ケロさんこんばんは。
元々俺は酒を飲みたい欲求って余りなくてね、仕事関係の潤滑油代わりの飲酒以外は
友人とは何となく、そして家呑みでは良くない事と理解しながらも寝付きが良くなる気がして飲んでいた。
悪習は早く絶たないとね。健全な精神は健康な身体に宿る。産み育ててくださった最愛の両親の為、そして親身に付き合ってくれるユーヤンさんやケロさんへの恩返しの為にもまともに眠れる様にならなきゃね。
酒断ち自体は大してストレスにならないから、酒は健康体になるまでお預けだ(笑)。
そっか、RUIは単なる話題作りだったか(笑)。
返信する
493 2016/11/13(日) 01:55:46 ID:GYDLy3u0qc
494 2016/11/13(日) 06:24:08 ID:b2W/BhTK/Y
誰かの為というより自分の為
それが周りみんなの為になる
返信する
495 2016/11/13(日) 06:26:10 ID:b2W/BhTK/Y
496 2016/11/13(日) 12:24:41 ID:GYDLy3u0qc
「誰かのために」と思うから続かないのであって、あくまでも「己のため」と思わなければ大願は成就しない…
と言ったニュアンスの格言を遺した偉人がいるが、俺の場合は第三者を巻き込まないと「まあいいか」となってしまう。
「責任感」を生じさせないとつい己を甘やかしてしまう。それほど意志が弱くて脆い。自分なりに危機感を覚えている。
だから今、出来る限りのことをやろうと思う。言い訳してても革命は興せないから。いつもありがとう。
返信する
497 2016/11/14(月) 08:11:41 ID:FDUt88lIgo
味噌が自分に甘いように感じたことはないけれど
そう考えることで色々やる気おきるならそれでいいと思まふ
ガンガレー!!
返信する
498 2016/11/14(月) 08:14:07 ID:FDUt88lIgo
とうとうスーパームーンだね
生憎全国的にお天気厳しいのかな?
昨夜の月も明るくて一応堪能しておいたw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:649 KB
有効レス数:1001
削除レス数:8
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
名作展示板掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Lady's & Gentleman Welcome To Meiwasuisan!
レス投稿