レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
Lady's & Gentleman Welcome To Meiwasuisan!
▼ページ最下部
001 2007/07/24(火) 16:26:44 ID:???
【板名】爆笑おもしろ
【スレッド名】明和水産のロゴつくりませんか?vol.?
【レス番号】015
【作品のタイトル】Lady's & Gentleman Welcome To Meiwasuisan!
【作品の説明】なし
【作者名(省略可)】通りすがる◆zRMZeyPuLs
返信する
643 2016/12/27(火) 19:26:36 ID:HKaCiu.c86
せんとさん
こんばんは
>『生殖器の反射区を刺激するとホルモンの分泌を促すが、その際にホルモンの分泌量の不足を来していると、様々な症状が顕れ>る』
>と言うことでしょうか?
はい
そういう事です
>それとも『ホルモンの不足は、様々な症状を来すが、生殖器の反射区を刺激することで分泌を促す事が出来る』
>と言うことでしょうか?
はい
これもそういう事です
>踵も足底筋膜炎になったりしますか?
足底筋膜は
踵から足の指の付け根まで
ありますので
踵も筋膜炎になることは
ありますね
返信する
644 2016/12/27(火) 19:38:19 ID:HKaCiu.c86

だいたいが
老廃物が崩れて
それが刺激して
痛みとなって
現れる場合が
多いですよね
棒で強く揉んで
足底筋膜炎になるって
余程の力ですよ
まぁ様子を見ながら
そこの部分は
揉むのを控えて
おくほうが
いいでしょう
返信する
645 2016/12/27(火) 20:11:48 ID:HKaCiu.c86
646 2016/12/28(水) 00:20:47 ID:ahfSl/6Xw.
ユーヤンさんこんばんは。今日もお世話になります。
分かりました。ご教示をありがとうございます。
余程強い力でもない限り、棒を使用しての足揉みに起因する足底筋膜炎は
ほぼ起こらないと考えても良いですか?
今日になって、幾分かは痛みが引いてきましたので先程の足揉みでは
きちんと生殖器の反射区をホルモンの分泌をイメージしながら揉んでおきました。
生殖器の反射区を刺激してホルモンを分泌させる時に、例えば刺激が弱い(アクセスが浅い)為に、却ってホルモンの分泌が緩やかになり
その為に体に何らかの影響が顕れることは有りますか?
揉めば、深度に関係なく揉まない時よりは分泌量が増えると考えても宜しいでしょうか?
それから、逆に過度に揉みすぎた場合に過剰分泌になって亢進症になったりすることは有りませんか?
アホみたいなクドい質問を繰り返してすみません。でも俺自身は真剣な気持ちで質問をしているつもりです。
ついついユーヤンさんに甘えてしまいます、俺もいい加減大人にならないといけないのですが(笑)。
よろしければ、ご教示をお願い致します。
返信する
647 2016/12/28(水) 21:49:09 ID://ZqW30072
せんとさん
こんばんは
>棒を使用しての足揉みに起因する足底筋膜炎は
>ほぼ起こらないと考えても良いですか?
ほぼとはいえませんが
(中には怪力の持ち主が
いるかもしれないので・・)
成りにくいと俺は考えています
足の甲みたいに皮のすぐ下に
骨が分るところなら痛めやすいですが・・
前にも言った通り
俺も筋膜炎に
なってしまったかな?と
半年以上歩くにも
難儀するほど痛かったんですが
揉むのを止めても
痛みは変わらず
筋膜炎に良いマッサージでも
変わらなかったので
先の太めの棒で
思い切って揉んでやったら
2〜3日で痛みはまったく
無くなりました
結局揉まなかった時期は
老廃物が流れず停滞していた
と思っています
あくまでも俺の例なので
せんとさんは様子見で
暫く踵は揉むのを中止して
みたらいいと思います
返信する
648 2016/12/28(水) 22:13:08 ID://ZqW30072
>刺激が弱い(アクセスが浅い)為に、却ってホルモンの分泌が緩やかになり
>その為に体に何らかの影響が顕れることは有りますか?
穏やかになりすぎると
本来の持つホルモンが
100%発揮出来ないと
言うことでしょうか?
まず強く揉む事で
血流を阻害をする老廃物を
除去することが肝心です
ホルモンの発揮はその後に
ほって置いても
ついてまわってきます
>深度に関係なく揉まない時よりは分泌量が増える
深度は関係ありますよ
脳に刺激を与えるからこそ
ホルモンが分泌されます
表面的だけ揉んでも
老廃物は流れにくいですし
深いからこそ
刺激が強くなり関係する
場所か活発になります
>逆に過度に揉みすぎた場合に過剰分泌になって亢進症になったりすることは有りませんか?
なることはないですよ
最終的にはちゃんと
体がバランスよく
補修してくれるのですから
出過ぎるところは抑えてくれて
足りないところは適量に出てくれる
だから足もみは副作用が無いと
言われるのです
>クドい質問を繰り返してすみません
疑問に思ったことは遠慮なく
ドンドン聞いて下さい
勉強会では大雑把ではなく
もっと細かく言いますね
返信する
649 2016/12/29(木) 00:40:47 ID:Yf5.0hX5VY
ユーヤンさんこんばんは。今日もお世話になります。
ご教示をありがとうございます。
やはり症状や効能如何に関わらず、足揉みは深度が重要な要素になってくるのですね。
亢進症を初めとする副作用の心配も考えなくても良いとのこと、安心しました。
考えてみれば、副甲状腺の血中カルシウム濃度の調整機能のお話しの際に自分でも調べてみたことを忘れておりました。
副甲状腺はカルシウムの濃度を一定に保つために、骨に貯めたり引き出したりするのでしたね。
つまり、足揉みの刺激に依って直接的にホルモンが脳より分泌されるのではなく、
足揉みに依って老廃物を取り除くことで脳も含めた各臓器の機能を正常化したり
向上させたり出来る可能性がある、ということですよね?
足揉みをする以上、唯闇雲に棒を足裏に突き立てるのではなく、少しずつでもメカニズムを理解した上でやる方が
より永く、また途中で諦めることなく続けていけるとの想いから質問をさせて頂きました。
ユーヤンさんのお許しを頂きましたので、またちょくちょくクドい質問をさせてくださいね(笑)。
返信する
650 2016/12/29(木) 00:48:14 ID:Yf5.0hX5VY
投稿してから読み返すと「やっぱり俺は文才が無いんだな」と痛感します(笑)。
伝えたい想いや考えを、相手に正確に伝える能力が不足しておりますね…もっと本とか読まなきゃ。
ところで、踵の生殖器の反射区ですが大分痛みが引いてきました。
ユーヤンさんからのアドバイスに従い、少しの間は様子見をしておきます。
痛みがほぼ消えたら、ユーヤンさんと同様に先ずは太い棒で揉みほぐす様にしますね。ありがとうございます。
返信する
651 2016/12/29(木) 17:24:29 ID:sVIceJa4BA
にゅーやん
味噌
お久しぶりw
明和環境があまりよくない状況続いて
タイミングがわからなくなったw
ぜーんぶROMはしてるよ
時々の音楽も楽しみにしてるw
大雪とか寒さとか
相変わらず試されてまふw
今年も仲良くしてくれてありがとう
来年もよろしくお願いしまふー
あ、微妙にるーちゃんも挟まってるけどw
放置でw
返信する
652 2016/12/29(木) 17:27:35 ID:sVIceJa4BA
653 2016/12/29(木) 20:38:12 ID:PzROF9LNKM
せんとさん
こんばんは
>老廃物を取り除くことで脳も含めた各臓器の機能を正常化したり
>向上させたり出来る可能性がある、ということですよね?
そうです
まずは老廃物を取り除いて
血液を綺麗に循環させる事が
始めの一歩です
病気の元は血液関係からです
>「やっぱり俺は文才が無いんだな」と痛感します
そんなの気にしないで
俺なんかもっとおかしい・・
デス
返信する
654 2016/12/29(木) 20:44:32 ID:PzROF9LNKM
ケロさん
お久ぶり〜
お元気でなによりです
雪とか大変ですよね
どうでしょう
名古屋へ来て
せんとさんの
嫁になっちゃえw
名古屋なら雪に
悩まされなく
なるよぉ〜
ルース氏は放置っすか?
さりげなくひでぇ(大笑い)
来年もよろしくです
返信する
655 2016/12/29(木) 21:32:19 ID:krcy2.IC8w
>>651 ケロおばあちゃん、久し振り(笑)。
こちらこそ、今年も叱咤激励をありがとう。来年もよろしくね。
「bar朝比奈」は、何時でも来られる時に来ればユーヤンマスターがお出迎えしてくれるからお気軽においでよ(笑)。
北海道は厳しいながらも豊かな自然が溢れる場所のイメージ。暖かい春を待ってお互いに毎日を元気に過ごそう。
>>653 ユーヤンさんこんばんは。今日もお世話になります。
「冷えは万病のもと」これは体温が下がることで免疫力が落ちることを指していると思います。
言い換えれば血の巡りが悪いことで、体温で温められた血液が末端まで届かないと手足の冷えを招き
更にひどくなると内蔵の冷えまでも誘発する…そう考えると血の巡りは健康には最重要だと思えますね。
しかも温度だけではなくて、栄養素や酸素を供給して、老廃物や毒素等のゴミを運んでくれるのですから。
ところで、ケロおばあちゃんは既婚者ですよ!旦那さんはルース先輩です。
二人は有名な夫婦漫才師です(笑)。
返信する
656 2016/12/29(木) 23:37:59 ID:0jd3llAGlQ
>>652 曲の感じと、アップ主の顔写真のミスマッチ具合にツボったよ(笑)。
ケロおばあちゃんは結構洋楽が好きなんだね。俺は普段邦楽しか聴かないもんで新鮮に感じる。サンキュウ!
返信する
657 2016/12/30(金) 07:06:46 ID:RAJWvEF2gg

旦那さんはルース先輩
旦那さんはルース先輩
そうでしたか・・
ショック・・・
返信する
658 2016/12/31(土) 01:07:53 ID:mJLgs2ebxo
>>657 ケロおばあちゃんにはバラしたことは秘密ですよ(笑)。
今日は友人と遠出してきました。旧友にも会って、疲れたけれども充実した1日でしたよ。
返信する
659 2016/12/31(土) 19:55:09 ID:mJLgs2ebxo
みなさん、今年も1年お世話になりました。ありがとうございました。
来年もご指導ご鞭撻、また叱咤激励、応援の程、よろしくお願い申し上げます。
返信する
660 2016/12/31(土) 23:35:19 ID:zOowx183Ds
>>658 せんとさん
こんばんは
分りました
秘密にしておきますね
充実な日を送ることは
ストレス解消になって
いいですね
もう今年もわずかですね
せんとさんから
頂いた例のものを
今作って年を越しますね
せんとさん
ケロさん
ルースさん
今年も有難う御座いました!
来年いい年であることを
切に願っています
返信する
661 2017/01/01(日) 20:07:05 ID:dBtYBfmVnM

あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願いします
皆様にとってよいとしで
ありますように
返信する
662 2017/01/01(日) 21:50:42 ID:sXzjFblE2g

明けましておめでとうございます。
昨年中はご厚意に与り、篤く御礼申し上げます。皆様にとって飛躍の年となりますよう祈念いたします。
ユーヤンさん、ケロさん、ルース先輩、俺は今年こそ目指せ健康体!でゆるーく頑張りますよ!
返信する
663 2017/01/02(月) 23:10:50 ID:???
なにこの二人二人共謹賀新年貼って…ホモなのかしら?
ユーヤンが横で炒飯入れんといてやが縦で
縦の糸は穴多 横の糸は私 織りなすホモは伝々って事かしら?
返信する
664 2017/01/02(月) 23:38:35 ID:NbJ0Y15ZWI
「炒飯入れんといてや」ってなんやねん(笑)!
ホモの糸が複雑に絡み合って居るのは、俺とユーヤンさんではなくてルース先輩と海苔店長ですゑ!
ルース先輩、もう少しケロおばあちゃんと共に出席率を上げましょう。
返信する
665 2017/01/03(火) 12:31:19 ID:cuviZyweAU
ユーヤンさん、こんにちは。
贈り物を頂きましてありがとうございます。却ってお気を遣わせてしまいすみませんです。
家族で有り難くご馳走になりますね。
返信する
666 2017/01/03(火) 18:13:34 ID:3p6vC/KSWw
>>663 やぁルースさん
人工知能の調子どう?
>>665 無事届きましたか
有意義なお金をつかっただけで
気は遣ってませんよ
なのでOKで〜す
毒は多分・・
返信する
667 2017/01/04(水) 00:10:11 ID:mrs8sxGVl6
>>666 ユーヤンさんこんばんは。
高級なハムの詰め合わせに恐縮しております。俺も、もう少し高級なモノにすれば良かったかしら(笑)。
母もとても喜んでおりまして、お礼を伝えて欲しいと申しておりました。ありがとうございます。
母はたれの付いた焼き豚が一番のお気に入りみたいです。
毒ですか…ユーヤンさんの毒はルース先輩にしか効かないから大丈夫ですよ(笑)。
返信する
668 2017/01/04(水) 14:12:28 ID:o7fS2RNPmo
せんとさん
こんにちは
ルースさんへの最大の贈り物は
「温水循環式等身大人体模型」です
狂喜乱舞します
本当です!
返信する
669 2017/01/05(木) 00:12:02 ID:PGH5yodLPg
>>668 ユーヤンさんこんばんは。
それはもしかしてお湯で温めて体温の代わりとする、ラヴドールの事ですか?
ルース先輩はドMですから、どうせならば電熱式を温水循環式に組み込んで
漏電でビリビリさせた方が悦びますね。
ルース先輩のヤサが割れたら、山本屋の味噌煮込みうどんと、電熱線が剥き出しの侭で組み込まれたお菜穂を送っておきます(笑)。
返信する
670 2017/01/05(木) 20:22:51 ID:E1zeHtEX2A
せんとさん
こんばんは
そうです
別名南極2号の
正式名称です
当時の文部省の
財産目録にも載っているほど
ステキな物です
ルースさんにビリビリと
言うだけで彼は失神します
返信する
671 2017/01/05(木) 23:50:26 ID:PGH5yodLPg
ユーヤンさんこんばんは。
あくまでも予測の域を脱しないのですが、たぶんですね…
ルース先輩はマイ南極2号に名前を付けていると思うんですよね。
何だかんだと言っても、結局彼は熟女好きですから「細木数子」か「瀬戸内寂聴」、
若しくは「山村紅葉」或いは「樹木希林」辺りかと…想像するだけで恐いですねえ(笑)。
きっと、彼がいま一番欲しいのはビガーパンツかマンポコおじいちゃんのヌーディなピンナップでしょうね。
今日はショルダーバッグを色々と検索しておりました処、あっという間に2時間が過ぎてしまいました。
この集中力を、もっと有意義な事に使いたいと思いました(笑)。
返信する
672 2017/01/06(金) 19:03:28 ID:Cd45aKu2Cg
流石ルース研究の
第一人者のせんとさん
読みが当たっていますね
彼はもう名前をつけました
その名も「細内紅希」です
この極秘情報は信頼出来るところ
から入手しましたので
まず間違いないでしょう
えぇピンナップもかなりの
ご馳走です
返信する
673 2017/01/07(土) 00:51:59 ID:mrs8sxGVl6
ユーヤンさんこんばんは。
実は、一部巷では「ルース=AI(人工知能)説」との都市伝説がまことしやかに囁かれておりまして…。
ただ、ドクターケロによって学会で発表された論文には
「ルースには人類未踏の恥能・痴能の可能性が秘められている」と在りまして、
ルース先輩の実態には、まだまだミステリアスな面を多分にはらんで居るのは必定なのです。
と、海苔店長が言ったとか言わなかったとか(笑)。
返信する
674 2017/01/08(日) 14:18:25 ID:K1Rs5Vxi86
ユーヤンさんこんにちは。
只今そちらにメールさせて頂きました。
今月の土曜日休みの関係で勉強会を2月に延期して頂いても宜しいでしょうか?
いつもこんな感じで申し訳ありません。よろしくお願いします。
返信する
675 2017/01/09(月) 19:22:05 ID:Gx3SOJ47m6
676 2017/01/09(月) 22:44:14 ID:Gx3SOJ47m6
せんとさんこんばんは
メール見ました
2月了解です
せんとさんの
都合の良い日に
どうぞです
返信する
677 2017/01/10(火) 00:09:51 ID:0kPiQkSdVg
ユーヤンさんこんばんは。
いつもこちらの都合を押し付けてすみません。
本来は教えを乞う此方が、教えを与えて下さるユーヤンさんのご都合に合わせて然りなのですが…。
詳しい事情は後日お話しさせて頂きます。何とか2月には都合を付けさせて頂きます。
ご無礼、どうかご容赦ください。また連絡させて頂きますので、よろしくお願い致します。
返信する
678 2017/01/10(火) 19:16:06 ID:Yr9qFP6J1.
せんとさん
こんばんは
いえいえ
こちらこそ
お世話になって
いるんですから
そんなに無理しないで
くださいね
「気楽に」をモットーに
しませう
カツ丼は逃げて
いきませんよw
返信する
679 2017/01/11(水) 00:03:57 ID:t9mIV2Zw0.
ユーヤンさんこんばんは。
そう仰って頂けてありがとうございます。社会人として、自分から言い出した事が守れないのはいけない事ですね。
俺がユーヤンさんにカツ丼をご馳走することはきちんと覚えておりますよ。
そして、その味の感想はユーヤンさんにお願いします。
ケロおばあちゃんも、ユーヤンさんの食レポを今や遅しと待っている頃でしょうね(笑)。
返信する
680 2017/01/14(土) 15:28:32 ID:4JbZWkNtPU
せんとさん
こんにちは
態々豊川へ来てもらうんですから
俺がごちそうさせてもらいますよ
そちらは雪どうですか?
積もってはいないのですが
降ったりやんだりの一日ですね
凍えていますw
返信する
681 2017/01/15(日) 00:02:29 ID:w9.pJczM7w
ユーヤンさんこんばんは。
前回の書き込みを読み返して気が付きましたが、俺の物言いが悪くてすみません。
第一回目の勉強会より全てにおいて夕御飯をご馳走になっておりまして、
次回は是非とも俺にご馳走させて頂きたいのです。
俺がユーヤンさんのお宅を訪ねるのは、俺の為にユーヤンさんが時間と場所をご提供くださるおかげだから、なのです。
ユーヤンさんは、前回の勉強会の際に「友達の家を訪ねるのに手土産は要らない」とお話ししてくれました。
そんなユーヤンさんの優しさに甘えて「親しき仲にも礼儀あり」と言う事すらも忘れてしまっておりました。ごめんなさい。
…俺ってめんどくさい奴でしょ(笑)?
ところで、こちらも雪が降ったり止んだりを繰り返しておりますよ。
ただ、毎週の恒例行事がありますので、今日よりも明日の路面状況が心配です。
返信する
682 2017/01/17(火) 18:31:46 ID:o1R/yMlqAw
せんとさんこんばんは
ラーヌン無事届きました
ありがとうございました
例の物もありがとうございました
母が「気を使わせて申し訳ない」と
言ってました
俺からも申し訳ありませんと
せんとさんに言わせてもらいます
お礼に今度の勉強会は
ガッツリと深くふか〜く
効くように揉みますねw
返信する
683 2017/01/17(火) 23:58:30 ID:oTphm4A7mE
ユーヤンさんこんばんは。
今回は梱包方法が悪かったので、少し気にしておりましたけれど、無事に届いて良かったです。
例のモノだけをお送りするのには何とも味気ないので、
好きでラーメンを同封させて頂いたまでです。
なので、ユーヤンさんもお母様もどうかお気になさらないでください。大したことも出来ませんで恐縮しきりでして(笑)。
例のモノ、今回のものでファイナルでしたので、本当は手渡しでお渡しさせて頂きたかったのですが
こちらの都合のせいでこのようなお渡しになってすみませんでした。
友人に確認して貰いましたので、きっと大丈夫だとは思いますけれども
一応ご清覧の上、ご査収くださいませ。
勉強会を心待ちににしておりますが、痛みで気絶しない程度にお手柔らかにご指導お願い致します(笑)。
返信する
684 2017/01/19(木) 00:59:41 ID:???
>>673 えー!?ルースさんって孕んでいるのー?(棒
>>675 えー!?にゅーやんって朝比奈さんだったのー?(棒
では股来月お会いしましょう
返信する
685 2017/01/19(木) 05:09:52 ID:dBFQluP.0M
686 2017/01/19(木) 05:18:37 ID:dBFQluP.0M
ご無沙汰でふw
>>654 クリスマス頃は雪にわたわたw
新年明けたら寒さにわたわたw
そして久しぶりの大雪注意報
積もるかな?
残念ながら黒潮に乗っても名古屋に辿り着く前に氷ついてしまいそうw
今年もゆったりよろしくお願いします
m(*_ _)m
返信する
687 2017/01/19(木) 05:26:26 ID:dBFQluP.0M
>>655 はい、おばあちゃんですよw
遅くなったけど今年もよろしくね m(*_ _)m
たまに現れて厳しいことをチクッw
ちょっと空目してしまったw
ユーヤンマスター
どんな空目したかは秘密w
時々遊びに来るねw
とりあえずあったかく
お互い風邪に気をつけよう
返信する
688 2017/01/19(木) 05:29:34 ID:dBFQluP.0M
>>656 up主のアイコン?そういうの気にしたことないかもw
普段見ないよw
あんまり曲知らないからw
綺麗なゆったりメロディがすき
そんな曲流れてたら釣られてしまうかも?w
返信する
689 2017/01/19(木) 05:32:17 ID:dBFQluP.0M
690 2017/01/19(木) 05:35:54 ID:dBFQluP.0M
691 2017/01/19(木) 05:50:27 ID:dBFQluP.0M
先日の寒気は西側もかなり雪降ったみたいだね
大丈夫だったかな?
こちらは現在11?
まだ吹雪いてるなぁ
返信する
692 2017/01/19(木) 23:32:51 ID:iP8rWtuhXw
>>684 「ローリングフナムシは死んだ」って言ってたのにー!やっぱり生きてんじゃーん(笑)。
どうせなら、ついでだからハミング玉毛工場長も復活させてちょうだいよ(笑)!
成る程、ここで新事実!
ルース先輩が海苔店長の子どもを妊娠中であること、そして
ケロおばあちゃんがルース先輩の弟だとカミングアウト(笑)!
通説から性別が逆転、ルース先輩が女性で、ケロおばあちゃんがおじいちゃんであることが判明しました。
これにより、このスレの構図にも少なからず影響を及ぼすものと思われ…ないか(笑)。
ケロおじいちゃんはゆったりとした綺麗なメロディが好きなんだ?俺も基本的にはバラードが好きかな。
こちらは先週末に結構雪が降ったよ。
前回の勉強会の時にユーヤンさんのオフィスに乗っていった車の屋根にも
15センチ近く積もっていたし、何よりガラスがバリバリに凍ってしまっていて往生したわい(笑)!
聞くまでも無いかも知れないけれど、ケロおじいちゃんの方も雪掻きとか大変でしょ?
名古屋っ子は雪に不慣れなもんで、積雪2センチを超えると軽くパニクる(笑)。
返信する
693 2017/01/20(金) 00:47:20 ID:Wo2TuF8oHI
>>味噌
結局24センチだったw
今回はふあふあの軽い雪だったから大丈夫b
雪の少ない地域だから10センチ以上降ると渋滞したりするよw
圧雪になって歩きやすくなったかと思ったのに
夜中から朝方の気温が低い時間に積もったから
道路の氷に雪がかかっただけで危ないのに変わりなしw
慣れない地域はパニックなるよね
気をつけて
返信する
694 2017/01/20(金) 07:48:13 ID:QtoE25pvz6
>>ケロ
雪が余り降らない地域、と言っても24センチ積もる辺りが、やはり氷の國北海道だと感心した(笑)。
こちらはもうほとんど雪は溶けきったよ。僅かに残った雪も、今日の雨で流されて行くだろうし。
でも、今週はコンスタントに気温の低い日が続いたなあ。まあ今日は大寒だから当然か(笑)。
心配してくれてありがとう。
こちらも時間帯に依っては渋滞していたよ。暫くは降雪の予報は出ないと思うけれど、お互いに転倒に気を付けよう。
返信する
695 2017/01/20(金) 15:18:47 ID:Wo2TuF8oHI
>>味噌
一晩に30‾50とかさぁw
人が住めないよねw
今日から月曜日あたりまで西側でも雪が降りそうだけど
味噌地域は雨なんだね
冬の雨は寒いなぁ
雪でいいやw
大寒だね
これから春に向かってあったかくなっていくね
こちらの春はほど遠いけどw
つるっと ←
すべらないようにねw
返信する
696 2017/01/21(土) 12:35:34 ID:LMLexcRyDs
>>ケロ
そうだね、一晩で40センチも50センチも積雪する地域にお住まいの方々にしてみれば駄々っ子だわ(笑)。
ワンシーズンで総積雪量が3メートルを優に超えるとか、名古屋人には想像も出来なくてさ。
ほら、テレビとかで豪雪地帯の雪掻きとか屋根の雪降ろしとかやるじゃん?あれは頭が下がる。
こちらは昨日も雨だったし、明日も雨が降りそう。
でも、先週の雪も降り始めから暫くは、どちらかと云えばベタ雪で水分量の多い雪だったよ。
大寒を1年の最低気温とすれば、今から暖かくなるはずだけれども、体感的には2月が一番寒い。こちらの地域も、もう少しだけ我慢の日々が続くな(笑)。
>つるっと← 注釈とか要らんわっ(笑)!
ルース姉弟は本当にハゲネタが好きだな、鉄板ネタかっ(笑)!
返信する
697 2017/01/21(土) 22:34:35 ID:abwV7QSmGY
>>味
一晩50センチとか起きて外でられるかな?
雪が多い地域には住めないなw
明日はすっごく冷え込んでそれから雪の予定
一応大雪に注意とでている
夜にかけてぷらすになるらしいので重たいぼた雪になりそう・・・
1月2月寒いよねw
つるっと これがハゲネタに聞こえてしまうのは
あなたの心の問題ですw
胸に手をあてて考えてみませう
返信する
698 2017/01/22(日) 00:14:35 ID:yvVUhNTIYU
>>蛙
なに?心の問題?胸に手を当てて考えてみろ?…とな?
それはつまり俺の被害妄想?それとも禿げた俺が悪いとでも云うのかね?
よし分かった!そんじゃ今後ハゲネタの振りには乗っかってやらないからな(笑)!
ルース姉弟が寄って集って俺を虐めるよー!ユーヤンさん助けてーー!
一晩で50センチも降ったら、名古屋では外に出られたとしても都市機能が麻痺してしまう気がする。
まあそれはまず有り得ない想像だから良いけれど、そちらでは実際に大雪の予報が出ているのならば
不要不急の外出は控えなさいよ、おばあちゃんなんだから自宅を見失うかもしれんからな(笑)!
しかし寒い。今季はここ数年でいちばん堪える気がする。単に体力的に弱っているだけかも知れんがね(笑)。
http://youtu.be/E3dNdHUmr0...
返信する
699 2017/01/22(日) 21:46:10 ID:SCXhwFhJl6

ユーヤンさんはどうされたのだろうか…お忙しいのかな。
ケロおばあちゃんが遊びに来てくれた時に、ユーヤンさんがお留守にされているとお二人の軽快なトークが楽しめないなあ。俺ではホスト役は勤められないもん(笑)。
返信する
700 2017/01/23(月) 16:22:26 ID:3eusJ/P8Qw
>>ロ
そんなネタに過剰反応してしまうから・・・
笑いとばすんだよw
ふひひwww 助けを読んでもムダだ!!
あれ?・・・なにしようとしてたんだったかな?w
忘れたからいいやw
雪はいっぱい降ったよー
風が強くて厄介だ
明日はすごーく寒くなるし・・・
ケロも今年は寒い気がしてる
はちみつ大根大活躍w
返信する
701 2017/01/23(月) 16:38:21 ID:3eusJ/P8Qw
>>
メロディも声も素敵だった
みんな笑顔がいいな
ありがとう
返信する
702 2017/01/23(月) 23:52:14 ID:GDoCp3PvWM
>>北海道の熟女
おみゃあさん、そりゃアンカー端折り過ぎだでかんわー(笑)。
しかも
>ふひひwww 助けを読んでもムダだ!!
とか…ルース先輩と人格が統合してるジャマイカ!
映画とかドラマに出てくる小悪党かよっ(笑)!
不謹慎かも知れないけれど、俺なら雪が一杯降ったら「かまくら」を造ってみたいな。死ぬまでには一度くらい(笑)。
大根の蜂蜜漬けって染み出てきた汁をお湯割りにするんだったっけ?想像するだけで喉に良さげだわ(笑)。
俺さ、この前テレビで「塩柚子」で疲労回復!とかやってて簡単そうだから造ってみたいと思っているんだ。
些細な諍いや、気持ちのすれ違いがあっても、最終的にはみんな笑顔で過ごせるのならば、それがいちばん良いよ。
明日は名古屋でも雪の可能性が。ケロおばあちゃんも暖かくしておやすみ。
http://youtu.be/DMpYvAn1Wb...
返信する
703 2017/01/24(火) 08:23:33 ID:ZhPZXacU5U
>
瀬戸内組は全然 ふ すぎて理解不能じゃんw
ケロの方がまだ親切丁寧だよw
かまくら遊びは子供以来だなぁ
雪山掘るよりどこかの国みたいに氷のブロック積み上げた方が上手にできるかも
スライスした大根にはちみつかけておくだけ
簡単だよー
浸透圧でさらさらの液体に
スプーン一杯ぺろぺろしてもいいし
お湯でそのまま割る もしくは生姜まぜたりであったまるhotドリンクにも
消炎、殺菌作用で風邪にもいいよ
笑顔も伝染するからね
雪には気をつけて
かわいらしい曲だね
オルゴールみたいに聴きたいな
ありがとう
返信する
704 2017/01/25(水) 00:06:11 ID:gPx.NQGFtU
>>毛呂
横着振りは瀬戸内海メガネ兄弟といい勝負(笑)!
…と言い切れる程ポンデスキュー氏のことを理解している訳でも無いところがミソ、コテハンに倣って(笑)。
蜂蜜大根、そんなにお手軽に作れるのならば作ってみたいな。ありがとう。
消費期限はどれくらいなんだろうね?作り置きしておけたら便利だけどね。
俺は男なのに冷え性なので、その生姜プラスで行きたいところだな(笑)。
でも生姜って加熱しないと身体を温める効果がある成分が出ない(ジンゲノールからショウガオールに変化)らしいね。
その蜂蜜大根汁に生姜と水を入れてレンチンだ(笑)!
雪はね、日中ちらほらしていたけれど積もる程では無かったよ。そちらはどうだった?
かまくら…確かに氷のブロックを積んで作った方が簡単で安全性も高そう(笑)。
「ありがとう」良い言葉だよね。魔法の言葉だ。思い出させてくれてありがとう。
http://youtu.be/8NBvh6Po2c...
返信する
705 2017/01/28(土) 16:05:08 ID:EWM8ve5vKs
706 2017/01/28(土) 16:10:01 ID:EWM8ve5vKs
書けた!!
今回はさすがに復活しないかと心配したよ
でもふたりは連絡取れてるだろうから大丈夫なんだけどw
これはあれの呪いだったのかも・・・?
味噌がぽんちゃんのコテを
ぽんdeathきゅー なんて言うからお怒りに・・・
返信する
707 2017/01/28(土) 16:12:36 ID:KVDsWvCIUI
708 2017/01/28(土) 16:12:39 ID:EWM8ve5vKs
にゅーやんのぽんこつぷそこんは大丈夫かな?
全体に重くてタイムアウトしたりまだまだ不安定だね
返信する
709 2017/01/28(土) 16:15:12 ID:EWM8ve5vKs
710 2017/01/28(土) 20:02:14 ID:???
711 2017/01/29(日) 02:09:47 ID:N9/KZzQzwc
あっ!
書き込めていた
送信しても画面が
真っ白のままだったから
書き込みNGかと思ってたよー
諦めたまま外出してたw
ケロさん
こんばんみー
お久ですー
機嫌良いですよー
>>699 せんとさーん
忙しくないですよー
貧乏暇有りですぅ
またこの板だけ書き込み
不可でした
明和の使用量払っていないから
バチでもあたったのかもw?
ルースさん
今年こそ
マジメに生きるんだよー
返信する
712 2017/01/29(日) 08:16:03 ID:8cULah0TT2
713 2017/01/29(日) 08:19:42 ID:8cULah0TT2
>>711 タイムアウトしたり繋がらなかったり
今は安定したのかな?
場を離れたんだねw
てふとしたなら確認しなさいよって思ってたw
元気そうでなにより
返信する
714 2017/01/29(日) 08:22:24 ID:8cULah0TT2
味噌はスマホだからまた状況が違うのかな?
まだ繋がらないのかな?
返信する
715 2017/01/30(月) 00:08:39 ID:gIyBesX8ss
おっ、明和水産いつの間にか復活してる(笑)。
>>>毛呂山大噴火
そうか、今回の不具合は
>>710のおじさんのせいなんだ(笑)。
ポンテスキューさんで良かったんだっけ?前に「ハムみたいな名前にされてるー」って言われたのは覚えていて、そこは気を付けていたんだけれどもね(笑)。
ゆーやんさんのメールアドレスと電話番号、それから住所はお訊きしているよ。
ただ、後1週間位しても明和が治らなかったら海苔店長の掲示板でスレを立てようとは思っていたよ。
パソコン版の仕様は知らないけれど、スマホの仕様では書き込み欄のフォントサイズが小さくなってしまって見辛くなった。
>>ロリムシ
なにこの人唐突にちんこなんて、まじ変態なんじゃないのかしら(笑)?
>>ゆーやんさん
ゆーやんさんこんばんは。
ご無沙汰しております。ご無事で何よりです。
たぶん今週中にメールさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
ルース先輩は、アレでも一生懸命真面目に生きているつもりなんですよ。
雨の降りしきる日も、風が吹きすさぶ日も、毎日河川敷でドラム缶風呂を沸かしているんですから(笑)。
先日も、洗濯機のパルセーターにたわしを付けて入浴と洗濯と気持ちいい事の良いとこ取りをしているのだと
海苔店長の掲示板でカミングアウトしていました。彼のなかでは趣味と実益を兼ねた画期的なアイディアだったのでしょうけれども
結果として大家さんにバレてアパートを追い出されてしまったようです。やれやれですね(笑)。
返信する
716 2017/01/30(月) 15:39:25 ID:PpH/oOwKsk
>>味噌
遅刻ですね 遅いよw
店長のとこはどうしても『s』抜けないから開けないんだよねw
時々とらをチェックしながらここもなま暖かく見守ってるよー
では またね
返信する
717 2017/01/30(月) 21:20:02 ID:JX.C0mb0OU
ケロさん
こんばんは
今は安定期かも?
多分です^^
せんとさん
こんばんは
了解しました
まぁルースさんは
病気ですので
生温かい目で
見守ってあげましょうw
返信する
718 2017/01/30(月) 23:53:43 ID:gIyBesX8ss

>>ケロおばあちゃん
アイヤー!ワタシ遅刻アルカーッ!
…と言っても、俺は土曜日は余りネットやらないから気付かなかったんだよね(笑)。
そっかあ、ケロおばあちゃんはどうしてもSが抜けないから海苔店長の掲示板には行けないんだね。
でもさ、ケロおばあちゃんが幾らサド気質を隠せなくても、
海苔店長とかルース先輩はハードゲイでリアルマゾだから需要と供給が合致しているから、そんなことを気にしなくても大丈夫だよ(笑)。
真面目な話、ケロおばあちゃんは足揉み&雑談スレの重要なメンバーだから、海苔さんの掲示板に入れないのならば
今後は明和に書き込み出来なくなった時は、ケロおばあちゃんが言う「ハリコのとら」に避難所を作らせて貰うよ。
ゆーやんさんに許可を取ってからになるかもしれないし、立ててから事後報告するかもしれないけれどね。
だから、他人行儀な「では またね」なんて寂しくなる様な挨拶はやめて、これでも食べなされ。最近の俺のお気に入りおやつ(笑)♪
返信する
719 2017/01/31(火) 00:15:06 ID:N6ISwu3zlY
ユーヤンさんこんばんは。
大体の日取りの目星は付いているのですが、今月に引き継ぎ来月もお供する弟の休みが不安定でして、
某土曜日か某日曜日かを調整中です。ですので、もしかしたら今回の勉強会は俺一人でおじゃまさせて頂くかも知れません。
それも含めて、数日中、出来れば今週中にお返事させて頂きますのでよろしくお願いいたしますね。
話しは変わりますが先週末のお話でして、強いストレスを連続して感じる事が有りました。
そのせいなのか、何故だか以前抜いた親知らずの場所の辺りがズキズキ疼く様に痛かったのです。
唯でさえ眠りの浅い日々を送っているのに、寝付きまでも悪くなってとても往生しました。
そこで教えて頂きたいのですが、この場合は「歯の反射区」と「ストレスを軽減させる反射区」を揉めば良いのだと思ったのですが
それで当たっておりますか?それから、ストレスを軽減させる反射区とは、具体的にはどこになるでしょうか?
俺は定期的に疲れとストレスのせいで虫歯でもないのに歯の疼痛で苦しむので、今後のためにもご教示をお願いいたします。
返信する
720 2017/01/31(火) 00:22:11 ID:N6ISwu3zlY
721 2017/01/31(火) 20:11:52 ID:4dzOQatyq2
味噌さんこんばんは
そうですね
一口にストレスといっても
色々ありますが・・
人間生きている以上
ストレスは付いて回るもの
その場から逃げたり
目を逸らしても一時しのぎだけですね
ならば迎え撃つしかないです
「おおっストレスが来たじゃないか
かかってこいや!」という感じでw
で反射区は
親指全体と腹腔神経叢です
特に親指にある
大脳や脳下垂体は念入りに
しごいて柔らかくして下さい
硬くなっているはずですよ
歯の反射区=顎の反射区でOKです
いつも暇を持て余している俺ですが
2月19日は予定が入っているので
他の日でお願い致しますね
すみません
返信する
722 2017/01/31(火) 23:44:54 ID:YnrrdX/4zM
ユーヤンさんこんばんは。ご教示をありがとうございます。
顎の反射区は親指の第1間接の辺りに帯状に分布する所ですね?
俺の足揉みにおいて、親指に有る反射区が如何に重要なのかと改めて思い知らされました。
他に比較するものが無いので、はっきりとしたことは言えませんけれど俺の親指は硬いと思います。
丁寧に揉んでいるつもりではいるのですが、状態の悪さ=老廃物の蓄積量や凝り固まり具合に対して
俺の足揉みのやり方では充分ではないのだと、身体が言葉通り「身を以て」教えてくれているのですね。反省します(笑)。
今日は足揉み中に脚がつり悶絶しました。やはり俺は足揉み中の姿勢がよろしく無いんですね(笑)。
ストレスから逃げ出したり、何かに頼ったり、一時しのぎで誤魔化す事なく真っ正面から向き合い上手く付き合っていける様に心を磨きますね。
19日はNGなのですね、分かりました。それでは他の日を検討致しますので、もう少しだけ調整のお時間をください。
いつもこちらの都合ばかりを押し付けてしまい、誠にすみませんです。よろしくお願いいたします。
返信する
723 2017/02/02(木) 20:22:54 ID:ZkZyxGkaRk
せんとさん
こんばんは
>顎の反射区は親指の第1間接の辺りに帯状に分布する所ですね?
ハイそうです
爪のまわりも
しっかりしごいて
くださいね
>足揉み中に脚がつり悶絶しました
俺もよく
つって悶絶したもんです
すみません
19日は親戚の
お年忌なので
どうしても・・デス
返信する
724 2017/02/02(木) 23:56:04 ID:RLFF0.fgSY
ユーヤンさんこんばんは。ご教示をありがとうございます。
今日は帰宅がとても遅くなってしまいましたので、足揉みを休んでしまいました。
また明日から親指を中心に、しっかりと揉みたいと思います。
19日は親戚の方の法要なのですね。かしこまりました。いつも法要のタイミングで勉強会のお話をしてすみません。
明日か明後日にメールさせて頂きますが、やはり弟今月のは俺の土曜日休みに合わせた休みが
取れないみたいですので、独りで名鉄でおじゃまさせていただきますね。
昼ごはんか晩ごはんを一緒に食べましょうね(笑)。よろしくお願いいたします。
返信する
725 2017/02/02(木) 23:59:32 ID:RLFF0.fgSY
弟今月のは 間違い
弟は今月の 正解
相変わらずの継ぎ接ぎ怪文書(笑)、ルース先輩の事をとやかく言えませんね(笑)。
返信する
726 2017/02/03(金) 15:13:40 ID:8vbLq6ff/I
ぱらっぱらっぱらっぱらっまめのおとー
∩ ゜。・
(*・ェ・)彡。・゜。・
っ□彡
返信する
727 2017/02/03(金) 15:17:27 ID:8vbLq6ff/I
>>717 にゅーやん 安定期w
それはよかったw
不具合起きる時は明和だけ?
しばらく静かだと心配なるよね
返信する
728 2017/02/03(金) 15:28:44 ID:8vbLq6ff/I
>>718 言い訳しても遅刻は遅刻!!
廊下に立ってなさいっ!!
明和が繋がらないかもな事態なら何度か確認するでしょう?
怠慢ですw
前の店長のなら少し見れたんだけどね
初期に書き込みもしてみたよw
誰も気づいてくれなくてとり板のコテさんだらけだったからレスは次の日に削除したけどねw
とらは訳のわからないアク禁が多いけど二人とも書き込めるの?
避難所・・・避難所かぁ・・・
んー・・・
ドライフルーツみたいなの?
おいしそうだね
食べてみたい
どういうとこにあるのかしら
返信する
729 2017/02/03(金) 15:31:16 ID:8vbLq6ff/I
730 2017/02/03(金) 15:35:19 ID:8vbLq6ff/I
ほんとのまめw
∞∞∞∞∞
落花生巻くよ!!
明日の朝はいろんなお宅の玄関先に落花生が落ちていることでしょうw
返信する
731 2017/02/03(金) 15:42:43 ID:8vbLq6ff/I
ここで雑学を
鬼は虎柄ぱんつ
鬼がいるのは鬼門の方角で北東
北東は昔は「丑寅」と言ってました
その場所にいる鬼はウシのような角があって「トラ柄のパンツを履いている」とされていたのです
豆なw
返信する
732 2017/02/03(金) 15:45:07 ID:8vbLq6ff/I
ケロは虎柄ぱんつは勿論アニマル柄の下着は持っていませんw
まめなw
返信する
733 2017/02/04(土) 00:15:08 ID:EusMmr0xbo
>>ケロおばあちゃん
たしか先週の水曜日だったかね?明和にアクセス出来なくなったのは。
その後水・木・金とトライしてたんだけれど、まさか週末に回復するとは思わなかったんだよね(笑)。
だって管理人って週末は留守にしていて、そのせいでとりあえず板とか荒らされ放題だったじゃん(笑)。
「そのまんまゆず」はね、砂糖漬けピールだよ。皮を砂糖水で煮てからグラニュー糖をまぶして有る。
説明書きだとかなり甘そうだけれど、実際は甘酸っぱくてクセになる感じ(笑)。
普通にスーパーやドラッグストア、コンビニなんかのキャンディ売り場とかに置いてあるよ。
海苔店長のコンビニを探し当てて食べ散らかして来てやろうかな(笑)!
北海道では節分にピーナッツを撒き散らし、ケロおばあちゃんはアニマル柄の下着は持っていないが
代わりにTバックやOバックのセクシャルな下着を身に付けて悶々としている…φ(..)なるほど
桑田さんは歌手としての評価も勿論だけれど、作詞作曲、特に独特な詩の世界観は同業者の評価が高いよ。
桑田さんの歌が好き、それを俺の友人のサザキチが聞いたら泣いて喜びそう(笑)。
この人…普通に上手いんだけど、モノマネが入っているのが残念な感じ。普通に歌えばいいのになぁ(笑)♪
http://youtu.be/zDbSqbUecx...
返信する
734 2017/02/04(土) 00:18:42 ID:EusMmr0xbo
>>ユーヤンさん
ユーヤンさんこんばんは。たぶん明日メールしますのでよろしくお願いいたします。
ご教示頂いたポイントを重点的に揉んでおきました。皮膚が薄い場所なのでかなり痛かったのですが、
脚の甲側の反射区は裏よりは弱く揉んでも問題ないですよね?それでも限界一杯の痛さの強度で揉みましたが(笑)。
返信する
735 2017/02/04(土) 16:21:35 ID:ZhIdi0otMs
せんとさん
こんにちは
了解しました
メールお待ちしてます
>脚の甲側の反射区は裏よりは弱く揉んでも問題ないですよね?それでも限界一杯の痛さの強度で揉みましたが(笑)。
そうですね
問題はないですが
撫でるような弱さでは
意味がありませんがw
甲側なら太めの棒で揉む方が
腱等痛めにくいですから
オススメですね
さっき髪結い屋で
五分刈りにしてきました
寒いのなんのってw
返信する
736 2017/02/04(土) 16:26:34 ID:ZhIdi0otMs
>>727 ケロさん
こんにちは
そうですね
今は明和だけですね
明和にいた方の
ブログに書き込みが
出来たり出来なかったりという
不具合はありましたが
返信する
737 2017/02/04(土) 20:35:48 ID:4dFF781rO.
ユーヤンさんこんばんは。
先程メールさせて頂きましたのでご確認の上、ご検討の程よろしくお願いいたします。
ご教示をありがとうございます。ユーヤンさんから頂いた棒の中でも太いものをチョイスして甲側の反射区を揉みますね。
俺も明日辺りにまた5厘刈りにしようかな(笑)。
返信する
738 2017/02/05(日) 17:04:02 ID:1/FXIBVQGg
せんとさん
こんにちは
メール確認しました
OKです
宜しくお願いしますね
返信する
739 2017/02/06(月) 00:21:11 ID:d3l1Mx6whI
ユーヤンさんこんばんは。
ありがとうございます。それではその日取りでよろしくお願いいたします。
おおよその時間帯を決めて、再度メールさせて頂きますね。
俺も5厘刈りにしましたよ。雨が降って寒かったですが(笑)。
返信する
740 2017/02/06(月) 20:14:10 ID:b69./Ez2j2
せんとさん今晩は
メールお待ちしてますね
ご・ご五厘刈ですか・・
それは寒いのを通り越して
痛いのでは?
俺あまりにも寒さの為
100均でニットの
帽子買いましたw
まぁ100均というところが
ミソですな(笑)
返信する
741 2017/02/06(月) 20:38:33 ID:b69./Ez2j2
激痛による絶望・悲しみ・寂しさ
希望・喜び・感謝
言い尽くせぬ感情が湧いてくる
足もみ・・
ケロさんの心の声
「にゅーやんヤッチマイナー」の
一言が魂の叫びとなって
きこえてくる・・
グフフフフ
返信する
742 2017/02/06(月) 23:07:13 ID:UKPsy7kq/U
>>733 そういえば土日に弄るのは珍しいね
それだけ緊急性があったということかな
ゆず、おいしそうだねw
探してみてるけどまだ見つけられず・・・
撒かなかったけどねw
落花生買って食べたよー
グラム700円
香ばしくておいしかったw
おぱんちゅは・・・ひみつw
特にバラード系の曲がすきだー
ゆーやんのすきなコメコメもすきでふ
音楽も詳しくないので語れないけどねw
久しぶりに聞いたなぁ
いい曲
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:649 KB
有効レス数:1001
削除レス数:8
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
名作展示板掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Lady's & Gentleman Welcome To Meiwasuisan!
レス投稿