サイズが 480KB を超えています。500KB を超えると書きこめなくなるよ。
レスってポン
明和水産で生まれた珠玉のレス画集
▼ページ最下部
001 2012/03/17(土) 15:31:24 ID:cE1EarYmz6
明和水産でよく使われるレス画や 使えそうだと思う画像と共に
日々感じる とりとめも無い様な事を 思うままにつらつらと書いていくスレッドです
返信する
209 2012/07/12(木) 19:30:16 ID:jylLqYFFYU
>>208 そうだけど、それ明和に貼ってたんか
スレが寿命で消えちゃったりするから、もう どれが既出か分らんわ
返信する
210 2012/07/12(木) 19:46:16 ID:jylLqYFFYU
>>207 オレはDVDがそんな感じだわ、10本入りのケースに小分けして
押し入れに詰め込んであるんで 目当てのソフトが取り出せない
観たソフトより観てないソフトの方が多い、買った事すら忘れてたりする
返信する
211 2012/07/12(木) 23:02:51 ID:4riqDsHzHk:au
>>209 よく見たら微妙にサイズが違う
別の誰かが猫さんのGIFを何処かに貼ってたのを拾ったのかも…
>>210 この前…本に潰されてDVDのケースが何本か変形してたorz
返信する
212 2012/07/14(土) 19:48:50 ID:eabv.2c1Yw
213 2012/07/14(土) 20:08:21 ID:eabv.2c1Yw
>>211 作り直した覚えがないから別人作かね?
DVDのケースって弱いよね〜、上に積み上げるとすぐ変形して ふたらなくなる
BDの青いケースは頑丈そうなのにな〜
返信する
214 2012/07/15(日) 22:10:33 ID:RNPOPi5unA

連休も既に2日が過ぎた…
せっかくの連休なのに、腰が痛てーから 何処にも行く気が起きんわ
レス見返してみたら もう1週間以上経ってやんの
だいぶ治ってんだけどなー、仕事しながらだと ヤッパ治りが遅せーわ
返信する
215 2012/07/16(月) 02:21:39 ID:ccFKRvDccs:au
>>212 仕事したくねー!は『しずかちゃんに虐待されているので、ドラえもんにアニメスプレーといんちき薬ときもだめしめがねを貸してもらった。』ドラえもん、ありがとう!
(´・з・)何だこれ…
返信する
216 2012/07/16(月) 02:29:02 ID:ccFKRvDccs:au
>>213 PS2や×箱とかDVD-ROMのゲームケースも弱いな…変形しまくり!
縦に置きゃいいんだけどな…
返信する
217 2012/07/16(月) 02:30:06 ID:ccFKRvDccs:au
218 2012/07/16(月) 08:12:59 ID:QQMJjefkVU
>>215 ドラえもん画像を探してる時に見つけた、お目当ての画像が見つかんなかったんで 代わりに貼ったの
>>216 不織布の入れ物に入れて 4段にに積み上げてたら、縦置きでも変形したぞ
DVDケースの角が広がって締まらなくなった、100均の入れ物は駄目だ
返信する
219 2012/07/16(月) 08:25:49 ID:QQMJjefkVU
>>217 田舎の中小企業は月給制じゃなくて 日給月給だから
出勤日数が減ると給料も下がる、変動制の給料なんだな
遊ぶ日にちが増えると 逆に遊ぶ金が減っちゃう、素敵システムどころか地獄システムだよ
長期連休のある月なんかは最悪だよ (一応 救済措置はあるけど)
返信する
220 2012/07/16(月) 08:34:17 ID:QQMJjefkVU

最近 いっつも5時過ぎには目が覚める
日付が変わってからしか寝ないのにな
どんどん睡眠時間が減ってく、ジジイになってきたのか?
返信する
221 2012/07/17(火) 04:54:38 ID:tZt5UrMq6w:au
今日の診断結果
あなたをアニメ化してみたー
あなたがアニメ化されました。全放送回数のうち最終回含む5話分のタイトルを教えます。 *「パラレルワールドのあなた」もどぞ。
http://shindanmaker.com/16992... (371,897人が診断 結果パターン 2,110,927,667,200,000通り 診断結果日替わり)
Hot! アニメ 人生 by @yasukun10s
【・)◆LOOsWsXjX2をアニメ化!】第5話「失われた理性」 第16話「誘惑のラビリンス」 第23話「暴かれた性癖」 第27話「恥じらいに咲く恋」 第47話(最終話)「まだ終わらない」
暴かれちゃうのか…恥ずかしいな
返信する
222 2012/07/17(火) 05:07:08 ID:tZt5UrMq6w:au
>>219 今の仕事は歩合だからな…
休みの融通はある程度きくから暇なの分かりきっている時は連休も取れるが…(-Д-)〜3もうヤダ
返信する
223 2012/07/17(火) 05:11:31 ID:tZt5UrMq6w:au
暇つぶしに上の方の某板見てると他にも日記スレを立ててる人が!
偶にその他板やポエスレに現れるあの人w
返信する
224 2012/07/17(火) 07:13:41 ID:Hg4XsS.38w
225 2012/07/17(火) 07:21:45 ID:Hg4XsS.38w
>>223 まぁ ブログより手軽だからねぇ (´-ω-`)
そのかわり いつ消されるか分んないけどね
返信する
226 2012/07/18(水) 22:53:01 ID:KzGBB7vDMM

何か いきなり暑くなったよな〜、夜 寝れねーよ (´゚д゚`)
暑くて夜中に目が覚めて その後なかなか眠れねー
3時とか 起きるにはちょっと早過ぎだろ、0時過ぎに寝たばっかなのに
オマケに 何か痒いなと思ったら 汗疹が出来てるんでやんの、…マジかよ _| ̄|○
返信する
227 2012/07/19(木) 05:17:34 ID:6qyc4I1Pwg:au
228 2012/07/20(金) 22:00:56 ID:7uojYThhPM
>>227 まぁ 昼間は更に辛いわな
なんか盛り上がんねーな、オリンピック
オレが興味無いからってだけかも知れんが (´・ω・`)
返信する
229 2012/07/20(金) 22:03:00 ID:7uojYThhPM

いま「サマーウォーズ」観てる
おばあちゃん 死んだ…
返信する
230 2012/07/21(土) 20:08:04 ID:cvG9eJBPhw:au
サマーウォーズが何か分からない上に
え?オリンピックやってたの!?って感じ…
返信する
231 2012/07/21(土) 21:04:32 ID:g8Z1jhJuHI
>>230 オリンピックはまだ先だけどさ、もう直ぐの割には あんま盛り上がってねーなって言いたかったんだよ
「サマーウォーズ」は 昨日の夜に子供店長がホストしてる「金曜ロードSHOW!」で放送してたアニメ映画だよ
子供店長 観ててイライラする、棒読みだし ちゃんと解説しないし
あんなんなら解説者いらねーじゃん、解説を無くして その時間分の映画のカットを減らせよな〜
返信する
232 2012/07/22(日) 07:46:14 ID:pXKnRsBAAM

「宇宙人ポール」観た〜、英国人のSFオタク2人組が 米国旅行中に出会った宇宙人を保護して逃げるってSFコメディ
主演は「ショーン・オブ・ザ・デッド」のあの2人、SF映画とかのパロディが いっぱい仕込まれてて面白かったわ
主人公を含め 登場人物が、オタクにキリスト教原理主義者に間抜けなMIBにと おかしな人ばかりで
宇宙人のポールの方が 性格は陽気なアメリカンで 一番まともってのがワロタ
そして、ポール達を追う敵のボスが なかなか顔を見せず偉く勿体つけてるなと思ったら まさかのアノ人
まぁ 地球外生命体と互角に渡り合える人は他に居ないわな〜、ある意味 まさに適役だけど よく出てくれたなぁ (-ω-)
返信する
233 2012/07/22(日) 20:14:32 ID:pXKnRsBAAM

「シャーロック・ホームズ シャドウゲーム」を観た〜
ホームズなのにアクション映画ってのは何か違和感あるな、いや面白かったけどさ
でも、前作ヒロインのアイリーンが序盤で撤退とはね〜、てっきり後半で出て来るんだと…今か今かと待ってたのに
今作ヒロインのジプシー姉ちゃん 何か微妙だしな、ホームズの兄貴の変人っぷりは良かったけどさ
今回、ホームズの変装が進化して「ナンチャンを探せ」状態になってんのに爆笑したわ、ありゃ難易度たけーわ
返信する
234 2012/07/22(日) 20:33:29 ID:pXKnRsBAAM

寝不足で目を開けてるのが辛いわ〜、何か最近いつも言ってるけど
昨日の夜は、夜中までボケーとTV観てたら そのまま寝ちゃったらしくて、気がつきゃ深夜の3時過ぎ
部屋の電気は点けっぱなし、TVも点けっぱなしだった _| ̄|○
起きたら体の節々が痛いし、喉もやられてるしで、また風邪でも引いたんかとおもた
喉は水飲んだら治ったし、体の方もただ疲れてるだけみたいだったけど
ムッチャ眠いけど 今寝たらまた深夜に起きそうな気がする…
返信する
235 2012/07/22(日) 22:46:34 ID:CSEmDCQdpo:au
オリンピックやってる割に全く話題聞かねーな…と思ってたら始まってないのか
世の中の流れに疎いからなぁ
返信する
236 2012/07/23(月) 07:23:06 ID:Tjlqz9V.Bo
>>235 次の週末からだっけ?、オリンピック
これから暫くは深夜番組の時間帯が不規則になったり番組自体が休止したり
メダル取ったとかの鬱陶しい速報テロップが流れたりするんだなと思うとヤになるな
ニュースをバンバンするのはいいけど、速報テロップはいらんだろ 緊急事態じゃないんだし
返信する
237 2012/07/24(火) 20:00:42 ID:bz1pjOYtW.

何だよ、もう夜の8時だぞ、何でこんな暑いんだよ
扇風機つけても 生暖かい風が来るだけで ちっとも涼しくねーよ
嫌になるくらい熱帯夜だよ、多分 今夜は眠れねーよ (`・д・´)
返信する
238 2012/07/24(火) 21:17:34 ID:mYuMZYUAXM:au
新聞見たら金曜日が開会式だっけか
テレビも見ないから明和や2ちゃんで結果を知るんだろうな
返信する
239 2012/07/28(土) 20:33:38 ID:ckL9T5N4oI

今日は地元の花火大会だ〜
花火はシャッタースピードを遅くして撮らなきゃならんから
どうも うまく撮れん… (´・ω・`)
返信する
240 2012/07/28(土) 20:37:33 ID:ckL9T5N4oI

もう 一枚
廊下の窓を開けて撮ってるから 虫が入ってきて敵わんわ
あちこち蚊に刺されてもうた (´・ω・`)
返信する
241 2012/07/31(火) 03:23:55 ID:Vi7tMHHubo:au
花火大会か…地元は日曜開催だから今年も見に行けないな
仕事サボって見に行ってもいい気もするな…
返信する
242 2012/07/31(火) 03:25:50 ID:Vi7tMHHubo:au
243 2012/07/31(火) 07:34:45 ID:/mlir2GjO.
>>241 花火大会は子供のころ以来 わざわざ観に行った事無いや、人混み嫌いだから(ヤンキー多いしね)
自宅の窓から一人で鑑賞してるわ いつも、裏の家の屋根が邪魔なのと虫が入ってくるのを除けばイイ環境だよ
>>242 そりゃうまく写ったもの貼ってんだもん、何十枚か撮ったうちの数枚だよ それ
シャッタースピードが遅いから 花火が開く前に押さなきゃならんので
花火が上手くセンターに入んないんだよね〜
返信する
244 2012/08/03(金) 00:17:31 ID:4nueWSUQq.:au
俺も人混み嫌いだから近くでは見られないけどちょっと離れた穴場的な所で観てたけど
バイクならもっと良い穴場スポット探しが出来るが…
やべぇ、虫歯痛ぇ
返信する
245 2012/08/03(金) 20:09:32 ID:vHtaFXY/A6

もう8月だよ、暑いはずだわ
夜なのに部屋の中 33℃超えてるぞ、マジ勘弁してくれ…
>>244 歯医者なんか もう20年くらい行ってないわ
定期健診くらいは行った方がいいんかね?、全然 痛んだ事無いけど
返信する
246 2012/08/04(土) 19:51:11 ID:DidPgkMJcI

汗疹が治んねー
あせもクリーム塗ると痒みが収まってスーッとするけど、直ぐにまた汗疹が出来ちゃう
悪化はしないけど良くもなんねー、あーっ 汗疹部分だけ皮膚の取り外しが出来たらいいのに
画像は拾い
返信する
247 2012/08/05(日) 00:13:03 ID:Db1X2KIp1.

うわ、もう日が変わってる…
まだ10時くらいと思ってたのに〜、なんか時間経つの早いな
TVもオリンピックばかりで面白くないな、イヤ 普段からTVあんまり観てないけどさ
今日一日思い返しても 何かしたって記憶が無いわ、ホント何してたんだろう…オレ
返信する
248 2012/08/05(日) 07:01:18 ID:/qNEGrRVaM:au
249 2012/08/05(日) 08:34:32 ID:Db1X2KIp1.
250 2012/08/07(火) 05:26:27 ID:jGSICroCCs:au
ペルソナ?
ゲームか何かだっけ…やっぱ分かんねーw
返信する
251 2012/08/10(金) 21:26:30 ID:qZxib5eh8I

ゲームだし、アニメにもなったよ
やっと盆休みに入った〜、やった〜!
と思ったら、なんか休み中 ずっと天気悪いな、やな感じ (´・ω・`)
返信する
252 2012/08/11(土) 01:27:23 ID:5vgCFNsqM.:au
盆休みなんて!そんな素敵システムが!
なんか1ヶ月位前にも似た様な事を書いたな
返信する
253 2012/08/11(土) 11:43:16 ID:YCSIKTJumU
>>252 だから素敵じゃないと あれほど… (#^ω^)ピキピキ
くそう、遊びには行きたいが金が無い、でも家の中は暑苦しい、…どうすりゃいいんだ
返信する
254 2012/08/11(土) 14:09:10 ID:YCSIKTJumU
255 2012/08/11(土) 17:28:16 ID:YCSIKTJumU

「スレ立て過ぎ」って言われた〜
その他には2つしか立ててないのに…、GIFアニ板の影響か?
でも、GIFアニで立てたスレ1つ消したけど、やっぱりその他には書き込めない、なんでだ?
つか、昔は40位は立てられたのに…GIFアニ板
返信する
256 2012/08/12(日) 20:56:17 ID:r.x9r0Kpt2

「インキーパーズ」観た〜
発売元がトランスフォーマーだから、正直期待してなかったけど意外と面白かった〜
廃業間際の曰く付きホテルの従業員2人が、興味本位でホテルに出る幽霊の調査をして
実際に怪奇現象に見舞われるってホラー映画
演出が 70〜80年代の幽霊屋敷モノの様な演出で 派手さは無いけど雰囲気があってイイ感じ
霊能者が降霊術みたいな事したり、突然ピアノが鳴り出したりとかね
霊能者が全然役に立たないトコまで その手の昔のホラーと一緒だったり
で、疑問なんだけど、霊能者は3体の幽霊が居るって言ってたのに…数が合わへんやん
それって 霊視した時点で、既にこの結末を予知してたって事なんかねぇ?
返信する
257 2012/08/12(日) 22:16:15 ID:GBFbmMyK3.:au
雑談スレでイカ娘限定版の話してたけど
アニメ派の人なら3500円位は安いだろうけどコミック目的の自分にはちょっと…って価格
限定版や特装版でも小冊子とか綴じ込みのDVD付きとかで+500〜1000円位なら買う感じだな
返信する
258 2012/08/12(日) 22:36:39 ID:r.x9r0Kpt2

DVDはまだいいけどさ、微妙な特典付けて高いのは納得いかんね
フィギュアとか 市販のに比べたらデザインが…やっぱね
で、通常版の方が先に売れちゃって
要りもしないフィギュア付きの高い方を買う羽目になったりする
返信する
259 2012/08/13(月) 09:07:09 ID:SDJuR8WWL.
[YouTubeで再生]

今日は湿度が高くて しんどいわ〜
金ないけど 暇を潰すため何かレンタルしてくる事にした
オリンピック終わっても面白い番組何にもやって無いんだもん
夏の定番の怪談話も最近はとんとやらなくなったしな〜、「ほん怖」くらいか?
返信する
260 2012/08/13(月) 09:23:35 ID:SDJuR8WWL.
261 2012/08/13(月) 17:58:31 ID:Cl/Y6QvxWg:au
>>258 モノによってはCD・DVD付きの高い特装版だけで
通常版が出ない困った単行本も有るし…
返信する
262 2012/08/14(火) 08:38:01 ID:l2.ziCPTTM
263 2012/08/14(火) 09:22:53 ID:l2.ziCPTTM

「ON AIR 脳・内・感・染」を観た〜
ウィルスパニック物というかゾンビ物の亜流(正確には違うけど感染者の症状がそんな感じ)
舞台が地方の小さなラジオ放送局で ほとんどその建物内で話は進んでいく、
外部との中継やリスナーとのやり取りでしか状況が分らないって設定は 低予算を逆手に取った上手いやり口だね
感染者も中盤以降にチョコチョコ出るだけで 特殊メイクも血糊程度、残虐シーンも皆無
それでも見せ方しだいで面白くなるもんだね、なかなか緊迫感のあるドラマになってた
ウィルスが言葉を媒体にして感染していくってのはシュールだけど斬新だなと思った
それを馬鹿馬鹿しく感じさせないだけの演出力もあるしね、地味だけど良作だよコレ
最後は この手の映画ではよくある終わり方なんだけど(特に低予算の映画)
エンドロールの後のシーンは 話が繋がんないし本編とは雰囲気が違い過ぎて 何か訳が分らなかったよ、何だろうアレ?単なるおまけシーン?
返信する
264 2012/08/14(火) 17:52:59 ID:l2.ziCPTTM

炊飯器こわれた〜、修理の保証期限が切れた途端
いきなり うんともすんともいわなくなった
御飯が炊けねー、店に電話して確かめてみたら修理は有料で2週間くらい掛かるって
…明日 新しいの買いに行く事にする、金欠なのに _| ̄|○
返信する
265 2012/08/16(木) 05:37:59 ID:aY8wVKVDRc:au
なんだかいろんな物が壊れて…w
笑い事じゃねーな
>>262 揃えてた某漫画も最終巻はドラマCD付きのしか出ないし
まあ、高い物じゃないんだけど…発売から数ヶ月、その最終巻だけまだ買ってねぇw
そういや今月末ゆるめいつ出るな…当然通常版だな
つか、コミック買い過ぎだな…そろそろ新刊だけに絞るかな
それでも毎月30冊前後買う事になるか…まともに何度か読み返すのは10冊も無いけれど
返信する
266 2012/08/16(木) 08:18:15 ID:5.0TZyH/a2
>>265 同時期に買った物なんかは大体同じくらいに壊れる〜、ソニータイマーか?
炊飯器は 特別提供価格のが5台あって残り1台だったのをゲット
多分 型遅れで早く処分したかったヤツなんだろうけど、安けりゃ問題なし
ま、今使ってるのよりは新型だろうしね
返信する
267 2012/08/16(木) 09:14:07 ID:5.0TZyH/a2
>>265 オレもコミックス派だけど そんなんにはまだ当たった事無いや
床ぶち抜けて本の山で圧死した どこぞの無職みたいにはなんなよ〜
オレ 今日はまだ休みなんだが、今日から仕事って人が多いのか?
一人で連投してるのは何か空しいわ、オレもどっか出かけるかね?、…金ないけど
返信する
268 2012/08/17(金) 22:42:23 ID:ZplOLiMb46

説明書読んで新しい炊飯器で米炊いた〜
ムッチャうめーわ、米の一粒一粒が立ってる、味違い過ぎワロタ
値段は一緒くらいだったのにな〜、5年でスゲー進歩してるわ
返信する
269 2012/08/18(土) 15:56:22 ID:sSsOGHc9mc:SoftBank
5年も使ったなら寿命と言っていいかも・・・
炊飯器は劣化しやすいみたいだし、美味しいご飯が炊ける様になったならなにより♪
返信する
270 2012/08/18(土) 23:23:11 ID:y4AaBJuFzU
>>269 蓋が開かんようになったり 上手く炊けなかったりとかしてたからなぁ…、寿命なんだろうね
保温して半日経っても思ってたほど味が落ち無かったよ、進歩ってすごいね
早く新米を炊いて食ってみたい、9月末には出回り始めるだろうから楽しみだ
返信する
271 2012/08/19(日) 21:43:26 ID:5ErEbu.PlQ:au
炊飯器ってもう20年以上使った事ないな…
最後に炊いた米は放置しまくりで酷い事になってたなw
炊飯器で思い出したが来月コメコの2巻が出るなぁ
返信する
272 2012/08/21(火) 20:45:33 ID:/Q34jGf2e2

コメコが何の略なのか分らない…
つか、さっきゲームの体験版をDLしたら オマケで動画ファイルが入ってたんだけど
そのファイルがちゃんとDL出来てなかったみたいで エクスプローラーが停止してしまう…
そのファイルがあるフォルダを開いた途端にエクスプローラー停止するので どうする事も出来ねー
そのフォルダ、動画を入れてたんで200G以上あるんだが それ以外のファイルを他へ移す事も出来ねー、どうしよう (´・ω・`)
返信する
273 2012/08/21(火) 20:59:03 ID:/Q34jGf2e2

実際にはフォルダが閉じるまで2、3秒くらいのタイムラグがあるんだが
その数秒の間に問題のファイルを削除しようとしても 何故が出来ない(他のファイルは出来る)
最終手段としては、フォルダが閉じるまでの数秒の間に 他のファイルを数個ずつゴミ箱に入れ
新しく作ったフォルダに その一旦ゴミ箱に入れたファイルを入れ直す
気の遠くなるほど地道な作業だな、つか どんだけ時間掛かるんだ
返信する
274 2012/08/21(火) 22:52:45 ID:n4VtzsITDs:au
炊飯器少女コメコって漫画
フェローズって月刊化されるみたいだけど
乙嫁語りも毎月連載されコミック発刊ペースも早くなんのかな?
返信する
275 2012/08/25(土) 00:45:47 ID:OsT4z0C8M6
>>274 雑誌の発刊ペースが速まっても 作家の執筆ペースが遅ければ
減ページや隔月掲載になるから 結局は変わらないよ
アフタヌーン買ったら「ヴィンランド・サガ」に久しぶりにアシェラッドが出てた〜
憎んでたけど ヤッパ心の支えでもあったんだな〜、つか たまには親父も思い出してやれよ
返信する
276 2012/08/25(土) 22:56:48 ID:nLbMJ2krd6:au
277 2012/08/26(日) 10:58:36 ID:n1hfVwL1Hw

「ジョン・カーター」観た〜
最近はソフト化されるの早くなったな〜、ついこないだ公開されたばっかだと思ってたのに
アメリカでは記録的な大コケだったらしいから 早く制作費を回収したかったのか?
でもな〜大コケだった割に、観てみると以外と面白かったんだよな〜
原作は大昔の作品だし、SF冒険活劇だから 多少強引でご都合主義なトコもあるけど
CGガンガン使ってるから絵面は派手だし ディズニーだからか話も上手く纏めてあったから安心して観れた
この不細工な火星のワンコがめっちゃ可愛かったわ
返信する
278 2012/08/27(月) 02:29:05 ID:a5GHgBRbvI:SoftBank
279 2012/08/30(木) 07:46:41 ID:1etJONW5ug:au
その他板での猫さんは何処に向かっているのだろう…?
すっかりエロ侯爵になってしまったようだw
返信する
280 2012/08/31(金) 21:57:45 ID:9K5DCkt5OA
>>279 人を沢村一樹みたく言うな〜
集めた画像を貼らずに捨てるのが悔しいので貼ってるだけだよ
>>278 主人公のカーターにむっちゃ懐いてて可愛いのに
驚異的な俊足で、何処に行くにもついて来る忠犬だぞ、不細工だけど
返信する
281 2012/08/31(金) 22:19:02 ID:9K5DCkt5OA

津波注意報 出た〜
放送 掛かってるけど何処の家にも動きがね〜
漁師町だから もうみんな寝てるし〜
つか、オレの地域の人って みんな避難しないんだよな、いつも
それで、後で回覧版で注意されたりしてる(笑)
返信する
282 2012/09/01(土) 03:53:30 ID:ASLeYnZ85s

結局、何ともなかった…みたいだな、生きてるから
まぁ 満潮時間とは時間がズレてたし、津波も50センチだからねぇ
それよりも4時前に目覚めた事の方が重大だわ、寝直すつもりが完全に目が覚めちゃった…
返信する
283 2012/09/01(土) 18:05:34 ID:ASLeYnZ85s

今年初めて なんば喰ったわ〜、…9月になってから ようやく _| ̄|○
皮剥いてヒゲ取って水洗いしてから 一つまみの塩を擦り込んで
ラップで包んでレンジで5分、超簡単
茹でるんと違って栄養も流れてかないし、何よりうめーわ
返信する
284 2012/09/01(土) 20:39:01 ID:ASLeYnZ85s
285 2012/09/03(月) 20:54:44 ID:RD7C322EVg

とりあえず登録してみた〜
いちいちコテにトリップ付けるの面倒臭いからね〜
紹介文とかは何書いていいか分らんから白紙
で、登録したら何か変わんの?これ?
返信する
286 2012/09/03(月) 21:05:28 ID:RD7C322EVg

蒸し暑いから車の窓を少しだけ開けてたら
突如スコールの様な夕立が来た所為で 座席がびしょ濡れに…
お陰でパンツまでグッショリ染み込んだわ、もう最低
返信する
287 2012/09/04(火) 01:57:17 ID:46PO2KO5JE:au
>>283 なんばって何?後の文とGIFから、とうもろこし?
つか、そんな調理方でいけるのか!さすが電子レンジ様!
今度やってみよ
返信する
288 2012/09/04(火) 02:22:54 ID:46PO2KO5JE:au
>>285 書き込み数が出…そういや独走状態だったラナさんが上位グループから消えたり、意外な人が結構書き込んでたり
来年は公爵で再登録ですか?
>>286 バイザー付けてないのか…
見た目や風切り音の問題は有るけど…自分はタバコ吸うし、夏場の駐車で窓すかしておけるしなぁ
昔の車はガラスと窓枠・ルーフに段差やドリップモールが有ったからすかしてても少々の雨は大丈夫だったけど
最近のツライチなのはすぐに雨入るもんなぁ
返信する
289 2012/09/04(火) 06:46:30 ID:2bW.7mBy.w
>>287 そう、なんばはとうもろこしだよ
出来たてはムッチャ熱いから スグには食べらんないよ
食べられる程度に冷めるまではラップを付けとかないと シワシワになるから気を付けて
返信する
290 2012/09/04(火) 06:53:38 ID:2bW.7mBy.w
>>288 ヤッパ改名は出来ないのか、登録し直しか…面倒臭いな
ちゃんと雨除けついてるけど それよりちょっと下にしてたんだよ
その状態で会社の駐車場に停めておいたら 仕事終わりにはグッショリだった
返信する
291 2012/09/04(火) 13:28:12 ID:Hgp380.tN6:SoftBank
『なんば』ってとうきびの事を言うんだぁ。
ググってみると南蛮の略なんだね。
こっちでは『なんばん』って言うと唐辛子の事を指すよ。
お蕎麦屋さんではネギを指すけどね。
返信する
292 2012/09/04(火) 22:20:17 ID:2bW.7mBy.w

トウモロコシは「なんば」で自転車は「けった」だね
地元で当たり前の様に使ってた言葉が 他所で通じないと焦るよね〜
昔、愛知で寮生活してた頃 九州出身のヤツに「標準語でしゃべれ」と
これまで聞いた事無いような 妙なイントネーションで言われた時は
「えっ?オレ、これよりも変なのか」と愕然としたよ、…オレ 標準語で喋ってるつもりだったから
返信する
293 2012/09/05(水) 02:49:21 ID:YmF/hq9AOU:au
こっちで南蛮って言ったら何だろ?
ネギとか鴨南蛮くらいしか思い浮かばん
なんばは大阪の難波・なんばグランド花月しか…
返信する
294 2012/09/05(水) 07:24:37 ID:CFIXxfDS6s

まぁ大阪のイメージが強いわね〜 (´-ω-`)
あー、なんか色々やる気が出ないわー、体より精神の方が疲れてる感じ?
wowowで録画してた映画観てても 半分も行かずに止めちゃう、最後まで観るのがしんどい
返信する
295 2012/09/05(水) 23:36:16 ID:CFIXxfDS6s

映画観るのしんどいとか言いながらレンタルしてきた
マルドゥック・スクランブルの2作目
1作目 いまいちだなと思ってたんだけど、2作目もなぁ…
なんかボーッと観てたら あっという間に終わった、展開早いっつーか 端折り気味って感じ
返信する
296 2012/09/06(木) 22:30:45 ID:2F2yNzT9YU:au
3週間位前に出た絶望先生の30巻…
出た時に買うの後回しにしてて先週買おうとしたら何処の本屋行ってもまさかの売り切れ!?
ついでにAmazon覗いたらちょっとだけどプレミア付いてるやん!
油断してたな…まあ、初版にこだわってる訳じゃないから新たに出回ったら買うか
返信する
297 2012/09/06(木) 23:20:46 ID:IW1XT1WlJQ

「ヒューゴの不思議な発明」を観た〜
邦画のタイトルから「ライラの冒険」みたいな完全なファンタジーかと思ったら全然違ってた〜
冒険ファンタジーを観てるつもりが 映画草創期のある偉人に対する讃美を観せられて、良い感じに裏切られたっス
スコセッシの映画に対する愛がいっぱい詰まった良作でしたよ、登場人物も魅力的で面白かった
なんかね、端役にジョニデに似た人が居るな〜と思ったら ホントにジョニー・デップだったよ、セリフすら無かった
返信する
298 2012/09/06(木) 23:42:24 ID:IW1XT1WlJQ
>>296 初版は誤字脱字があったりする場合があるから 拘りが無きゃ重版で十分っしょ
マイナー過ぎると その重版が掛かんなかったりする危険性もあるけど 絶望先生なら大丈夫だし
ブックオフとかだと初版だろうが重版だろうが買い取り価格に全く影響ないし
返信する
299 2012/09/06(木) 23:53:37 ID:IW1XT1WlJQ

いつの間にかセミの声が聞こえなくなって秋になってきたな〜と思ったら
今度は 夜になってから虫の声がうるさい、リーリーって
セミに比べたら ずいぶんマシだけど、網戸にしてると結構うるさいのよ
電気点けてると時々 虫が窓に体当たりかましてくるのも鬱陶しいな
ガツガツと硬い音させてんの、なんだろうあれ カナブンかね?
返信する
300 2012/09/08(土) 04:00:16 ID:KeQZK5YJko:au
売る為に買う訳じゃないし、コレは初版限定で何か付いてる訳じゃないしね
帯の有無位だし
ブックオフで思いだしたが
この前、105円コーナーに珍しく乙嫁1〜3巻が有って、パラパラって見たら程度悪くないしアンケートハガキも入ってる
既に持ってるんだけど自分のは2巻のアンケートハガキが無いし予備用に買っといてもいいな、と考えながらCDコーナーとか廻って105円コーナーに戻ったら…目の前で他の人に3巻とも持っていかれたw
欲しい物は目にした時に手に取るべきだな
返信する
301 2012/09/08(土) 16:30:29 ID:nfX3a9Qkko
>>300 しまった、記念すべき300を獲られちゃった
ああ、あのアンケート葉書 なんか勿体なくて使えないよね〜
イラスト付いてるし文字とかも手書きだし
つか、ああいうトコでは 欲しいもんはちゃんと押さえとかなきゃダメっしょ
とりあえずカゴに入れて 後で吟味すりゃいいんだよ
返信する
302 2012/09/08(土) 16:39:04 ID:nfX3a9Qkko

志村動物園 もうパンくん出なくなるのかね?
もう随分あの番組観てないから 今も出てるのか知らないけどさ
つか、小さくてもオレなんかより よっぽど力とか強いんだろ?
普通に怖いわ、いくら利口で大人しいと言ってもさ
返信する
303 2012/09/08(土) 22:45:54 ID:nfX3a9Qkko

「イントルーザーズ」を観た〜
フードを被った顔の無い怪人に襲われる夢を観る少年と、全く別の場所で 同じ怪人に襲われる少女の物語
悪夢の中に現れる怪人が 少女の想像力で現実世界にまで現れるって展開で「エルム街の悪夢」みたいな感じなのかと思ったら
オレの想像と 全く違う展開になってった、てっきりフレディみたいな怪人が暴れまわるホラーだと思ってたよ
「ヒューゴの不思議な発明」を観た時も思ったけど、
ヤッパ 映画は予備知識無しで観て 次の展開をドキドキしながら観る方が面白いな
少年と少女の関係とか 怪人の正体とか、伏線の謎が解けるにつけ
段々と超自然的な部分が無くなってく筋書きが面白かったよ
結局の所、これはトラウマ克服の物語だったんだな
現象が起こった原因も現象を共有した要因も すべてその理由を証明できる何処までも現実的なホラーだったよ、…ってネタばれかなコレ
返信する
304 2012/09/08(土) 23:01:16 ID:nfX3a9Qkko
305 2012/09/10(月) 04:28:45 ID:W2kbSd4y/w:au
大人のチンパンジーは狂暴らしいからなぁ
子供チンパンジー殺して食べたり、どこかの国では自動車襲って運転手引きずり出して顔面食べたり…
遺伝子は人間にかなり近いとは言え…
正直…猿ってかわいいかな?
微妙に人間に近すぎて逆に気持ち悪いんだけど…
返信する
306 2012/09/11(火) 02:15:36 ID:n4VtzsITDs:au
>>283の電子レンジでトウモロコシやってみた…美味い!
さすがに時期的にスーパーにもあまり見掛けなくなってきたし
レンチンモロコシはコレが今年最初で最後かな…
返信する
307 2012/09/11(火) 07:19:50 ID:/Q34jGf2e2
>>305 番組に出始めた頃は まだ可愛かったよ、小さかったから
でも、最近のパンさんは とても可愛いとは思えないけどね
>>306 お手軽っしょ?、茹でた時よりも おいしさが逃げないから旨いんスよ
返信する
308 2012/09/14(金) 19:59:26 ID:vRElllHFYU:au
美味しかったから次の日も別のスーパーで買ってきたけど…
地元産は当然もう無いから北海道産なんだけど、やっぱり収穫してから時間経ってるから2本目のは甘みが…
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:641 KB
有効レス数:885
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
名作展示板掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:レスってポン
レス投稿