サイズが 480KB を超えています。500KB を超えると書きこめなくなるよ。

レスってポン 明和水産で生まれた珠玉のレス画集


▼ページ最下部
001 2012/03/17(土) 15:31:24 ID:cE1EarYmz6
明和水産でよく使われるレス画や 使えそうだと思う画像と共に
日々感じる とりとめも無い様な事を 思うままにつらつらと書いていくスレッドです

返信する

※省略されてます すべて表示...
338 2012/10/04(木) 07:12:51 ID:hnoDxlgqXA
それとも船が帰ってきたら鳴ったりすんのかね?、水揚げしなきゃなんないから


さっき新聞のTV欄見たら 今日からまた「銀魂」始まるみたいね
タイトルが「金魂」って もうやる気満々だな

返信する

339 2012/10/05(金) 00:38:49 ID:D0SO0OTPnU
マジでタイトル「金魂」だったわ

オープニングもエンディングも 銀さんじゃなくて金さんだった(笑)
スタッフ 凝り過ぎだろ

返信する

340 2012/10/05(金) 05:30:15 ID:NjFQEo3fao:au
6時か…
当日に運動会開催決定→親はお弁当作らなきゃいけない→早い時間に花火で知らせる
って事かな…違うなw


銀魂、面白そうかなと思いつつまともに読んだ事ないなぁ

返信する

341 2012/10/05(金) 07:18:10 ID:D0SO0OTPnU
海開きにしろ祭にしろ 何かと花火を鳴らすよな
朝早いから迷惑、っていうかビックリするわ

前から観たかった映画がDVDスルー、何にせよ観れるのはイイ事だって思ってたら まさかのレンタルのみ
近所のレンタル屋は小さいから マイナーなのは無い可能性が強いんだよ、チクショウ

置いて無ければ購入しようと思ってたのに…、とりあえず今日見に行って確かめるか

返信する

342 2012/10/05(金) 23:53:08 ID:D0SO0OTPnU
レンタル一本だけあった、すまっこの方に、ラッキー!


でも、今日はもう ムチャクチャ眠い
借りてきたDVDは 明日観る事にするかね

返信する

343 2012/10/06(土) 09:34:10 ID:EIO07V.5qo

秀じい 死んだんか…  

(-∧-)合掌・・・

返信する

344 2012/10/06(土) 10:27:23 ID:EIO07V.5qo
昨日DVDで「ピンチシッター」ってのを借りて来たんだけどさ

コメディだし、ベビーシッターが主役だしで、ファミリー向けだと思って居間で観たのよ
部屋のDVDまだ壊れたままだしね、パソで観てもいいけど画面小さいしさ

したら、オープニングから いきなり主人公デブ男のクンニシーン、お茶の間 もうブリザードよ
みんな固まって 物音一つしない中、TVからは「アアン アアーン」、ふざけんなっての!

返信する

345 2012/10/07(日) 00:47:04 ID:fnywp63YEo:au
>>344
www

返信する

346 2012/10/07(日) 01:02:56 ID:fnywp63YEo:au
あ…ageちゃってた…

返信する

347 2012/10/07(日) 01:30:41 ID:fnywp63YEo:au
連規2が面倒(-"-;)

返信する

348 2012/10/07(日) 17:54:23 ID:swxqGzFW.Q
久しぶりにマクド行ったらメニューが無くなってたけど、何なのアレ


メニュー無しで 一体どうやって注文したらいいんだよ?
しゃあないからセットメニューで頼んだけどさー、持ち帰りだから 飲み物なんかいらねーよ!

返信する

349 2012/10/08(月) 02:07:07 ID:8MCCzdKNAQ:au
あ〜、何か不評みたいね

俺はマクド行かんからよく知らんけど…

返信する

350 2012/10/12(金) 20:21:36 ID:o9RhClhW12
一昨日までタオルケット一枚で寝てたんだけど、流石に昨日は押し入れから布団を出して寝たよ
ホントは干してからの方が良いんだろうけど、まァ仕方ない

そんでも明け方に目が覚めたのよ、トイレに、寒かったから
何でこんなに寒いんだろうと思ってさ よく見たら、押し入れから出した布団 夏布団だった

薄っぺらいの2枚だけじゃ そりゃ寒いわな、寝る時 なんで気付かんかったんだろ?

返信する

351 2012/10/13(土) 03:30:39 ID:naHeIFqK22:au
マジで?
昼間寝てるけど、先月末位から一応布団かけてる
夏用より少し厚いやつ

窓開けて服もTシャツにパン一だけど

返信する

352 2012/10/13(土) 09:17:01 ID:EYRPPHWDDk
>>351
押し入れから出すのメンドイんで 夏仕様のままだったんだよね
そんでTシャツにハーフパンツだったから まァ寒いのは当然だわね


今朝も明け方にトイレに目が覚めた、なんかジジイになったような気分だよ
今日こそは 絶対に冬布団を押し入れから出す、…つか 昨日のうちに出しとけば良かった

返信する

353 2012/10/13(土) 10:55:53 ID:EYRPPHWDDk
「ダークシャドウ」を観た〜
ジョニデとティム・バートンのコンビのホラーコメディのヤツ

面白かったけど 期待してた展開とはちょっと違ったな
もっとバーナバスのカルチャーギャップで笑わしてもらえると思ってたのに

バーナバスの子孫との絡みも思ってたより少なかった、せっかくクロエ・モレッツとか出てたのに…
ジョニデのバーナバスは嵌まってたな、魔女もえげつなかった、あれってツンデレになるんかね?

でも 吸血鬼化の仕組みが なんか良く解からんかったな、バーナバスと血液入れ替えたババアは分るけど
ヒロインの姉ちゃんは血を吸われただけだろ?、それで吸血鬼化すんならヒッピーや作業員もなってる筈じゃね?

あとさ、バーナバスの一族の子孫が 現代まで生き残ってたのも何で?
両親死亡、婚約者死亡、バーナバス吸血鬼化&封印で全滅してたんじゃね?

返信する

354 2012/10/13(土) 16:38:10 ID:EYRPPHWDDk
腰っつーか下脇腹が痛い、激痛とかじゃないんだけど地味に痛い


痛みの位置が変わってきてるし これは石が出来てんのかも
なんか覚えがある痛みだわ、水分だけはしっかり摂らんとヤバいかも

返信する

355 2012/10/14(日) 01:34:55 ID:RSmXcXJGXU:au
今日というか昨日は寒かったんで
窓閉めて上は服着て布団に包まって寝たな…


お腹弱い人、多いなぁ…

返信する

356 2012/10/14(日) 23:50:39 ID:/rhaDh69ZQ
>>355
たぶん結石だから お腹じゃなくて腎臓だよ

水をたくさん飲んで 予防せんとなぁ

返信する

357 2012/10/17(水) 01:34:11 ID:q9LTPHWv4I:au
腎臓か…
尿潜血だかで俺も水をたくさん飲めって言われたけど元々トイレ近いから困るんだよな…

返信する

358 2012/10/17(水) 23:06:24 ID:3d2DdLjDzg
>>357
冬場は特に困るな、頻尿かっつーくらいトイレが近くなる
昼休み開始時にトイレに行ったのに、昼休みの終わり間際には もうトイレ行きたくなる

オレ 普段から水分ほとんど取らない性質だから 水飲むのも辛かったりする

返信する

359 2012/10/18(木) 00:00:17 ID:iCLE51ihXM
昨日WOWOWで「レイン・オブ・アサシン」って映画を観た、ジョン・ウー監督の武侠もの

手にすると秘術を得られるって云う達磨大師のミイラを巡って争う話で、
主人公の女殺し屋が、整形して組織を抜け 平穏な生活を送るろうとするが、
組織は彼女が持ち去ったミイラの半身を奪う為 追手を差し向けてくる…って感じ

刺客達との格闘シーンも 緩急を付けた派手な演出でなかなか良かったよ
ワイヤーアクションの 不自然な引っ張られてる感は ちょっとアレだったけどね

武侠なので 荒唐無稽で展開にも強引なトコ多いけど、ストーリーは結構 面白かったよ
でも荒唐無稽つっても 虫に出っ張った頬骨を喰わせる整形ってのはどうよ、それだけじゃ説明つかんほど顔変わってんぞ

しかし、組織の親玉の正体とミイラに執着する理由にはビックリしたな、一気に物語のスケールが矮小化した
特に親玉の表の顔の情けない昼行燈っぷりッたら…、お前は中村主水かよ!

返信する

360 2012/10/18(木) 00:25:09 ID:iCLE51ihXM
いやマジで、それまではメッチャ強い謎のボスだったのに
正体が分った後の ボスの小物っぷりたるや…

刺客達も妖術使いとか鍼師とか 一体何の組織だよ、…いや殺人技術は一流なんだけどさ
アクションシーンは良かったよ、優雅っていうかさ なんか演武って感じで

でも、何で主人公はあんなオバさんなんかね?、もっと若い子使えばいいのに

http://www.youtube.com/watch?v=ibGGEHIRYu...

返信する

361 2012/10/18(木) 01:22:48 ID:QjAP7ppcDA:au
>何で主人公はあんなオバさんなんかね?

若い女だと武術の達人とか何だのに説得力が無いから?
あと、自分達の思うアジア系の若い女だと白人から見たら子供に見えるらしいから、あえておばちゃんをとか?

返信する

362 2012/10/18(木) 07:20:41 ID:iCLE51ihXM
[YouTubeで再生]
>>361
オバさんっつってもミシェル・ヨーなんだけどね(年喰ったなぁ)
やっぱアクションが出来て 顔も売れててってなると そうそう居ないんだろうなぁ…
でもね、オバちゃんの 旦那との恋物語をみせられても感情移入はし難いわ(笑)

整形シーンがYoutubeにあったんで貼っとくわ

返信する

363 2012/10/19(金) 01:34:59 ID:8w3TL20cK6:au
虫を使った整形、どろどろグチャグチャのスプラッターなのを期待して見てたのに…


昨日に続いて今日も夜中になるとその他板が…

返信する

364 2012/10/19(金) 03:07:07 ID:tzcWbSuHhQ
今日もあれだね〜

返信する

365 2012/10/19(金) 06:01:16 ID:mkaGJltkxg
>>363->>364
その他板 夜中になると どうなのさ?
何かおかしな事が起こるん?、変な奴が来るん?

日が変わるまで位しか書き込まんから どうなってんのか分らんわ

返信する

366 2012/10/19(金) 06:11:28 ID:mkaGJltkxg

ああ、繋がんなくなるのね

さっきその他板のスレ覗いてみたら みんな書き込めないって書いとったわ

返信する

367 2012/10/20(土) 03:34:50 ID:onizYIpW.I:au
>>365
 
 -=彡 ⌒ ミ
-=と(´・з・) その他は6割が変な奴だよ!
 -=/ と_ノ
-=_//⌒ソ

返信する

368 2012/10/20(土) 08:47:00 ID:EYlMeDq01U
じゃ オレは残りの4割か…


今日はせっかくの休みなのに 親戚のトコで力仕事の手伝いだよ、チクショウ
色々と世話になってるから断れねー、こういう しがらみって面倒臭くて嫌だねぇ

なんかコッチの返しの方が大きくて割にあわねーよ、でも 年寄りに力仕事させる訳にはイカねーし
もちろんタダ働きだよ、つか こんなの金を貰ってもやりたくねーよ

何が嫌かって、金いっぱい持ってるくせに 業者を頼まずに自分でやるってトコだよ、ケチくさい
オレだって腰ヤバいのにさー、こんなんで また腰悪くしたら洒落になんねーよ、あーヤダヤダ

返信する

369 2012/10/20(土) 14:57:42 ID:EYlMeDq01U
くそう、馬鹿にしてる
厭々ながらも親戚の家に行ったら「もういいわ」の一言

そりゃ やらなくても良いなら それに越した事は無いけどさ
その手伝いの所為で コチラは自分の予定を潰して 一日開けてんだよ

休日の力仕事より 無駄足を踏まされる方が腹立つわ、連絡くらい入れろよ!

返信する

370 2012/10/21(日) 17:42:32 ID:pzHxncl7GM
「グレイヴ・エンカウンターズ」を観た〜
いわゆるフェイク・ドキュメンタリー映画で、架空のTV番組のパイロット版って設定のヤツ

この手のモキュメンタリーの定番と云うか押さえ所はきっちり押さえてたね
いわく付きの廃病院の調査に 心霊現象の専門家たちが乗り出すって感じで、撮影クルーたちが廃病院に一晩泊るんだけど
実はこいつらはインチキで 霊能者は只の役者だし、番組を盛り上げる為に 関係者達にインタビューで嘘のコメントを言わせたりする
(この映画はラッシュフィルムを繋げたものって設定なので そういう番組の裏側も全部映ってる)

そんな中で 本物のしょぼい心霊現象が起こって みんな「本物が撮れた」と大はしゃぎするんだけど、
段々 心霊現象はエスカレートしてゆき、みんなビビって帰ろうとする(本物に遭遇したのは初めてなので)
いやいや それじゃプロ失格だろ、これからが美味しいってのに

で、撮影クルー達は 鍵が掛けられた玄関を無理やりブチ破って外に出ようとするけど、
玄関の扉の向こうには、外ではなく こちら側と同じ様な廊下が広がっていた…って異世界ものになっちゃう

モキュメンタリーだから低予算で 特撮もショボイけど、緊迫感があって意外と楽しめたっス
でも、ハンディカメラの映像なので映像が安定せず揺れまくるんで、RECとかを観てて酔っちゃった人は要注意


最後があやふやでハッピーエンドにならないのは、まァ この手の映画のお約束なんだけどさ
あんな結末じゃさ、一体この映画のフィルムは何処からどの様にして届けられたんだよ、幽霊が届けたんか?

返信する

371 2012/10/23(火) 07:21:03 ID:isssJNN2wc
今朝は落雷で目が覚めた


天候 荒れ過ぎ、スリープ状態にしてた所為かPCの調子も悪い…落雷の影響かね、ヤベえな
マジやばいので、夜までPCの電源を落としとく事にするかね

返信する

372 2012/10/24(水) 22:44:51 ID:v6KYpvvVt6
なんか関節が痛いし、寒気がする
でも、風邪かと思ったら 熱は平熱だし

何なんかね?、風邪の引きはじめか?、とにかく今日は早めに薬を飲んで寝るかね

返信する

373 2012/10/25(木) 23:36:29 ID:.lnprrS6Pw
正直 体調が悪い、まァ最近ずっとだけど
風邪っぴきは治ったみたいだけど、今度は歯が痛い


正確には 歯からくる片頭痛なんだけど…
右の こめかみ辺りがスゲー痛い、イライラする、限界

返信する

374 2012/10/27(土) 02:48:59 ID:ccFKRvDccs:au
俺も何か少し熱っぽい気が…
今日はもう一枚布団かけて寝る事にするか

返信する

375 2012/10/28(日) 18:39:58 ID:taB.caenUg
仕事したくない病 ・・・

返信する

376 2012/10/28(日) 21:00:51 ID:wSa2vbf7AA:au
 
 -=彡 ⌒ ミ
-=と(´・з・) しなくて済むならしたくねぇ!
 -=/ と_ノ
-=_//⌒ソ

返信する

377 2012/10/29(月) 00:02:07 ID:A0UfgkV332
オレも仕事したくねー
でも、働かないと食っていけねー


アマゾンで予約してたDVD、楽しみに待ってたのに
いきなり発売日が過ぎてから 到着予定日を11月3日以降に変えやがった

事前通知なし、発売日になっても届かねーなーと思ってたらコレだよ!
発売日に購入出来ないと知ってたら 他に頼む事も出来たのに 汚ねーよな

返信する

378 2012/10/30(火) 21:59:19 ID:GpcpWdSFY2:au
延期とかじゃなくて、そんな事あるんだ

返信する

379 2012/10/30(火) 23:41:01 ID:uzu6uzj9gM
>>378
普通にあるよ、つか2度目だよ オレ
発売日が差し迫ってから予約すると確率が高くなる

単に 表記の変更が間に合わなかったのか、それとも客を他に流さない為にワザとなのか
予約した時のアマゾンからの自動返信メールでは 発売日に購入出来る筈だったのにさ
こっそりと後で マイページの注文履歴にある配達予定の日にちが変わってた、変更の事前メールもなし

返信する

380 2012/11/02(金) 02:18:39 ID:iVBjyMO2VI:au
特別な理由が無きゃ近くの店で買うのがいいな
昼間は寝てるし夜は部屋に居ないから…結局、運送会社の営業所まで自分で取りに行くしw
ヤマトや日通は近いからいいけど、佐川だと遠いからなぁ…
ただ、佐川は24時間営業所受け取り出来るのはいいなぁ…でも遠い…

返信する

381 2012/11/14(水) 05:43:31 ID:7pkfUiSpc6:au
突然だが漫画の話
みつどもえ…途中9巻位から何となく買うの止めてたが、急に読みたくなったんで9〜12巻まとめ買い
やっぱ面白いわw

よつばと12巻の発売、来年2月か…ここ数年、新刊が11月発売だったから今月出なくても来月には出ると思ってたが…

返信する

382 2012/11/15(木) 07:16:21 ID:h8BfOTLEcQ
>>380
近くの店で買おうにも 田舎だから店に商品が無いんだなあ
予約しても発売日当日に入荷しなかったりするんだから…

だからメジャーなもの以外はほとんど通販だわ、ネット通販無しじゃ生きていけねー

不在の時は電話して持ってきてもらうので営業所とか云った事無いわ、何処にあるのかも知らねー

返信する

383 2012/11/15(木) 07:48:37 ID:h8BfOTLEcQ
>>381
「みつどもえ」読んだ事無いわ、アニメの2期をちょっとだけ観たくらいかな
やっぱ1期を見逃したのが大きいかな、単行本も一気買いするには多いし

「よつばと」はなぁ…、あの人 単行本の直しが多いから、多少待たされても まァ我慢できるわ
でも、作者がそんだけ拘ってても 読むのは一瞬なんだけどなー
話も全然進まねーしな、雑誌で読んでると 一話 読み飛ばしてても気づかなかったり

返信する

384 2012/11/16(金) 20:46:42 ID:QQazbfA51o
冬布団を出したけどさ、押し入れでずっと湿気を吸ってたから
掛け布団が まるで敷き布団のように重たいよ…

週末に布団を干そうかと思ってたのに 予報では明日は雨   orz

返信する

385 2012/11/18(日) 10:16:10 ID:9sR1O2LJWc
チャットスレにも書いたけど、健康の為にジョギングする事にしたよ

その為に 新しくナイキのランニングシューズを買ったんだけどさ
ナイキってサイズが他よりもちっちゃいんか?、1サイズ大きいの買ったのにパンパンだよ
試着の時はちょうど良いと思ったのにギリギリだわ、夜だから浮腫んだのか?

そんじゃ、昼から中古屋でCD漁りに行って来るかね

返信する

386 2012/11/19(月) 04:22:18 ID:PjS69yQtN.:au
ジョギングかぁ…
10年位前にちょっと膝痛めたからあんまり走れないなぁ
サポーター着けたらいけるけど

高いのは要らないけどポタリング用の自転車欲しいな…通勤用のサビサビ安物折りたたみじゃ…ちょっとなぁ

返信する

387 2012/11/19(月) 21:18:30 ID:CdL2Yb99Yc
>>386
自転車なんて15年くらい乗ってないわ

それから ジョギングは無理だった、なんでウォーキングをする事にしたわ
続けねーと せっかく買ったウェアや靴やウォークマンが勿体ねー

返信する

388 2012/11/20(火) 23:20:26 ID:Sk6sS7L0Hs:au
>>387
だろうなw

自転車でも4年位前だったか…通勤用に買って次の休日に7、8年振りに1時間ちょっと乗っただけで翌日軽い筋肉痛になったもんw乗ってる時もペース上げたら、すぐに息も上がるしw
ましてやジョギングなんて!

あの時は日頃の運動不足と身体がオッサンになってる事を実感したね

返信する

389 2012/11/21(水) 20:12:21 ID:Jq4k./OVn6
>>388
思ってたんと全然違ったわ、あんなに体が動かないとは思わんかった

つか、今日歩き終えたとき足に違和感があったんで見てみたら
足の裏に肉刺が出来てた、踵というかアキレス腱も痛い、靴擦れか?…赤くなってる

でも、これで辞めちゃったら マジで三日坊主になるから辞めない

返信する

390 2012/11/23(金) 01:58:03 ID:wrucw1FJc.:au
ウォーキングつか散歩でも何もしないよりは大分違うだろうな…と思いつつ自転車通勤以外何もしない俺w
しかも片道10分位だしw

あとは数ヶ月に一度位、昼間早起きして何処かに出掛けた時にぶらぶら散策する位か…


乙嫁語り5巻、1月発売という噂を見たが…それは流石に早過ぎって気が
番外編足すと1巻分貯まってんのか

返信する

391 2012/11/24(土) 14:42:14 ID:DY.Y/rWkSE
>>390
通勤程度でも やらないよりマシ、田舎だと何処に行くにも車だから もう体力が落ちる落ちる
まさか歩くだけで息が切れるとは思わんかったわ

乙嫁語り 早いな、4巻ついこないだだと思ったのに

返信する

392 2012/11/25(日) 21:28:06 ID:bTUs64wFn6
日曜の今日は いつもは誰も居ない堤防にも 少々だけど人居た
釣りしてる家族連れとか 釣りしてる中坊どもとか

歩いてたんはオレだけ…
でも、今日はジョギングしてるお姉さんが一人居たよ

もたもた歩いてるオレを颯爽と追い抜いてくお姉さん、…ちょっと自分が情けなかったわ
「いつかオレもそちら側になってやる!」と、ふりふり揺れるお姉さんのプリ尻を見ながら誓うオレでした

返信する

393 2012/11/25(日) 21:38:49 ID:Sz.Z57w8gQ:au
やべぇ…今年は給料の落ちがハンパねー
去年でさえ震災の影響で結構ギリギリだったのに更にそれ以上にか

返信する

394 2012/12/01(土) 11:24:26 ID:N7yWWzfPeQ
給料は昔から雀の涙だったけど、最近は雀の雛の涙くらいだよ… 

つか、早く景気が回復しないと 給料どころか会社がヤベーよ

返信する

395 2012/12/01(土) 11:39:10 ID:N7yWWzfPeQ
ちょうどウォーキングが終わった直後に雨が降ってきたよ
歩いてる時に降ってこなくて良かった、まァ どうせ服の中はビッチョリなんだけどさ

靴が合わないのか 左足の小指に水ぶくれが出来て それが潰れてえらい事になった
しゃあないから 皮をハサミで切って 絆創膏を貼ったんだけど

「キズパワーパッド」って高けー、10枚で700円くらいする
んで、普通サイズ買ったら傷口の方が大きくて役にたたねー、普通サイズ小せー、ざけんな

で、大きいサイズ買ったら 今度はでけー、その間のサイズはねーのかよ

返信する

396 2012/12/02(日) 21:20:54 ID:YCSIKTJumU
ウォークマンの調子が悪い…

マジかよ、まだ10回くらいしか使ってないのに

返信する

397 2012/12/02(日) 21:34:48 ID:5vgCFNsqM.:au
靴擦れか…子供の頃、スケート靴でなったの今だに覚えてるなぁ…

返信する

398 2012/12/03(月) 20:52:46 ID:AQDr0AQgSE
「メリダとおとろしの森」を観た〜

ディズニーなのに恋愛要素が無いのは良かったな、つか そもそも主人公が女性ってのもディズニーでは珍しくね?
つか、王子様といちゃいちゃと甘い展開になるのが観ていてツマンナイから これまでディズニーはあんま観てなかったんだよね〜

今回は 母と娘の擦れ違いによる対立と相互理解による絆の再生ってのがテーマかね?
父親と大熊モルデューの「白鯨」のモービー・ディックとエイハブ船長みたいな因縁話もちょこっとあるけど

王妃の尻に敷かれる王様とか、活発で奔放な王女とか、女性の活躍が目立つトコや
魔女を含め本当に悪いヤツは一人も出て来ないトコなんかは 今の映画らしいって感じかね


魔法でクマになった王妃がティアラを森に忘れていったのは何かの伏線かと思ってたのにな
結局アレは 王妃がそれまで囚われていた権威や格式を捨て 娘に理解を示したってのを暗示してたのかね?

話は上手くまとまってて面白かったけど 展開が城の周辺だけに とどまったのはちょっと残念だったな
てっきり魔法を解いて貰う為に 旅行に出かけた魔女を追って メリダがクマ王妃と共に冒険の旅で出るもんだと思ってたわ

てか この魔女なに?、お前 クマ化する魔法しか使えんのか
つかそもそも何でクマよ?、お陰で最初 モルデューの化身かと思っちゃったじゃねーか

返信する

399 2012/12/04(火) 07:27:14 ID:aS5N2PGM26
今日は 雨降ってんのでウォーキングはお休み

足がちょっとヤバいので ちょうど良かったよ
毎日歩いてるから 治りがちょっと遅くて参ってたんだよね、これで少しはマシになってるかね?

返信する

400 2012/12/04(火) 20:37:24 ID:aS5N2PGM26
「ほぼほぼパラノーマル」を観た〜

いわゆるモキュメンタリー映画のパロディ映画なんだけど…
これは酷い!、何一つ笑えない、つか笑いどころが分らない

「パラノーマル・アクビティリティ」や「ブレアウィッチ」や「ラスト・エクソシズム」など
元ネタは何とか分るものの、ギャグとかは全部不発で意味不明、最後まで観るのが苦痛だった

オレ 駄目映画やクズ映画に突っ込みを入れながら観るのは結構好きなんだが、これは無理だわ
最後には何かオチがあるかもと思って我慢して観たけど何も無し、もう 観るのが罰ゲームみたいな映画だった

返信する

401 2012/12/07(金) 22:06:32 ID:yv2NjNN05k
「ピラニア リターンズ」を観た〜

前作にも増して 低俗で下品でグロいっス(笑)、チ○ポ齧られたりとか ケツの穴齧られたりとか
吹っ飛んだ生首がギャルのおっぱいでパフパフ状態なんて 笑えばいいのかビビればいいのか…

それに今回もおっぱい祭で 嫌と言う程おっぱいが観れますな、ストーリーも単純明快で頭を使う必要もない
そのくせ パニック映画の抑えるべきところだけは しっかりと押さえてたりするんだよなぁ


この「リターンズ」の最大の売りは デビッド・ハッセルホフが出てる事ですな!
そう あの「ナイトライダー」のハッセルホフが 本人の役で嬉々として おバカな演技をしてる
大スターのハッセルホフが弛んだ体をふるふるさせながら奮闘する姿は 爆笑と哀愁を誘います

あと、前作で無駄に活躍してた あの黒人警官のおっちゃんは 今回も義足で大活躍してました、つか 生きてたんだな この人

返信する

402 2012/12/07(金) 22:19:23 ID:yv2NjNN05k
左足の薬指がおかしい、割れた?、なんか血がにじんでえらい事に…
てか、歩いたくらいで爪って割れるもんなんか?


健康のために始めたウォーキングの筈なのに 逆にどんどん体を悪くしてる様な気がしてならんわ
ちっとは痩せるかと思ったのに 体重も全然変わんないしさぁ

返信する

403 2012/12/07(金) 23:02:02 ID:UwP1pVS78o:au
ジャケットからしてB級C級臭が…

ジャケットのそういう感じのイラストって80年代頃によく見たが
そんな古いのでもなさそうだけど

つか、「ほぼほぼ」って何?
おおよそ とか 大体 とかっての ほぼ?

返信する

404 2012/12/09(日) 21:30:52 ID:BOrb.PnDE2
なんかスレ位置変わってるし

>>403
多分 新しいんだと思うけど、このジャケット嘘だから
これ見ると面白いと錯覚しそうだけど 本編は地味で超つまらないから

なんつったら良いかな 笑いの概念を理解してない人間が見よう見まねで作ったような感じ?
全てがズレている、笑わそうと努力してるのは分るんだけど意味不明っていうか…

超常現象の撮影クルーが依頼者の自宅に向かったら 全然別人の家で(多分ここ笑いどころ)
対応に出たその家の善良な少年を 執拗に口汚く罵りまくり(多分これも笑いどころ)
その後 辿り着いた本当の依頼者の自宅で「今度こそ依頼者の自宅」みたいなテロップが出る(これも笑いどころだと思う)
↑こんなんで笑えるか?、これ まだ分り易いネタよ?、全く笑えないけど方向性だけは分るから

最終絶叫計画シリーズみたいな馬鹿馬鹿くて即物的だけど 分りやすい笑いとは全然違うからね


それから ほぼほぼの意味はそれであってると思うけど、なんで連呼してるのかは不明

返信する

405 2012/12/09(日) 22:40:19 ID:BOrb.PnDE2
ようやくシューズが馴染むようになってきた
小指の水ぶくれも治ってきたし、不安要素が一つ消えた

でも寒い、まァ寒さは防寒着で大分防げるけど
風の強さだけはどうしようもないな、吹きっ晒しなので辛いわ、前に進まん

返信する

406 2012/12/10(月) 21:19:11 ID:yT6S1RMFks
「ベルセルク 黄金時代篇Ⅱ ドルドレイ攻略」を観た〜
今回はタイトル通りドルドレイの攻略から グリフィスとガッツが袂を分かつまでだね
(正確には グリフィスが王女ん家に忍び込んでHして逆鱗に触れた王様に投獄されるまでだけど)

原作に忠実だけどヤッパ色々とエピソードを簡略化してるな、ドルドレイ要塞を守る総督の爺とグリフィスの過去の因縁とか会話でちらっと話すだけだし
女王一派のグリフィス暗殺計画のエピソードもまるまるカットしてた、アドン様もおとなしかったし(残念)

その代わり 原作に無いキャスカとガッツのダンスシーンとかが増えてた
エピソード削った所為で 2人の仲が徐々に進展するのを描き切れなかったからかね?

あと、何故かフォルネーゼとセルピコがパーティに出てた、…映ったの一瞬だったけど
“蝕”以降のアニメ化の計画もあるんかね?、パックも出てたし(これも一瞬)

しかし 重要なシーンとはいえ グリフィスと王女のHシーンもちゃんと描かれてるとは思わんかったわ
って事は、蝕でのキャスカのアレや鷹の団の面々に起こる悲劇もちゃんと描かれるんかな?

返信する

407 2012/12/12(水) 23:38:55 ID:s8CN.f53nQ:au
>>404
いや、そのジャケットからして…


俺も映画とかそろそろ観まくりたいな…部屋片付けなきゃなぁ
通勤経路にTSUTAYA2軒ゲオ1軒と恵まれてんのに勿体ない…基本レンタルより買う派だけど最近貧乏だしなぁ
部屋片付け面倒臭ぇなぁ

返信する

408 2012/12/13(木) 21:09:39 ID:gRLSx.FpjU
貧乏なんで最近はレンタル中心だな、買うとなかなか観ないしな

ウォーキングコースの堤防が護岸工事の為 入れなくなった…
オレが利用してんのは工事済み区間なんだけど そこ行くまでのトコが通行禁止になっちゃった

まァ 最近めっちゃ風が強えーし同じ景色に飽きてきてたから いい機会だしコース変えするかね

返信する

409 2012/12/14(金) 22:42:35 ID:CyTaWfww2.
間違えてスレ上げちゃったな〜
って思ってたら いつの間にか下がってた〜、すまんのう 手間掛けさせて

ウォーキングコース変えた、っても一部だけね
通れない部分は 堤防の下の松林を突っ切る事にした

車も通れない獣道みたいな道だけど、土や草を踏みしめて歩くのは結構いい気分だわ

返信する

410 2012/12/15(土) 06:07:00 ID:uxvx5P5kDQ:SoftBank
>>409
枝や石で足を挫いたりしないようにね(*>ェ<)

返信する

411 2012/12/15(土) 20:16:42 ID:KGHG/J4gYs
>>410
ほとんど草で 枝も意思も無いから大丈夫

一部 砂地のトコがあって足取られて歩きにくい場所があるけどね
扱けるよりも靴に砂が入る方が心配、靴の側面がメッシュだから

返信する

412 2012/12/16(日) 09:33:28 ID:2KrNpa2S8s
間違えた、×意思 → ○石 ね

選挙 行ってきた、結構 人は居たけど年寄りばっか、若者は選挙 興味無いんかねぇ…
自分達の これからの生活に掛かって来るというのにな

返信する

413 2012/12/18(火) 03:03:12 ID:xEFKGFlGqw:au
>>409
何だ…スレ上げたの俺じゃなかったのかw




なんか俺も筋肉痛が…まともに歩けねーw

返信する

414 2012/12/18(火) 22:16:57 ID:NAvDE/QAyU
>>413
毎回レスする度にsageなきゃなんないから ボーッとしてると忘れちゃうんだよ
筋肉痛 お大事に

「ダイソー」で眼鏡クリーナーピカピカってのが20包で100円で売っててさ
「これ安いわー、ラッキー」って買ったら、これがただの紙にアルコールを染み込ませたもので もう最悪

こんなんで眼鏡拭いたらレンズに傷が付きそうで使えねーよ、直ぐにアルコール蒸発するしさー
乾いたらマジで藁半紙みたいなの、ゴワゴワ

返信する

415 2012/12/19(水) 04:34:55 ID:VcN/ONSzXY:au
眼鏡なぁ…指紋や小雨、髪が長ければそれだけでレンズ汚れるし…鬱陶しいなぁ
普通の眼鏡拭きやマイクロファイバーの奴か普通のティッシュで拭いてるなぁ


フェローズ、月刊化で名前変わるんか…お!?乙嫁は毎号掲載か!

返信する

416 2012/12/19(水) 23:41:52 ID:fgbywwJhF6
>>415
ティッシュはいかんよ、傷だらけになる

「乙嫁語り」の新巻 マジで1月15日だったね、6ページの加筆ありだってさ
乙嫁が毎号掲載なら これからはコミックスもバンバン出るかなあ

返信する

417 2012/12/21(金) 02:10:09 ID:fSc.MJkxbE:au
確かに以前使ってたのはよく見たら細かい擦り傷みたいなのが…
だからって眼鏡拭き持ち歩くの煩わしい…ポケット入れてたら眼鏡拭きに汚れたりゴミ付いたりしそうだし

安いプラだし、数年したらレンズ新調するからティッシュでも気にしない!

返信する

418 2012/12/21(金) 22:23:26 ID:PYE3HdAtGA
そろそろ年末の大掃除の時期だが 部屋が散らかり過ぎてて何処から手を付けていいか分らない…


なんで整頓時の漫画はあんなに面白いんだろうな、読みふけって仕事にならんわ
今年も片づけきれずに年を越してしまいそうな予感

返信する

419 2012/12/24(月) 03:49:50 ID:.9fMrJLuds:au
今年も大掃除はしない!
普通の掃除もしない!

返信する

420 2012/12/24(月) 20:26:49 ID:j.g3Zr1bts
部屋は却って散らかってる状態に… (´゚д゚`)

それよりもTVのリモコンが見当たらない
何処かにあるのは間違いないんだが、それが何処か分らない

いや、別に観たい番組がある訳じゃないんだけど、まいったな

返信する

421 2012/12/24(月) 21:38:43 ID:j.g3Zr1bts
「シャーロック」の1stシーズンを観た〜

シャーロックホームズの舞台を現代に設定したイギリスのTV番組のヤツね
もちろん内容はオリジナルで、現代科学を駆使して捜査したりしてる

ワトソンがアフガニスタン帰りの軍医だったり、(戦争で負傷して足に障害あり)
ホームズが警察お抱えのコンサルタント探偵だったりと 現代に合わせて細かな変更がなされてる
パイプをくゆらしたりせずに 腕にニコチンパッチを貼ったりしてる(笑)
(ホームズが高機能社会不適合者の変人で 謎を追う事以外に興味が無いって設定が笑える)


1話の 連続自殺事件の謎をホームズが追う、小さな手がかりから徐々に真相に迫っていくストーリーはなかなか面白かったけど、
クライマックスの ホームズの性格を逆手に取った犯人の心理戦は、盛り上がるけど その手口はちょっとありきたりに感じた
(話が面白かったんで 過度に期待し過ぎたってトコもあるかも知れない)

1話目からキャスト勢ぞろいで豪華な顔ぶれだけど、英国の俳優には馴染みが無いので知らん顔ばっかだったよ
ホームズの“究極の敵”の意外な正体 やワトソンの負傷した部位 等の捻りやジョークの効いたストーリーは英国らしいなと思った

しかし、それにしても1stシーズンの最後の引きはあんまりだろ、そこで切るのかよ!

返信する

422 2012/12/24(月) 22:46:05 ID:j.g3Zr1bts
ウォーキングの所為で 顔と手だけ日焼けしたよ…

ニット帽被ってた所為で 顔の日焼けがまだらになってる
冬でも結構日焼けするんだな、甘く見てたわ

返信する

423 2012/12/26(水) 04:32:45 ID:TDpJl3s6mI:au
日焼けか…もう何年もした事無いな
バイク乗ってた頃は眼鏡・ゴーグル、ヘルメットやグローブで変な焼け方したなぁ…



無限の住人も遂に完結したなぁ
20年弱も連載してたのか…

つか、この最近アフタヌーン買ってないし立ち読みも殆どしなかったし
コミックも半ば惰性で買ってパラパラと流し読みしてただけだったが…百琳さん、いつからショートヘアに?

返信する

424 2012/12/27(木) 08:08:05 ID:ZnlIq2YZaw
>>423
百琳さん 確か何話か前に自分でバッサリ切り落としてたよ、決着がついた後くらいに
今月号以外は全部縛って こないだゴミ出しに出したから確認は出来ないけどさ


しかし 無限の住人もなぁ…、まさか万次がロリコンになって終わるとは

返信する

425 2012/12/28(金) 05:16:01 ID:fRlOOpsUPk:au

その似顔絵持ってたちびっ子は凛の子孫って事なのかな?

返信する

426 2012/12/28(金) 14:16:49 ID:4zRIzEmunA
>>425
多分 玄孫じゃね?

凛の孫の孫だろ、セリフから察するに

返信する

427 2012/12/28(金) 14:34:41 ID:4zRIzEmunA
スーパーでベビースターラーメンの大きい袋入りのが売ってたんで買ったんだけどさ
あの横に何本もくっついた様な太い奴じゃなくて 細いんだけど通常のよりすごく長いヤツね

裏っ側に色んな食べ方が書いてあってさ、チキンラーメンみたいにして食べる食べ方も書いてあるの
で、「美味いんかな〜?」って試しにやってみたら、これが劇マズ!

麺はブヨブヨのニュルニュルで腰がまるで無いし、スープもベビースターの味を薄めた ただの汁
これは無いわ、こんなの お勧めしたらアカンで、誰も注意しなかったんか?

返信する

428 2012/12/29(土) 10:51:19 ID:ARaEaPEuTI
年末年始は家でゴロゴロと寝正月をする予定なんで
TV番組を調べるのにテレビジョンを買ったら、クリスマス前の22日からの番組表で
ちょうど知りたかった年末年始の番組欄は 空欄の「予定は未定です」ばっか

何これ、早めに出しても こんなに空欄があるんじゃ意味無いじゃん!
知りたい情報の載ってない情報誌なんて ただのゴミじゃねーか!

返信する

429 2012/12/31(月) 23:46:09 ID:P5fVrJdk1A:au
ベビースターラーメンつかツマミコーナーのピーナッツ入りのベビースターもどきは時々買うなぁ

何ヶ月前だったか…チキンラーメンそのまま食べるのを久しぶりにしたらしょっぱくて…5食パックだから残りは茹でたり丼で湯かけたりして食べたけど、チキンラーメンも湯でもどすと美味しくないのな

返信する

430 2013/01/01(火) 21:28:19 ID:hru26Fdhjk
チキンラーメンはお湯を少なめにして 味を濃い目にしないとぼやけた味で旨くない


年末は大掃除の手伝いで ココにもあまり来れなかったな
休みの方が忙しいってのは一体どういう事だよ…

つか、一生懸命 窓拭きした翌日に土砂降りって あんまりだよな

返信する

431 2013/01/02(水) 03:52:10 ID:NV3NhlbEQo:au
ベビースターラーメンチキン小袋×3購入

大掃除かぁ…いつしようかな…

返信する

432 2013/01/05(土) 22:42:11 ID:33A43Mv9/E
結局 片付け切れなかったな…

休みも明日で終わり、早いなぁ (´-д-`)

返信する

433 2013/01/10(木) 04:36:10 ID:L2qlOWh.KU:au
片付けなんて…引越すまでしない!


去年秋に出てた高橋葉介の新刊、出てたの見過ごしてて昨日買ったけどやっぱ独特な雰囲気や絵柄がいいわ
そういや、もののけ草紙の4巻と怪盗ミルクも買ってねーな…

10代後半頃に集めてた朝日ソノラマだったかの大きめの単行本売るんじゃなかったなぁ

返信する

434 2013/01/10(木) 21:30:22 ID:WIkeVUHFLw
>>433
童話のヤツなら オレも昨日本屋で見たな

「おっ!」と思って本を手にとって
1300円って値段をみて そっとまた本棚に戻した(笑)

高橋葉介は好きだけど 1300円はちょっと躊躇するわ
昔はこのサイズの本もせいぜい1000円くらいだったのに 高くなったなぁ…

返信する

435 2013/01/12(土) 03:23:44 ID:f448IkKtrQ:au
>>434
amazon見てみて!
プレミア付いてるw

返信する

436 2013/01/12(土) 08:13:09 ID:JoBwUHVXzo
>>235
マジだった!、2308円って何ソレ、1000円くらい高いじゃん!

嘘だろ?、普通に本屋に3冊くらい並んでたぞ

返信する

437 2013/01/16(水) 00:02:11 ID:AFuIacXe/s
しもた、「乙嫁」買い忘れた! (´-д-`)


それより、もう免許の更新なのに、ウォーキングで焼けた 顔の斑焼けが治んねー
なんか 今回も間抜けな写真になりそうな予感、…ま いっか

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:641 KB 有効レス数:885 削除レス数:0





名作展示板掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:レスってポン

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)