サイズが 480KB を超えています。500KB を超えると書きこめなくなるよ。
レスってポン
明和水産で生まれた珠玉のレス画集
▼ページ最下部
001 2012/03/17(土) 15:31:24 ID:cE1EarYmz6
明和水産でよく使われるレス画や 使えそうだと思う画像と共に
日々感じる とりとめも無い様な事を 思うままにつらつらと書いていくスレッドです
返信する
036 2012/04/12(木) 23:19:47 ID:WE6.qKFOmM

上限が100KBはちっちゃいわ〜
オレが作ったんでは これくらいしか…
2コマしかないから10KBを切ってる、コレなら見れるだろ…多分
返信する
037 2012/04/13(金) 07:29:44 ID:HNeOFW6O9w

最近ムッチャ眠い… (-ω-)
春だからかね?、日中も暑くなってきたし
←これも100KB以下
返信する
038 2012/04/14(土) 00:18:46 ID:hExbvGrjgQ

ここ2,3日で花粉症の症状が変わってきた…
もう 鼻水ズルズルだよ
杉→ヒノキ に変わって来たからかね?
返信する
039 2012/04/14(土) 01:06:30 ID:uw5yvMFKlU:au
040 2012/04/14(土) 08:52:57 ID:hExbvGrjgQ

花粉症は 気付いたらなってたな〜 (´-д-`)
「薬呑んでんのに なかなか風邪が治んねーや」と思ってたら 花粉症だったんだよなー
「あれ?、そういや去年も なかなか治んなかったな…」って感じで いつ発症したのかワカンネー、もう20年位前の話
返信する
041 2012/04/14(土) 20:10:30 ID:hExbvGrjgQ

桜 だいぶ散ってきちゃったなぁ… (´-д-`)
結局、今年も花見しなかったな〜
ま、正直 この時期は花粉症ど真ん中だから 外出したくないんだけどさ
返信する
042 2012/04/15(日) 11:46:25 ID:vXPFlg4AlY

クソ、頭が重い なんかボーッとする
風邪 引いたんかな
返信する
043 2012/04/15(日) 17:00:04 ID:3vdgG2JZIM:au
044 2012/04/15(日) 19:44:02 ID:vXPFlg4AlY
>>43 まぁ 時期的にしゃーないっしょ、花粉症だし
でも、こう見えても 大病は患った事ないっスよ
入院したのも 痔で手術した時だけだし
ただ、ドン臭いので怪我はしょっちゅうしてる
返信する
045 2012/04/15(日) 20:01:56 ID:vXPFlg4AlY

あれ?、なんかルナさんが書き込んでたスレとか消えてないか?
また 管理人が削除したん?
返信する
046 2012/04/15(日) 22:28:58 ID:3vdgG2JZIM:au
朝比奈さんのスレもか…
au乗っ取りクジラスレはどうなるんだろ?
返信する
047 2012/04/15(日) 23:02:54 ID:vXPFlg4AlY
>>46 許容される範囲が判んないから 困るよね〜
管理人の胸先三寸っていうかさ
でも、書き込みは多いけど オレの前スレみたく重くないから 意外と大丈夫かも?、…甘いか?
返信する
048 2012/04/16(月) 04:54:09 ID:Z7cR2NGStk:au
スレ自体は管理人の立てたスレだし…sageでこっそりやる分には大丈夫!かな?
返信する
049 2012/04/19(木) 23:35:09 ID:ZQQgwCJVS6

お腹の調子が悪い… (´・ω・`)
痛いとか下ってるとかじゃ無しに なんか張ってるような感じ、…あと気持ち悪い
なんだろ?ガスが溜まってるって感じでもないし もちろん便秘でもない(つーか快便だし)
返信する
050 2012/04/19(木) 23:44:15 ID:ZQQgwCJVS6

「この○○が借りれるのはツタヤだけ」みたいなのは止めて欲しいね
近所にツタヤがないから借りたくても借りれないんだよ
日本全国の田舎にまで ツタヤが完全に展開してるとでも思ってるんだろうか?
大体 そうやってツタヤが独占するのはいいんか?
クレジットカードを持ってないから ネットレンタルも出来ねーよ! (`・д・´)
返信する
051 2012/04/19(木) 23:47:34 ID:ZQQgwCJVS6
…気持ち悪いんで 今日はもう寝る
返信する
052 2012/04/20(金) 06:09:22 ID:0xwsKI50oo

雨の音で5時過ぎに目が覚めた…、ムッチャ眠い
雨が降ってても花粉症の症状は相変わらずだ
杉のピークはもう過ぎてるけど オレはアレルギー源が杉だけじゃないみたいで 5月になっても症状出るんだよな
ヤッパ 病院で一遍ちゃんと調べて貰った方がいいんかね? (´-д-`)
返信する
053 2012/04/20(金) 20:39:13 ID:G4dQVJZM4s:au
杉の後はヒノキだっけ?
松とかでは花粉症は無いのかな?
返信する
054 2012/04/20(金) 23:37:13 ID:0xwsKI50oo
>>53 そういや松は聞いた事ないな、杉と同じく針葉樹なのにな〜
アレルギーと言えば、今日のニュース見てて思い出したんだけど
何年か前に 葬式の返しで「茶のしずく」を貰ったんだよね
別にウチは使わねーから 親が友達にあげたんだけどさ
もしアレをウチで使ってたら 多分ヤバかったよな…オレ
返信する
055 2012/04/20(金) 23:43:23 ID:0xwsKI50oo

…嘘だろ?、下げで書き込んだはずなのに 何で上がってんだ?、しくったか?
でも、クジラも上がってるな、向うも下げ忘れたんか?
返信する
056 2012/04/21(土) 05:32:14 ID:2PHA3N/qWw:au
昨夜、とり板やその他もおかしかったから…その関係でここもおかしくなったのかも
(´-з-)とりあえず他のスレ上げるか…
返信する
057 2012/04/21(土) 07:26:25 ID:R6ESAjuFek
>>56 スレ上げ作業 ご苦労様です
昨日今日と肌寒いわ〜、…部屋着や布団を春用に替えた途端にコレだよ (´-д-`)
返信する
058 2012/04/21(土) 23:42:12 ID:R6ESAjuFek

なんだよ〜 コレ〜!、台風でも来てんのかよ〜?
雨はまだ大した事ないけど ムッチャ風が強え〜!
窓がガタガタいってて スゲー怖え〜!
明日もこんなんか?、何処にも行けないじゃん これじゃ
返信する
059 2012/04/22(日) 20:30:38 ID:Zc.sKgH17Y

ヤッパ今日も一日雨、何処にも行けなかったよ
つか、眼精疲労から来る(多分)頭痛でずーっと寝てた
でも 一日無駄にするのがイヤだったんで、頭痛薬を飲んでレンタルしてたDVDを観てた
そして やっぱり頭痛再発、今現在 激しく後悔中… _| ̄|○
返信する
060 2012/04/23(月) 21:43:20 ID:wOIMulBzpw

そろそろ田植えが始まりだした…
この時期、田植え機のタイヤから落ちた泥が 道路のあちこちに散らばってて
こっちの車もドロドロだよ、何とかならんのか アレ _| ̄|○
返信する
061 2012/04/23(月) 22:49:06 ID:YDPpOgmbtk:au
もうそんな時期か
実家にも田んぼ有るけど手伝ったのは数回しかないな…稲刈りはともかく田植えはすっげえドロドロになる
建築のコンクリ打ちに比べりゃ洗って落ちるだけマシか
返信する
062 2012/04/23(月) 23:44:57 ID:wOIMulBzpw
>>61 中学の頃、自転車通学だったんだが
この時期に 一緒に通ってた友人(ガリ)が 強風に煽られ田んぼに落ちた
自転車の下敷きになり自力で脱出できず 必死でもがいてた友達を助け出そうとして
逆に引きずり込まれ オレもドロドロになり、結局 二人して学校を休んだのも 今となってはいい思い出
返信する
063 2012/04/24(火) 09:39:51 ID:P0c1Inetzs:SoftBank
眼精疲労・・・
蒸しタオル(オシボリ)を目の上に置いて
目のまわりをマッサージするのが良いそうです。
目のまわりには疲れ目に効くツボがいっぱいあるらしいよ♪
返信する
064 2012/04/24(火) 20:54:55 ID:98dP47t0uA:au
065 2012/04/24(火) 22:46:57 ID:2LxoiFji6M
>>63 ああオレ 蒸しタオルじゃなくって 水で絞ったタオルで目を押さえてたわ
冷たいのより 暖かい方が良かったんかねぇ? (´・ω・`)
>>64 アイピロー分からんかったんでググってみたけど、目の上に載せる枕っぽいものの事?
オレ 寝相悪いから無理だわ 多分、いつも横向いてるもん (´・ω・`)
返信する
066 2012/04/25(水) 17:39:47 ID:RxuXnFU5zs:SoftBank
眼精疲労からくる肩とか首のコリ(緊張)が原因で頭痛がおきてるんじゃないかなぁと・・・。
血流が悪くなってるので温めてほぐしてあげるのが良いと思う。
自分も頭痛もちなのでググって調べたりした事があるので参考になれば。
返信する
067 2012/04/25(水) 17:43:17 ID:RxuXnFU5zs:SoftBank
あ、一つ言い忘れが。
もし頭痛が緊張型じゃなくて偏頭痛だったら温めちゃダメですよ。
逆効果になるからね。
では、お大事に・・・。
返信する
068 2012/04/25(水) 21:24:54 ID:phGnEHTQdQ
>>66-67 色々ありがと、でも オレあんまり肩とか凝った事ないような気もするけど、どっちかな
時折 孫悟空になったみたいに 頭全体がガンガン締め付けられるようになったりもする
かと思えば、頭の一部だけ(側頭部)がズキズキと痛んだりもする
どっちかじゃなくて 複合型だったりして… (´・ω・`)
返信する
069 2012/04/26(木) 01:13:27 ID:XhZv0tp4Dk:au
補足
アイピローはずっと乗せるんじゃなく、寝る前とかに5分位置いとく感じの物
寝てる間ずっと乗せておけるように長さ40センチ以上のを作ってもらって寝た事があるが…
結局寝返りうって落ちてたけど軽くとは言えそれまでの間ずっと目を押さえてる状態だから起きた時に逆に疲れてたw
返信する
070 2012/04/27(金) 22:29:04 ID:TYaHn05LWs

>軽くとは言えそれまでの間ずっと目を押さえてる状態だから起きた時に逆に疲れてたw
確かに 押さえたら血流が悪くなるし、返って疲れるような印象があるな…
アイピローが目に良いとされる根拠はなんなんだろう (´・ω・`)
返信する
071 2012/04/28(土) 22:43:13 ID:roITZX089.:au
目に良いってより
疲れ目の時に目をつぶって軽く指で押さえると気持ちいいのと同じ効果?
返信する
072 2012/04/29(日) 22:24:47 ID:l5vYqDPPjI
>>71 指圧効果みたいなもんスかね?
なんか最近 急激に暑くなってきたな〜
もう 昼間は扇風機つけてるよ、花粉と黄砂で窓を開けらんねーから
返信する
073 2012/04/29(日) 22:51:28 ID:OqUMzMCBrw:au
(´・з・)ストーブいいかげん仕舞わなきゃ…
返信する
074 2012/04/30(月) 09:06:39 ID:on5pomSyL.
>>73 ストーブって片付けるの面倒だよなー
バーナータンクの中に残った灯油をキレイにすんのがさ
アレ ちゃんとキレイに取り除かないと 不完全燃焼とか起こしたりして 臭いし不具合起こったりする
返信する
075 2012/04/30(月) 13:59:54 ID:on5pomSyL.

チクショウ、レンタルDVD返却に行って
新しく またDVDを借りてこようと思ったら
80円レンタルなんかしてた所為で ロクなの残ってやしねー
なんも借りずに帰ってきたよ、しゃーねーから部屋に積んでたDVDでも観るかね
返信する
076 2012/04/30(月) 21:31:44 ID:on5pomSyL.

最悪、出掛けた先で病気もらったっぽい
多分 風邪引いてた人が居たんだろうな
まァ 微熱でたいした事はないんだけど…
明日も休みでよかった、一応 薬飲んだけど明日も熱が引かなかったら病院行くか (´-д-`)
返信する
077 2012/05/01(火) 03:12:39 ID:aNigMslhAk:au
(´・з・)やっぱり…何だかいつも何処かしら調子悪いイメージがw笑い事じゃ無いか
今年はストーブ壊れたから、中に灯油入ったまま放置してんだよなぁ…直すつもりだったけど面倒くせぇ
返信する
078 2012/05/01(火) 13:42:07 ID:OoyUuIyAfw
>>77 うーん、あんま反論出来んなー (´゚д゚`)
なんか 熱は一日で引いたけど 何故か腰と背中がチョー痛い、…風邪じゃないんかな?
とりあえず、背中に湿布を貼って様子見る事にする、背中を痛めたんかも知れんから(心当たり無いけどね)
上でも言ったけど 灯油は腐らせると無色からオレンジっぽい色になってきてスゴイ臭いするよ、早めに取り除いた方が…
返信する
079 2012/05/01(火) 19:10:55 ID:OoyUuIyAfw
背中痛てぇー
全然治んねーわ、なにこれ
返信する
080 2012/05/01(火) 23:19:22 ID:aNigMslhAk:au
いつもは火を点けっ放しで灯油使い切ってたけど…芯が上がらなくなって火が点けれねーしなぁ
本体に残った灯油はどうやって抜くんだ?車のガソリンタンクみたいに下にドレンでも付いてんのかな
>背中の痛み‥変な所で寝たとかじゃなく?
背中が痛む症状が出る何かヤバ気な病気があったような…
返信する
081 2012/05/02(水) 00:05:32 ID:.n93.oENhM
>>80 オレはスポイト使って大体を取り除いて 残った分をティッシュに染み込ませて捨ててるけど
背中が痺れてるというかジンジンしてて 筋肉痛を激しくした様な痛みだよ
以前なった尿管結石の最初期の背中の痛みにも似てるけど…、まさか再発か? Σ(; ・`д・´) !?
返信する
082 2012/05/02(水) 17:14:22 ID:.n93.oENhM

こっちは まるで嵐だよ…
こんな日なのに 用事で銀行に行ったよ、今日を逃すと暫らく無理だから
もちろんびしょ濡れ、やってらんねーっスよ マジで
そんだけで帰るのも腹立たしいから 安売りの店に寄ってトランクスを買ってきたんだけど
さっそく家に帰って履いてみたら もうサイズがデタラメ、パッツンパッツンで入りゃしねー
もう2度とアソコじゃ買わねー、最悪だ 今日 (´゚д゚`)
返信する
083 2012/05/03(木) 19:55:31 ID:IN5HYNrITw:au
あれ何だろ
以前、下着代わりにユニクロ無地T買ってたけど
同じサイズでも買う時によって妙にサイズにバラツキ有ったな
返信する
084 2012/05/03(木) 21:53:23 ID:gDwrLy1sfE
>>83 なんか表示より1サイズくらい小さめだったよ、ピチピチで尻が入りきらずに半ケツ状態の超ローライズ
「安物買いの銭失い」を まさに実地で体験したわ、さすがチャイナクオリティだよ
返信する
085 2012/05/04(金) 17:24:31 ID:xenk3ZZZvE

GIF画像をGIFアニ板に貼って何が悪いんだよ
500K超えてて その他板とかに貼れないから貼っただけなのに…
こっちに大きいの貼ると また消されるかもワカンネーからあんま貼れねーんだよ (`Д´)
返信する
086 2012/05/04(金) 22:39:49 ID:9OV3XQwnBs:au
そんなにいろいろと見る訳じゃないが各専門板ってギスギスした感じの所が多い気が…
さっき気付いたけど
>>60>>62ってゆるめなんだ
漫画の方しか知らないから分からなかった…
返信する
087 2012/05/05(土) 00:34:43 ID:S.M7SNZvtY
>>86 そ、「ゆるめいつ」、なんか以前に観たOVA版と絵柄が違うんだよな〜
どっちの方が原作に近いのかね
GIFアニ板は 画像を貼るのに新スレを立てなきゃイカンから
貼りすぎると スレ乱立で荒し呼ばわりされるんでキライ、あんま貼れない
返信する
088 2012/05/05(土) 02:20:07 ID:wnnd2lb4fg
089 2012/05/05(土) 16:52:58 ID:xA1l54vLX2:au
どっちもアニメの方は見てないから分かんねー
つか、まんげ師匠がここにも…
GIF板はそういう仕様か…
その板だっけ?PCじゃレスに画像貼れないけど携帯だと画像貼れる板
(*・ェ・)ちん!何処だった?
返信する
090 2012/05/05(土) 20:29:01 ID:S.M7SNZvtY
>>89 オレは原作見てねーからワカンネー
つか、消されたレスはそれかー、誰かミスったんかとオモタ
返信する
091 2012/05/05(土) 20:37:15 ID:S.M7SNZvtY

て、言うか、地震 怖えーわ
いよいよ来たか? と思ったわ
したら たったの震度3、…いや揺れ過ぎだろオレん家 (´・ω・`)
返信する
092 2012/05/06(日) 00:54:33 ID:G32huTaf3M:SoftBank
093 2012/05/06(日) 02:07:48 ID:G32huTaf3M:SoftBank
094 2012/05/06(日) 02:46:33 ID:CCdS4YPOBA:au
(´-з-)地震か…大きい地震は経験した事無いから南海地震来たらパニクる自信有るわ
URL、とり板とかでPCのレスに他スレのURL貼られてて跳べるのと跳べないのが有って
跳べない時どのスレの事なのかちょっと気になる
返信する
095 2012/05/06(日) 09:04:45 ID:q9Mz9XasJ2
>>92-93 なにそれ そのモバイル優遇
マジで画像貼れてるやん、何でPCでは出来ないんだろ?
>>94 ウチは古いので ちょっとした地震でも結構揺れる、マジ ヤベーっス (´・д・`)
返信する
096 2012/05/06(日) 13:29:00 ID:q9Mz9XasJ2

なんか今、めっちゃカミナリ鳴ってる、ドッカンドッカン落ちてる
雨も土砂降りだし、昼なのにスゲー外が暗いよ
このままじゃ パソコンもヤバそうなので 夜まで電源切っとくかね
返信する
097 2012/05/06(日) 15:14:48 ID:G32huTaf3M:SoftBank
>>96 地震も雷も怖いね(*>ェ<)、
震度1だろうと
『これから更に揺れるんじゃないか』
って不安になる・・・
返信する
098 2012/05/06(日) 18:46:24 ID:q9Mz9XasJ2
>>97 >>96の書き込みから 1時間ほどでピタッと止んで、カラッと晴れた
なんだったんだアレ、まるでスコールみたいだったよ
地震は また単発だったみたい
本震来るかと構えたけど 何にも無かったよ、今日は防災グッズよく売れただろうな
返信する
099 2012/05/07(月) 13:54:55 ID:.lBTO.To0g:au
ちょっと前に田んぼの話が出てたけど…
昨日、何年か振りに数時間手伝って…うん、あれはやってらんない
収入がどれだけか知らないけど手間隙や機械等の必要経費とか考えたら割に合わんだろ…
返信する
100 2012/05/08(火) 23:37:52 ID:s.oKnBUd26

農作業は腰がやられるな、たいへんだ
「猛獣大脱走」を観た、おそらくは何十年ぶりかで
少女のパンチラ(っていうか下着姿)とか普通にあったよ、昔は緩かったんだな〜
うごめいてるネズミを踏み殺したり 焼き殺したりしてたけど、特撮なんかね?
つか、マジで殺してないか?、アレ
返信する
101 2012/05/09(水) 01:39:24 ID:LIIXSORGys:au
今なら児ポに動物虐待か…
昔の常識が今の非常識って結構あるな
自分も子供時代や20代の頃の常識や感覚が抜けてない所が有るけど…年寄りとか田舎行った時など「えっ!?」と思う時あるなぁ…知っててやってんのか知らずにやってんのか分からないけど
返信する
102 2012/05/09(水) 20:55:06 ID:2tWKLPsXgE
>>101 常識なんて時代や場所によってコロコロ変わるよね〜
小学校の頃なんて 教師にどつかれるなんて日常茶飯事だった、今じゃ考えられん
このシーンでは燃えてないけど、火が付いたまま動き回ってるドブ鼠や踏みつけられてるドブ鼠が映ってた
人が虎やライオンに襲われてるシーンも CGの無い時代だから本当に襲われてて結構迫力あったよ
まァ 調教されてる猛獣は じゃれてるだけなんだろうけどさ
返信する
103 2012/05/10(木) 02:25:21 ID:j.ftW27eqk:au
そういや俺…小学低学年の頃まで、映画やドラマで人が殺されるシーンとかは死刑囚使って実際にやってんのかと思い込んでたw
腕とか斬り落とす様な死ぬまではいかないシーンはその役者のギャラを高めにしてるとかw
返信する
104 2012/05/10(木) 06:52:39 ID:GRl.XGJKkc
>>103 北のあの国あたりなら ホントにやりそうだな、それ
そういや、昔「最強ロボ ダイオージャ」ってアニメで そのまんまの話の回があったわ
ひょっとして それ観たんじゃない?、その思い込み
返信する
105 2012/05/10(木) 21:06:42 ID:GRl.XGJKkc

その他板にスレを立てようとしたら
「スレ立て過ぎ」で なかなかスレ立てられんかった
そんなにスレ立ててないと思うのに なんでだよ
前より大分 制限がきつくなったんか?
GIFアニ板に立ててた古いスレを5つほど消して ようやく立てれたよ
そしたら今度は 連投規制で書き込めない、…もうちょい 何とかならんのかねぇ
返信する
106 2012/05/10(木) 22:59:20 ID:j.ftW27eqk:au
ダイオージャ?
全く記憶にないからググったけど1981年のアニメなら違うな
あれでスレ立て過ぎならちんげは…
返信する
107 2012/05/10(木) 23:31:28 ID:GRl.XGJKkc
>>106 多分 なにかの間違いで引っ掛かったんだと思う
GIFアニ板メインでやってた頃 50くらいでやっと「スレ立て過ぎ」って出たもん
今回は全部の板を足しても 10もスレ立ててないはずだから
返信する
108 2012/05/13(日) 14:28:06 ID:zkpdSheRPA

今更ながら「エスター」観たわ
映画を観る前に ネットで既にエスターの正体を知っちゃってたけど
脚本や演出がしっかりしてるし子役の演技も上手いから、それ抜きでも十分楽しめたわ
でも、もう子供二人も居るのに 更に養子を迎えようとしたんは何でかね?
新たに1人加える前に 今居る2人の子供にその分の愛情を注げよな〜
それとも、エスターが分析した通りだったからなのかね?
壁にガンガンボールをぶつけて作曲作業の邪魔をしてた下の娘を叱ってたもんな、母親
返信する
109 2012/05/13(日) 20:10:48 ID:zkpdSheRPA

誰かの為にと思って頑張った行動を
まるで余計な事の様に邪険にされると
いつもの2倍くらい辛いな…
返信する
110 2012/05/14(月) 23:58:54 ID:G9YcAbgAuQ

長く生きてると
まぁよく有る事さね・・・
返信する
111 2012/05/15(火) 00:03:04 ID:nydNfBI4j.

ぅあ 久し振りだから上げてしまった!!!
ごめんよ! ごめんよ!
返信する
112 2012/05/15(火) 04:39:33 ID:CCDMTsiL/k:au
113 2012/05/15(火) 20:34:43 ID:.BlTUuHk2s
>>111 気にしなくていいっスよ
>>110,112
ちょっとプライベートで理不尽な事あったんで愚痴りました、大した事じゃなくてもう解決してるんだけどね
返信する
114 2012/05/15(火) 21:20:32 ID:CCDMTsiL/k:au
115 2012/05/15(火) 21:24:44 ID:.BlTUuHk2s
>>110 エスターの子、映画外では普通に可愛いな
「カイジ2 人生奪回ゲーム」観たよ
利根川役の香川照之はともかく 山本太郎までまた出てくるとは思わんかったよ
しかし、アニメ観た後だと、映画のシナリオ簡略化が目に付いてイカンな、チンチロリンなんて8分位で終了だよ?
代わりに入った映画オリジナルのゲームや設定もイマイチだし
でも、一番酷いのは 主役の藤原竜也の一本調子な演技だよ
なにあれ あのオーバーな舞台演技、映画用の演技じゃないよ あれ
返信する
116 2012/05/15(火) 21:35:06 ID:.BlTUuHk2s
>>114 大丈夫ですって!
そん時はちょっとショックだったけどさ、もう今は普段通りっスよ
返信する
117 2012/05/19(土) 11:51:04 ID:Y5ah.S7tqM

マルちゃんの「チャンプルー焼きそば」結構うめーな
期間限定なんで、試し買いで一個だけ買って来たんだけど もっと買ってくりゃ良かった
今日 出掛けたついでに買い溜めして置くかね (´-ω-`)
返信する
118 2012/05/19(土) 15:38:03 ID:Y5ah.S7tqM
119 2012/05/19(土) 22:34:04 ID:Y5ah.S7tqM

ジャッキーがアクション映画を引退するってマジなん?
ジャッキーは死ぬまでアクションを続けるって思ってたよ…
返信する
120 2012/05/20(日) 09:50:55 ID:dKV8TbZ8bU

その他板に立てたスレ もう消してしまいたいんだけど
削除KEY忘れてしもて 消せねー、放置するしかないか…
返信する
121 2012/05/20(日) 21:05:17 ID:dKV8TbZ8bU

いよいよ明日 金環日食か
眼鏡も買ってないし、朝ゆっくりと観てる時間も無いわ
どうせニュースでバンバン流すだろうから それ観とけばいいや
返信する
122 2012/05/21(月) 07:23:25 ID:jzM7IlBINE:au
>>120 この前レスしようとしたグリーンランド/アイスランドスレが無くなってた時の気持ちといったら…
返信する
123 2012/05/21(月) 07:32:05 ID:jzM7IlBINE:au
>>117 俺の塩や昔ながらの焼きそば…東洋水産のカップ焼きそばは美味い!
袋のインスタント雲呑も美味いし、うどんもどん兵衛より赤いきつねの方が美味い
ラーメンだけは他のメーカーの方が美味いかな…
返信する
124 2012/05/21(月) 20:25:29 ID:iBFXVH3B16
>>122 だって、「訳分かんないスレ立てんな」って言われたから…
スレ伸びないし 不快に思うヤツも居るようだから消したんだよ
決意スレも進展無さそうだから消したいんだけど削除KEYを忘れた、いつも適当だから
返信する
125 2012/05/21(月) 20:42:11 ID:iBFXVH3B16

金環日食 見に行かなかった〜、あんま興味ねー
眼鏡買うのも面倒くさいし目が潰れるのもイヤだから TV中継で見た、その方が大きく見えるし
つか、空も もうちょっと真っ暗になるんかと思ったら 薄曇になった程度じゃん
返信する
126 2012/05/21(月) 20:47:50 ID:iBFXVH3B16
>>123 俺の塩とか1分で出来るのがいいよね〜、待ち時間少なくて
揚げと麺が昔のままなんだったら どん兵衛の方が好きだったんだけどな〜
でも、今のどん兵衛だったら オレも赤いきつねの方が好きかな
返信する
127 2012/05/21(月) 23:07:25 ID:jzM7IlBINE:au
>>124 ちょっと言う位の奴はスルーすりゃいいのに…アレも1回レスが有っただけだし、あんなの他の人のスレにも書かれてるし
だいたい、その他板は半数以上がイミフなスレが占領してるんだしw
スレ伸びなくても寿命近づいたら携帯勢が埋めちゃうし
最近は過疎で全部は埋めきれないけど
返信する
128 2012/05/21(月) 23:13:06 ID:jzM7IlBINE:au
129 2012/05/23(水) 06:33:22 ID:yQ59Lc0fYI
>>127 いや、レスが全然伸びてない上に 最後のレスがアレだったからさ、アレが総意かって思っちゃったんだよ
アレの後に書き込みなかったし、無言の圧力が掛かってんのかなってさ
決意スレはどう進めればいいか自分でも分からんわ、消せないから残すけど
返信する
130 2012/05/23(水) 06:51:30 ID:yQ59Lc0fYI
>>128 自分の周りの人間、誰一人として直接日食を見たヤツが居ねー
流行に踊らされないと言えば 聞こえが良いけど、みんな捻くれてるだけ… (´・ω・`)
どん兵衛は 昔のチープなままの方が絶対旨かったよ、別物だったけどさ
どんだけ味や食感を本物に近づけたところで、生麺や冷食のうどんには敵わんのだし、別物のままで良かったのに…
返信する
131 2012/05/23(水) 19:32:09 ID:yQ59Lc0fYI

嘘博士の第2シーズン観終わった〜
FBIの黒人のおっちゃんって 第3シーズン出ないんかな?
それと、なんか第3シーズンに向けて 敵っぽいヤツが出てきたけど、ラスボスなんかね?
つか、エミリーが非処女だと知った時のライトマンの情けないあの顔、爆笑
返信する
132 2012/05/24(木) 20:35:18 ID:BJ5GNPwgVk

「ベルセルク」買ったんで 早速観た〜
なかなか面白かった〜
ちょい はしょり気味だったけど、大事なトコは大体押さえてるって感じ、かなり忠実
今回は4巻のグリフィスとの出会いから、二人の関係に軋みの出始めた6巻の「貴きもの」まで
モーションキャプチャーを使った殺陣はリアルだったけど、迫力という点では漫画版に劣るなぁ
ガッツもなんか原作より優しくなってるしな、…幼少期のトラウマ部分を端折った所為かね
(まァ その辺は、後に廻しただけかも知らんけど)
多分 今回の3部作?も蝕で終わりっぽいな、ペース的に
返信する
133 2012/05/25(金) 20:00:36 ID:8PB2mB4FVE

最近、部屋の掃除を怠ってたら ゴミ溜めみたいになってきた (´・ω・`)
部屋の整理をしなきゃならんなぁ、ちょっと物が多すぎなんだよなぁ、…捨てるか
返信する
134 2012/05/26(土) 09:06:33 ID:quzGSGMnFg

クソ、欲しい本が売ってない
今日、出掛けた先で売ってなかったらアマゾンで買うか?
でもな〜、アマゾンだと本の状態を確めて買うことが出来んからな〜
以前、カバーが上にずれててバリバリに折れた本を送られてから 本だけはアマゾンで買いたくないんだよなぁ…
返信する
135 2012/05/26(土) 18:10:20 ID:Tir5sXdoBw:au
▲ページ最上部
ログサイズ:641 KB
有効レス数:885
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
名作展示板掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:レスってポン
レス投稿