名作GIF展示板
これは!と思ったGIF画像を貼るスレッド
▼ページ最下部
001 2016/07/29(金) 12:20:07 ID:iivk1riJWU
場所を借りて GIF画像を貼っていたスレッドが
スレ主に消されてしまったので 新たに名作GIF画像を貼るスレッドを自ら立てました
返信する
002 2016/07/29(金) 12:22:40 ID:iivk1riJWU
003 2016/07/29(金) 12:26:30 ID:iivk1riJWU

一瞬で消えるクリスマスプレゼント(笑)
返信する
004 2016/07/29(金) 12:30:50 ID:iivk1riJWU
005 2016/07/29(金) 12:35:21 ID:iivk1riJWU
006 2016/07/29(金) 12:38:36 ID:iivk1riJWU
007 2016/07/29(金) 12:42:15 ID:iivk1riJWU
008 2016/07/29(金) 12:46:05 ID:iivk1riJWU
009 2016/07/29(金) 12:49:24 ID:iivk1riJWU
010 2016/07/29(金) 12:53:07 ID:iivk1riJWU
011 2016/07/29(金) 12:57:11 ID:iivk1riJWU
012 2016/07/29(金) 13:01:09 ID:iivk1riJWU
013 2016/07/29(金) 13:04:58 ID:iivk1riJWU
014 2016/07/29(金) 13:08:30 ID:iivk1riJWU
015 2016/07/29(金) 13:12:23 ID:iivk1riJWU

パニックになったドライバー(笑)
返信する
016 2016/07/29(金) 13:16:04 ID:iivk1riJWU

エレベーターに飛び蹴りをかました後に 何故か落ちる男
…短気は損気やね
返信する
017 2016/07/29(金) 14:49:46 ID:iivk1riJWU

閉まる前に動き出すエレベーター
返信する
018 2016/07/29(金) 14:54:50 ID:iivk1riJWU
019 2016/07/29(金) 14:57:28 ID:iivk1riJWU
020 2016/07/29(金) 15:01:30 ID:iivk1riJWU
021 2016/07/29(金) 15:05:13 ID:iivk1riJWU
022 2016/07/29(金) 15:08:52 ID:iivk1riJWU
023 2016/07/29(金) 15:13:44 ID:iivk1riJWU
024 2016/07/29(金) 15:17:08 ID:iivk1riJWU
025 2016/07/29(金) 15:22:03 ID:iivk1riJWU
026 2016/07/29(金) 15:25:11 ID:iivk1riJWU
027 2016/07/29(金) 15:28:33 ID:iivk1riJWU
028 2016/07/29(金) 15:32:49 ID:iivk1riJWU

「押すなよ!、 絶対に押すなよ!」
返信する
029 2016/07/29(金) 15:37:27 ID:iivk1riJWU
030 2016/07/29(金) 15:41:11 ID:iivk1riJWU
031 2016/07/29(金) 15:50:31 ID:iivk1riJWU
032 2016/07/29(金) 15:54:29 ID:iivk1riJWU

そういや水上バイクのブレーキってどうなってんのかね?
返信する
033 2016/07/29(金) 15:59:20 ID:iivk1riJWU
034 2016/07/29(金) 16:02:42 ID:iivk1riJWU
035 2016/07/29(金) 16:07:25 ID:iivk1riJWU
036 2016/07/29(金) 16:11:32 ID:iivk1riJWU
037 2016/07/29(金) 16:16:01 ID:iivk1riJWU
038 2016/07/29(金) 16:20:23 ID:iivk1riJWU
039 2016/07/29(金) 16:24:39 ID:iivk1riJWU
040 2016/07/29(金) 16:33:03 ID:iivk1riJWU
041 2016/07/29(金) 16:37:21 ID:iivk1riJWU
042 2016/07/29(金) 16:40:50 ID:iivk1riJWU
043 2016/07/29(金) 16:43:59 ID:iivk1riJWU
044 2016/07/29(金) 16:47:18 ID:iivk1riJWU
045 2016/07/29(金) 16:51:28 ID:iivk1riJWU
046 2016/07/29(金) 16:55:29 ID:iivk1riJWU
047 2016/07/29(金) 17:00:53 ID:iivk1riJWU
048 2016/07/29(金) 17:04:22 ID:iivk1riJWU
049 2016/07/29(金) 17:06:37 ID:iivk1riJWU
050 2016/07/29(金) 17:10:39 ID:iivk1riJWU

初めて見たトカゲにパニくる子猫
返信する
051 2016/07/29(金) 17:13:44 ID:iivk1riJWU
052 2016/07/29(金) 17:24:56 ID:iivk1riJWU
053 2016/07/29(金) 17:28:15 ID:iivk1riJWU

威嚇に集中し過ぎて足元が疎かになった猫
返信する
054 2016/07/29(金) 17:31:49 ID:iivk1riJWU
055 2016/07/29(金) 17:35:06 ID:iivk1riJWU
056 2016/07/29(金) 17:38:39 ID:iivk1riJWU
057 2016/07/29(金) 17:41:49 ID:iivk1riJWU
058 2016/07/29(金) 17:44:45 ID:iivk1riJWU

猫は 未だ進化の過程にあるのかも知れない…
返信する
059 2016/07/29(金) 20:41:37 ID:iivk1riJWU

将来は2足歩行へ移行するのかも知れない…
返信する
060 2016/07/29(金) 20:44:50 ID:iivk1riJWU

ほら もうその兆候は見えている
返信する
061 2016/07/29(金) 20:57:28 ID:iivk1riJWU
062 2016/07/29(金) 21:14:18 ID:iivk1riJWU
063 2016/07/29(金) 21:20:38 ID:iivk1riJWU
064 2016/07/29(金) 21:41:37 ID:KlDFzS0Hkk

侯爵さんご無沙汰、大変だったみたいだね
まーそのうち批判もあるだろと思ってたし、しょうがないね
俺もマイナーコテだしこれを機にフェードアウトしようかと思ったけど中毒はそう抜けないね(笑)
返信する
065 2016/07/30(土) 14:00:38 ID:Dh8rze4o9o

いやぁ お恥ずかしい…、人様のスレシリーズに乗っかってやってたからね、自由にやり過ぎたのは否めない…そこは反省してるよ
その他板の時と同じ感覚でやってしまった…、その他板は人が少なかったし懐も深かったから それでも良かったけど、爆笑おもしろ板のノリとは違ってたんだろうね
それから、コテ付けてまで明和に居る人はみんな中毒者ですよ、なかなか辞められない…
返信する
066 2016/07/30(土) 14:10:32 ID:Dh8rze4o9o

ここでも 放置されてたGIFスレが既にあったから 其処を間借りしてやってたんだけど 消されてしまった…
スレ主が消したのかは不明だけど 勝手に使ったのが気に入らんかったんかねぇ…
ちょいエロGIF画像も貼ってたから その所為で管理人に消されたという線も有り得るけどね
返信する
067 2016/07/30(土) 14:17:29 ID:Dh8rze4o9o

此処は人が居ないから 連投しても何処からも苦情が来ない
そもそも利用してる人が居ないから 誰にも迷惑の掛けようがない
返信する
068 2016/07/30(土) 14:21:25 ID:Dh8rze4o9o
069 2016/07/30(土) 14:30:21 ID:Dh8rze4o9o
070 2016/07/30(土) 14:33:09 ID:Dh8rze4o9o
071 2016/07/30(土) 18:56:53 ID:b4p8fgTVA6
072 2016/07/30(土) 19:15:28 ID:b4p8fgTVA6

猫です、大きくても猫なんです。
返信する
073 2016/07/30(土) 21:00:33 ID:Dh8rze4o9o
074 2016/07/30(土) 21:03:29 ID:Dh8rze4o9o
075 2016/07/30(土) 21:09:31 ID:Dh8rze4o9o
076 2016/07/30(土) 21:16:58 ID:Dh8rze4o9o
077 2016/07/30(土) 21:21:27 ID:Dh8rze4o9o
078 2016/07/30(土) 21:24:42 ID:Dh8rze4o9o
079 2016/07/31(日) 08:53:54 ID:V/r/oa0ioY

昨日は祭りで、夜は花火が五月蠅かった…
返信する
080 2016/07/31(日) 20:22:56 ID:c8x.5KLAkg

母にせがまれ一日遅れの丑の日に、特上鰻御膳ってあんた何考えてんのよ
お昼に5000円ってあんた何考えてんのよ、、、、、
返信する
081 2016/07/31(日) 20:33:43 ID:c8x.5KLAkg

そーいえばマクドナルドのピエロみたいなやつの名前はドナルドじゃなくってロナルドなんだってね。
返信する
082 2016/07/31(日) 21:38:21 ID:V/r/oa0ioY
>>80 ウチも夕飯は鰻だった、そんで丑の日近くの休日に鰻屋なんて行くもんじゃないと良く分ったよ
6時に持ち帰りで鰻を2尾 取りに行くと予約を入れてたのに、余裕で30分待たされた…まったく何の為の予約なのか?
店が満杯どころか駐車場も満杯で停めるスペースが無く 道まで車が溢れてるし
待ってる人も店の中に入りきらず 行列が店外まで並んでた、途中 何度帰ろうと思った事か…
返信する
083 2016/07/31(日) 21:47:13 ID:V/r/oa0ioY
084 2016/07/31(日) 21:50:37 ID:V/r/oa0ioY

股間強打
明日は母を連れて病院なので 早く寝なきゃ…
返信する
085 2016/07/31(日) 21:55:23 ID:V/r/oa0ioY

背中強打
とっとと風呂入って寝ます (´ぅω・`)
返信する
086 2016/08/01(月) 07:35:01 ID:AbyJRpXIMY
087 2016/08/01(月) 07:39:07 ID:AbyJRpXIMY
088 2016/08/01(月) 14:16:29 ID:AbyJRpXIMY

病院行って来た、メッチャ込んでた…
手榴弾 漁法
返信する
089 2016/08/01(月) 14:20:06 ID:AbyJRpXIMY

今日ムッチャ天気良かったのに 洗濯出来なくて残念…
返信する
090 2016/08/01(月) 16:55:18 ID:AbyJRpXIMY

なんと ただいま室温39度(笑)、今日はもう無理だわ…
返信する
091 2016/08/01(月) 17:46:51 ID:PGH91QEVvc

がんばれー、なんだか大変そうだけど頑張るしかないよ!
返信する
092 2016/08/02(火) 06:17:06 ID:Zoruf88WOw

朝の6時から蝉の大合唱…、もう眠れねー
昨日は2階は暑すぎたので下で寝たわ、寝苦しいのなんのって
返信する
093 2016/08/02(火) 20:18:52 ID:zgog69DyK6

全員集合的な映画は好きじゃないんだけど、スーサイド・スクワッドとか面白そうだね。
返信する
094 2016/08/03(水) 12:58:39 ID:rNIDWRJ0hw

面白そうなんだけど、
ジョーカーが 何かイメージと違う…
返信する
095 2016/08/03(水) 13:03:23 ID:rNIDWRJ0hw

でも ハーレクインはイイね Σd(゚∀゚d)
あと予告で一瞬バットマンが出てたけど この映画にも出演すんのかね?
返信する
096 2016/08/03(水) 19:27:30 ID:UNbviQS6qA

バットマンの偽物と本物が出てくるそうです、あとハーレクイン(マーゴット・ロビー)とデッドショット( ウィル・スミス)が
恋いに落ちるのでは?ジョーカーの立場は!とか言う噂もあるようで。
返信する
097 2016/08/03(水) 19:37:18 ID:UNbviQS6qA

人間万事塞翁が馬、、はちょっと違うか、油断大敵。
返信する
098 2016/08/04(木) 09:00:04 ID:G1xM8.GTf.
099 2016/08/04(木) 19:16:46 ID:CGW/7QWfNA
>>98 なんだか意地になる瞬間ってあるよね(笑)
セミ五月蠅い、クマゼミとアブラゼミばかりになってしまって本当に五月蠅い
ニイニイゼミとかミンミンゼミは絶滅してしまったのか?子供の頃は逆だったのに温暖化?
返信する
100 2016/08/04(木) 19:24:02 ID:G1xM8.GTf.

こっちはミンミンとツクツクボーシ、後はアブラゼミやね
毎朝6時前から 五月蠅い五月蠅い…
返信する
101 2016/08/04(木) 19:28:53 ID:G1xM8.GTf.

部屋が暑くて堪らない、オレの部屋 風の通り悪いんだな コレが
でも日当りは良好という(笑)、まるで温室の様だよ…
返信する
102 2016/08/04(木) 19:32:57 ID:G1xM8.GTf.
>>101は文字消せなかった…、複雑なんは無理だわ(笑)
今やってる 消防士の格好して放水してる動画が見つかんない…
返信する
103 2016/08/04(木) 19:36:11 ID:G1xM8.GTf.

探してる過程でカクカクシカジカが たくさん見つかった(笑)
作ったのは数個だけだけどね
返信する
104 2016/08/04(木) 19:39:04 ID:G1xM8.GTf.

コレは 文字消し吹き出し有りバージョン
返信する
105 2016/08/04(木) 19:41:44 ID:G1xM8.GTf.

コッチは 吹き出し消しバージョン
2種類作ったんで 両方貼っとく(笑)
返信する
106 2016/08/04(木) 19:44:41 ID:G1xM8.GTf.
107 2016/08/04(木) 19:46:47 ID:G1xM8.GTf.
108 2016/08/04(木) 19:53:31 ID:G1xM8.GTf.

コレはいつ作ったか もう覚えてない
返信する
109 2016/08/04(木) 20:13:31 ID:G1xM8.GTf.
110 2016/08/04(木) 20:17:30 ID:G1xM8.GTf.
111 2016/08/04(木) 20:19:37 ID:G1xM8.GTf.

こうしてみると 結構作ってるな(笑)
返信する
112 2016/08/04(木) 20:21:51 ID:G1xM8.GTf.
113 2016/08/05(金) 17:53:21 ID:Np3X/WGzfk

他人に嫌がらせをする人は一体何が楽しくてやってるのか?
理解に苦しむわ
返信する
114 2016/08/05(金) 17:56:56 ID:Np3X/WGzfk

皆で仲良くやれたら良いんだけど
返信する
115 2016/08/05(金) 18:00:44 ID:Np3X/WGzfk

右の頬を打たれて 左も差し出すような人は 喰い物にされるだけ
悲しいけど これが事実
返信する
116 2016/08/05(金) 18:04:46 ID:Np3X/WGzfk

しかし80歳超えて 家の家事と夫の看病を両立させ
なお且つ 嫌がらせまでする元気があるのはスゴイとは思う、 …メッチャ迷惑だけど
返信する
117 2016/08/05(金) 19:56:38 ID:.SmRL5geq6

ご近所トラブルは大変だからね、うちの場合は完全無視を決め込んでましたけど。
うちの隣のばあさんは随分と前から時折怒鳴り込んできたりとかしてたけど
最近老人ホームに旅立って行かれまして、一件落着の自然消滅と思いきや今度は電話攻撃が始まりました
愚痴ばかり、さびしかったんなら素直に言えば話し相手になってあげたのにね。
返信する
118 2016/08/05(金) 20:05:09 ID:.SmRL5geq6

年寄りは元気でしつこい、ですが、嫌らしい話をすると時間の問題なのでその人以外のご近所との関係を大切にしたほうが吉。
駐車トラブルで一度だけお向かいのご主人が怒鳴り込んできたけど、まー酒臭いったらありゃしない
勢いつけなきゃ怒鳴り込めないんなら鼻から怒鳴り込まなきゃいいのに、丁重に頭を下げてお帰りいただき
次の日に挨拶したら照れ笑いしてそれっきり(笑)、うちも悪かったし、それ以降は良好
あとは隣のゴミ将軍をどうするかだね。
返信する
119 2016/08/05(金) 21:17:24 ID:Np3X/WGzfk

何をされても平然としてられたら良いんだけど 窓から家の中に放水されたら流石にね
これ以上エスカレートして 汚水や放火も有り得るかと思うと…
もう何されるか分んないわ、頭おかしいんだ あの人、被害妄想スゴイし
返信する
120 2016/08/05(金) 21:31:45 ID:Np3X/WGzfk

コチラが一日中 婆さん家を見張ってるだとか 悪戯電話(無言電話)をしてくるだとか…
言ってる事が 精神を病んでる人と同じなんで マジ怖いわ
婆さん家の電話番号なんて知らないし(電話するより直接出向く方が早いからした事ない) 四六時中婆さん家を見張ってたら 自分の生活が出来ねーよ
常識で分る事も分らなくなってるとしたら ホントに何しでかすか分らんくて怖い…
返信する
121 2016/08/05(金) 21:37:15 ID:Np3X/WGzfk

病気の爺さんが無くなったら 婆さんはホームに行くみたいな事を聞いたけど
その日を待ち望んでる自分が居る
性格悪いと言われるかもだけど 本当にもう関わり合いを持ちたくない
返信する
122 2016/08/05(金) 21:40:43 ID:Np3X/WGzfk

ま、ヤな話は この位にして
楽しい事でも考えるか…
返信する
123 2016/08/06(土) 07:05:11 ID:aSusSlm6i.
124 2016/08/06(土) 07:10:33 ID:aSusSlm6i.
125 2016/08/06(土) 07:13:02 ID:aSusSlm6i.
126 2016/08/06(土) 07:16:52 ID:aSusSlm6i.
127 2016/08/06(土) 07:19:34 ID:aSusSlm6i.
128 2016/08/06(土) 17:37:16 ID:YLdaRqmecw

名展板もちょっと読ませてもらったけど、まあ、大変だね、簡単に引っ越しとかできないし向き合うしかないもんね
上にも書いたけど寂しさからくる嫌がらせ的部分も少なからずあると思うよ、老人ホームに旅立ったばあさんも
そんな感じだったし、うちは数年前に二世帯住宅を無理して建てて親兄弟仲良く暮らしてるんだけど、
それを見てなのかは分からんけど自分もと思って息子夫婦×2(二人兄弟)に家を建て直して一緒に住もうと言ったら
両方から断られたらしい、可哀そうって言えば可哀そうなんだけどね、でも嫌がらせはそれ以前もあったし、人間の性分って言うところがやっぱ大きいんかね。
返信する
129 2016/08/06(土) 17:44:39 ID:YLdaRqmecw

手っ取り早く言えば相手は向こう側に行っちゃった人なので、こちらの理論は通じません
感情的になっては負けです、でも泣き寝入りばかりではエスカレートする可能性もありますので
冷静に反論だけはしておきましょう、事前にスルーできる可能性がある事柄に関しては事前対応しましょう面倒くさいですけどね
(隣の庭に木の枝などがはみ出さないように細目に剪定するとか、家の前の掃除を細目にするとか、ずらせるようであれば活動時間をちょっとずらすとか)
返信する
130 2016/08/06(土) 17:51:09 ID:YLdaRqmecw
131 2016/08/07(日) 07:21:54 ID:452Eb1qIiI

向こうは元漁師なんで そっちのネットワークと云うか交友関係にコチラの悪評を流してるのが問題なんだよね〜
自分達が被害者ってスタンスで 困ってるって相談(愚痴とも云う)して悪評を流すんだよ…外面だけは良いから 信じる人は信じる
コッチがそれを何で知ってるかと云うと、こんな事言ってたよってワザワザ教えに来る奴がいるから
その人もコッチの味方って訳じゃなくて 他人が争ってるのを見て楽しんでる愉快犯、ホント色んな人が居るよ…
返信する
132 2016/08/07(日) 07:32:19 ID:452Eb1qIiI

前から区長にも相談してるし その婆さんの本性も知ってる人は知ってるんだけどね
ウチだけでなくアチコチに喧嘩売ってるからね、煙たがってる人も少なからず居るしね
まァでも 一昨日に苦情を言ったばかりだし 当分は大人しくしてるだろ
返信する
133 2016/08/07(日) 07:38:04 ID:452Eb1qIiI

オリンピック始まった
現在 柔道でメダル2個か、みんな頑張ってるなぁ
返信する
134 2016/08/07(日) 20:50:16 ID:ECXQSwdChQ

体操は大丈夫か、マジで楽しみにしてるんだが、、、
水泳おめでとう!
返信する
135 2016/08/07(日) 21:31:23 ID:ECXQSwdChQ

『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド』の前章にあたる作品(ようはゼロって事だね)を
ジョージ・A・ロメロの息子であるG・キャメロン・ロメロが監督作製する様で、、って二年前のニュースだよ
全然知らんかった、自称ゾンビファン等と適当な事を言いつつこの中途半端!まさに俺って感じ(笑)
返信する
136 2016/08/08(月) 08:03:38 ID:WYkStrsR3g
>>134 それでも予選4位だし 大丈夫じゃね
今回のミスがあるから 本番では より引き締まって演技が出来るのでは?
いつまでも引き摺ったりしないでしょ
返信する
137 2016/08/08(月) 08:19:16 ID:WYkStrsR3g
>>135 オレも それは知らんかった(笑)
三作目の「死霊のえじき(Day of the dead)」の方は またリメイクするみたいな事聞いてたけど
返信する
138 2016/08/08(月) 19:58:15 ID:ragk/ovQvY

バブ役のハワード・シャーマンはオーディション会場に鶏を持ち込んで
鶏をガブリとやったそうで、役者魂というかなんというか、そこまでして落ちたらどうすんの。
ゾンビシリーズもNight(夜)、Dawn(夜明け)、Day(日中)と来て次回作はEveninng(夕暮れ)になるのかな
とか思ってたらLand(土地)になってしまった、まー死霊のえじきでゾンビも知恵を持つかも的な方向性を見せたから間違っては無いんだけど
もっと絶望的に終了するもんだと思ってたのに何だか拍子抜け、ダイアリー・オブ・ザ・デッドも嫌いじゃないけどねーみたいな感じになってたし。
返信する
139 2016/08/08(月) 20:12:09 ID:ragk/ovQvY

ランドオブザデッドを出したついでに、パロディー要素有の東京ゾンビの予告を探したけど見当たんねー
あれゆるゆるで面白かったのに、という事でダイアリーオブザデッド予告から引っこ抜いてきましたっと。
返信する
140 2016/08/08(月) 20:18:20 ID:ragk/ovQvY

スペル間違ってる(笑)Eveningだね恥ずかしー
返信する
141 2016/08/08(月) 21:14:35 ID:WYkStrsR3g
>>140 どんまい(笑)、言われなきゃ 気付かんかったよ
ランドオブザデッドは 正当な続編だけど番外編みたいだったからねぇ…
ダイアリーからの仕切り直しで また何作か作ると思ってたけど なかなか情報出ないねぇ
返信する
142 2016/08/08(月) 21:20:31 ID:WYkStrsR3g

フランスの選手が跳馬で骨折
悪趣味と言われるかもだけど作ってしまった…
高得点が得られる高度な技は 危険と隣り合わせなんだなぁと実感
挑戦するのは良い事だけど これ以上みんなが怪我をしません様に…
返信する
143 2016/08/09(火) 20:03:40 ID:l.iQAO2zK.
144 2016/08/09(火) 20:39:47 ID:l.iQAO2zK.

現時点での最高難度はH難度という事で、「後方伸身2回宙返り3回ひねり」シライ3というらしい
上に張った奴は「後方伸身宙返り4回ひねり」のF難度、でんぐり返し位しか出来ない俺には何が何やら
年寄りならピンとくる月面宙返りがウルトラCがD難度相当とするともう大変な事になってる、
オリンピックに出てくるレベルでも怪我もするわけだよね。
返信する
145 2016/08/09(火) 21:30:23 ID:jlaS5Xz5Gk

柔道の大野選手も 金メダルおめでとう!
これは準決勝の時の一本ね
返信する
146 2016/08/10(水) 07:04:37 ID:phS1EHFQOo
147 2016/08/10(水) 18:24:14 ID:uQU/XvK7S.

「ビートルジュース」懐かしいですね、特撮のいい時代の映画ですね、予告編を見る限り似たようなノリの映画の様ですね
なんとなくキャスパーを思い出したんですけど、どうでしたっけ?記憶があいまいでもう一回見ないと思い出せない、、、
返信する
148 2016/08/11(木) 16:53:02 ID:uLRdSYe1Kk
149 2016/08/11(木) 16:56:02 ID:uLRdSYe1Kk

柔道の ベイカー茉秋選手と田知本遥選手
金メダル おめでとう!
返信する
150 2016/08/11(木) 20:15:45 ID:uLRdSYe1Kk
151 2016/08/12(金) 07:10:04 ID:qXdWlu.bho

今日はお出かけ
でも道 混んでるだろうなぁ…
返信する
152 2016/08/12(金) 19:31:57 ID:YcYbgIOM8g
>>151 お気を付けて。
おすすめ準新作、全米を恐怖におとしいれた問題作R15指定『It Follows 』、、、
あんまりおもしろくなかった、、、何故外人は直接攻撃が好きなのか?心理的恐怖で最後まで行くことは出来ないのか?
返信する
153 2016/08/12(金) 19:52:38 ID:YcYbgIOM8g
154 2016/08/12(金) 21:42:23 ID:qXdWlu.bho
>>152 その映画、SEXで感染する呪いって云う性病みたいな設定なんで 最初コメディっぽい作品なんかな〜と思って観てた(笑)
そしたらガチで怖い映画だったんで 意表を突かれてビックリしたわ(笑)
結構 何が怖いかを研究して作った感じがしてオレは好きよ、呪いに物理で対処すんのは 米国映画だからしゃあない(笑)
デカい効果音や突然現れて脅かすようなビックリ箱演出の映画よりは 設定と雰囲気で怖がらせられるだけマシよ、…リア充くたばれ!とは思うけど(笑)
返信する
155 2016/08/12(金) 22:38:55 ID:qXdWlu.bho
>>153 子供達がもう人間に戻らない事を理解してからの攻撃なんでアリと云う事みたいよ
それから 銃やナイフなんかを使わずに 学校にある道具だけを使って攻撃するって配慮もしてる
…どんな道具を使おうが 結局 生徒をブッ殺すのは一緒なんだけどね(笑)
あと、マトモな性格の教師が一人も居ないから 彼等に良識を求めても仕方ない(笑)
返信する
156 2016/08/13(土) 08:44:39 ID:8bewlCoajs

盆休みに入ったからか 昨日は道が混んでた…
ゲオへ向かう途中 オレの前を走ってた車が隣の車線を走ってた車に 体当たりをかます様なタイミングで車線変更されて急ブレーキ
オレは車間距離を大分開けてたんで何ともなかったけど 何故その空いてたスペースに入らなかったのか?
その軽トラに乗ってたのは枯葉マークの年寄り、多分 前しか見て無かったんだろうなぁ…
コッチが安全運転してても もらい事故する危険があるから怖いよな、年寄りはデンジャラスだわ
返信する
157 2016/08/13(土) 19:01:50 ID:wtDcMIH6xU

こればっかりは気を付けるしかないよね、相手が突っ込んで来たらお終いだしね。
お墓まいりに行ってきたよ、震災後一度確認には来たんだけどあらためて見るとあっちもこっちも大変な事になってる
倒れた石灯籠とかをどうにかどけて骨壺を確認しましたが無事でした、よかったよかった。
返信する
158 2016/08/13(土) 19:07:04 ID:wtDcMIH6xU

何時の頃からか心霊特集やUFO特集ってやらなくなったよね、あれ好きだったのに
夏休みの昼下がり一人で留守番しているときに心霊特集を見てると突然夕立がきて雷雨になってって言うのが
凄い怖くなるって言うのが毎年の恒例行事だったのになー。
返信する
159 2016/08/13(土) 21:23:22 ID:8bewlCoajs
>>157 ウチは明日だよ墓参り、何日か前に花を変えたばっかだし 暑いから ざっと掃除するだけだけどね
>>158 視聴者からの苦情で少なくなってったみたいよ、世知辛い世の中だねぇ…
視聴者のパーセンテージでいったら 極僅かなんだろうけど、少数でも声が大きい人間の意見の方が通るんだよねぇ…
返信する
160 2016/08/14(日) 06:56:51 ID:joaIE6Zqe2
161 2016/08/14(日) 07:03:02 ID:joaIE6Zqe2

27時間での深夜の さんまと中居の会話で
中居が言葉を濁して明言しなかったのは もうあの時点で完全に決意してたんだな
返信する
162 2016/08/14(日) 20:44:36 ID:Q5JamHOeaM

30年近く苦楽を共にした仲間と決別する心境はいかに、、、とはいえ件のマネージャーは芸能界永久追放とからしいから
もう解散は予定調和以外の何物でもなかったのでしょう。
返信する
163 2016/08/14(日) 20:50:27 ID:Q5JamHOeaM

羽海野チカ原作の『三月のライオン』が実写映画化されるそうで、アニメに止めておいた方がいいのでは?
等と思うのですが、、、
返信する
164 2016/08/15(月) 18:47:08 ID:Q4tIcKzk.o

漫画の実写化 最近多いねぇ…、アニメにしときゃいいのにって作品が沢山あるよ
鋼の錬金術師、東京喰種、銀魂、無限の住人、失敗するのが目に見えてるのに何故やるのか…
返信する
165 2016/08/15(月) 18:57:05 ID:Q4tIcKzk.o

今日は朝から病院行ってきた、お盆だから空いてて早く終わるかと思ったけど 結局いつもの時間まで掛かったわ
確かに人は少なかったんだけど 看護士達の手際がすごぶる悪かった…、いつもと違うメンバーだったから 新人教習してたんかね?、余裕がある時しか出来んもんな
そんで昼過ぎに帰って来てから 今までグッスリ寝てた(笑)
…今晩ちゃんと寝れるか ちょっと心配だわ
返信する
166 2016/08/16(火) 20:19:03 ID:Q/tpw9OHCo

卓球オメ、決勝は中国か〜、銀でも十分だが金が欲しいな。
ていうか水谷ノーパンらしいけど金がはみ出したりしないのかな
返信する
167 2016/08/16(火) 21:07:41 ID:DUyH9y2fm.

なにそれ 験担ぎ?(笑)
あと、…荻田選手 どんまい!
返信する
168 2016/08/16(火) 21:19:26 ID:Q/tpw9OHCo

鋼の錬金術師は駄目なんじゃないかな、キャストがどうこう以前に
スケール感にあった予算ってあるのかな?しょぼくなるんだろうな。
返信する
169 2016/08/17(水) 17:35:39 ID:x1PEsZn6mM

アニメで50話とか60話とかのボリュームの作品が 実写で2時間とか無茶もいいトコだよね〜
たとえ3部作だとしても6時間程度、こりゃ どう頑張ってもダイジェストですな(笑)
返信する
170 2016/08/17(水) 17:40:40 ID:x1PEsZn6mM

暑すぎて 頭がおかしくなりそうだわ…
返信する
171 2016/08/17(水) 20:52:11 ID:x1PEsZn6mM

暑いので晩飯はサッパリと 蕎麦と稲荷寿司のお弁当
こんだけ暑いと こってりした物は喉を通らんわ…
返信する
172 2016/08/17(水) 20:58:31 ID:MSHfl3i6yo

心配しないでも来月半ばまでは酷暑らしいよ、日本全国津々浦々もらすことなく酷暑なんだって
これで冬が極寒だったらどうしようかねー。
返信する
173 2016/08/18(木) 07:29:25 ID:Bj9QrD29yM

寒いのは着込めば何とかなるけど 暑いのはねぇ、…全裸になる訳にはいかないし(笑)
しかし9月も続くのか この暑さ、勘弁して欲しい
返信する
174 2016/08/18(木) 07:37:44 ID:Bj9QrD29yM

登坂選手と伊調馨選手が金メダルを獲得、やっぱレスリング女子は強いねぇ
レスリングは何処を切り取ったら良いのか分らないんで 画像は無しね(笑)
返信する
175 2016/08/18(木) 20:06:00 ID:EPjZbDT54M
176 2016/08/18(木) 20:15:57 ID:EPjZbDT54M

レスリングオメ、三試合とも負けたと思ってハラハラしたよ
三人とも人類最強の女・吉田沙保里から金以外なら殺すと言われてたらしい。
返信する
177 2016/08/18(木) 22:14:47 ID:Bj9QrD29yM
178 2016/08/18(木) 22:17:18 ID:Bj9QrD29yM

どこへ逃げても捕まりそうだしな(笑)
返信する
179 2016/08/19(金) 14:59:09 ID:47FDmsN0Ak

川井選手 金メダルおめでとう!
返信する
180 2016/08/19(金) 20:02:20 ID:y4HF/gVtSo

まさか、まさかの敗北、でも胸張って帰ってこいってんだ十分だよ。
相手のアメリカ人選手は吉田の大ファンで吉田にあこがれてレスリングを始めたとかなんとか
それを聞いた吉田が自分は女子選手全員に嫌われてると思ってたとか言ってた。
返信する
181 2016/08/21(日) 10:57:26 ID:58p4z4qxDU

昨日は体調悪くて大変だった…、多分 熱中症か食中り
>>180 負けた直後の吉田選手に集ってたマスコミに もうちょっと待ってやれよと思ったわ
返信する
182 2016/08/21(日) 11:08:17 ID:58p4z4qxDU

猫ひろしはどうだろうね
執念でオリンピック代表になったんだから
成績は残せなくても せめて完走はして欲しいな
返信する
183 2016/08/21(日) 11:20:07 ID:58p4z4qxDU

人を撥ねたのに救助もせず 踊り出す加害者女性、 中国にて
「どうしよう 人を撥ねちゃった…、そうだ! ダンスしよう!」、一体どんな思考回路なのか?
被害者は救急車で搬送途中に死亡、…非道過ぎるわ
返信する
184 2016/08/21(日) 21:12:35 ID:CjwtHIiRp.
>>181 夏は食品が傷みやすいから要注意、大丈夫の軽い気持ちが大惨事
熱中症は水分だけじゃなくて塩分も取らなきゃですよ、、、うん?デジャブ?
返信する
185 2016/08/21(日) 21:15:19 ID:CjwtHIiRp.

猫ひろしはどうだろうね、本人後悔してないのかな
国籍ってそんな軽いもんじゃないと思うんだけど、本人が良ければそれでいいのかな。
返信する
186 2016/08/22(月) 14:26:39 ID:3rTr/4wUT.

猫ひろし 完走は出来たみたいで良かった、…ビリじゃ無かったし
しかし これからどうすんのかね?、日本人に戻れるのか、それともカンボジアで暮らすのか
終わった途端にカンボジアを捨てて日本に戻るのは反感買いそうだし、しばらく様子を見るんかね?
返信する
187 2016/08/22(月) 19:55:00 ID:ytrw1bUI1I

トーキョーショー良かったのじゃ、2020年が待ち遠しくなったのじゃ。
返信する
188 2016/08/23(火) 21:20:47 ID:LUwUvMtcQY
>>187 アレは圧巻だった、それに まさか安倍総理がリオに行ってるとは(笑)
そのオリンピックの陰で 気付いたら いつの間にか甲子園が終わってた…、あんま話題にならず 優勝した作新学院 ちょっと可哀想
返信する
189 2016/08/24(水) 15:02:35 ID:/Lep1YXk.M
貼れるかな?
中国の暴走事故、…多分アクセルとブレーキの踏み間違い
返信する
190 2016/08/24(水) 15:11:19 ID:/Lep1YXk.M

貼れなかった…、
>>189のGIF画像 何処行った?
やっぱ2M以上は貼れないのか、3000KBまで貼れるって書いてあるのになぁ…
返信する
191 2016/08/24(水) 15:20:25 ID:/Lep1YXk.M
192 2016/08/24(水) 20:03:24 ID:FdMbxStEwA
>>190 2Mまでだね、多分。
ゴーストバスターズのスライマーのモデルはジョン・ベルーシとか、ダン・エイクロイドたっての希望でゴースト出演になったそうで
ベルーシがヘロインの過剰摂取で死去したのがハリウッドの高級ホテルだったことから、スライマーは高級ホテルに出没する事になったとか
ベルーシと言えばアトゥック の呪いで死んだとか都市伝説でやってましたけどどうなんですかね。
返信する
193 2016/08/24(水) 20:13:12 ID:FdMbxStEwA

ダン・エイクロイドと言えば大逆転のイメージが一番強い
久しぶりに観たくなったから終末借りてくる。
返信する
194 2016/08/25(木) 13:38:21 ID:pEpOgfI0kk

一体 コイツの名前は「オニオンヘッド」なのか「スライマー」なのか?
ベルーシの死は やっぱオーバードーズっしょ、ストレス多いからか知らんけど俳優は多いよね
返信する
195 2016/08/25(木) 20:15:57 ID:FdXaZ0FOWc
>>194 スタッフの間では『オニオンヘッド』と呼ばれていたようです、一般的には『スライマー』の方が浸透している模様
ダンはコーンヘッドにも出てたし、もしかしたら『〜ヘッド』とか言う呼び名が好きなのかな?
返信する
196 2016/08/26(金) 09:01:17 ID:LUwUvMtcQY

スライマーは今作にも登場するみたいね
もうレギュラーやね(笑)
返信する
197 2016/08/26(金) 09:04:33 ID:LUwUvMtcQY

今度のラスボスは、ゴーストバスターズのあのマークのゴーストなんかね?
予告編では 何かそれっぽい感じだけど
返信する
198 2016/08/26(金) 20:22:58 ID:nlhcJ.0gKw
>>197 たぶん間違いなくあのマークの奴だと思われます、名前はローワンとの事
マメを言うと前回1984年に公開された時のマークは日本のみ左右反転されていたそうで
理由はそのままだと道路標識の禁止と同じだから関係各所から許可が下りなかったんだそうです。
返信する
199 2016/08/26(金) 20:28:31 ID:nlhcJ.0gKw
200 2016/08/26(金) 20:33:10 ID:nlhcJ.0gKw
201 2016/08/27(土) 08:20:12 ID:qfJnGpM4s.
>>199 オチだけ観てもしゃー無いから観ないで置くよ、レンタルになったら借りる(笑)
そういやダン・エイクロイドの出演シーンがカットされたって聞いたけど ソフト化の際には復活するかね?
返信する
202 2016/08/27(土) 08:32:34 ID:qfJnGpM4s.
203 2016/08/27(土) 08:42:48 ID:qfJnGpM4s.
>>199 シン・ゴジラ絶賛されてるねぇ、多分 劇場の大画面で観た方が迫力あるだろうけど オレはレンタルで観るよ(笑)
最近 映画を劇場まで観に行く気力が無くなった…、よく行ってた映画館もとっくの昔に潰れちゃったし
返信する
204 2016/08/27(土) 19:26:07 ID:tIn0UtVuNM
>>201 後半に出てくるシーンが尺の都合でカットされたらしい、ディレクターズカット版とかでは追加されるんじゃないかな?
11月公開予定の『この世の片隅に』、なんとなく予告見たら見たくなりました
主人公?の女性の声は”のん”になってるので能年玲奈なんですかね。
返信する
205 2016/08/27(土) 19:35:38 ID:tIn0UtVuNM
206 2016/08/28(日) 17:52:08 ID:wtBz.D.zpo
207 2016/08/28(日) 19:25:45 ID:TDRwI4JuxE
208 2016/08/28(日) 22:42:37 ID:wtBz.D.zpo

ニセ大周は知らんかった(笑)
つか 本家も坂本一生も消えちゃったな…、時の流れは速いなぁ
返信する
209 2016/08/29(月) 08:22:45 ID:M703WOR3KY

今日は これから母を連れて病院だ
行ってきまーす
返信する
210 2016/08/29(月) 20:39:39 ID:FXEnlWqKkM

今日は涼しかった、エアコン無でも大丈夫だった
このまま秋が来ればいいのにね。
返信する
211 2016/08/29(月) 20:57:24 ID:FXEnlWqKkM

世界で一番売れたゲームソフトはマリオカートなんだってね
ハリウッド映画にもなったしやっぱりマリオは有名なんだね
返信する
212 2016/08/30(火) 22:38:37 ID:rwK4WudDcY
>>210 コッチも今日は涼しかったわ、台風の所為で 明け方までは土砂降りだったけど(笑)
日中は上天気で 洗濯ものも良く乾いて助かったわ
明日から暫く天気悪いみたいなんで 溜め込みたくなかったんだよね〜
返信する
213 2016/08/31(水) 08:36:33 ID:XAxOVgMCNE

意外と今日も良い天気
…あれっ?週末まで天気は愚図つくって 予報では言ってたのになぁ…
返信する
214 2016/08/31(水) 20:16:14 ID:wiHU/5jr3U

久しぶりに大きい地震が来ました、と言っても震度4でした、、もう少し大きいと思ったんだけどね
緊急地震速報は震度5からなので鳴らなかった時点で震度4以下決定なんですけどね。
それはそうと、揺れてあたふたしているときになぜかしらくまモンの中の人はガチャピンなのでは?
と、ひらめいたんですけどどうでしょうか。
返信する
215 2016/08/31(水) 21:17:43 ID:XAxOVgMCNE
>>214 熊本で震度5弱と言う速報だったので心配してました、御無事で何より
くまモンはガチャピンより小柄なので内臓は別人でしょう(笑)
返信する
216 2016/08/31(水) 21:25:47 ID:XAxOVgMCNE
217 2016/09/01(木) 19:47:53 ID:Z8TSW.w0LI

売れるまではいろいろ大変でしょうね、いろいろ無茶な事をやらされたりする様で
アイドルではありませんが、おすぎとピーコがまだお笑い芸人だった頃に
地方の温泉の宴会の営業で着いてすぐ支配人に「何分やればいいの?」って聞いたら「6時間」って
言われて6時間の間とにかくずーとしゃべってたんだって
返信する
218 2016/09/01(木) 19:51:29 ID:Z8TSW.w0LI

でも、やり続けていればきっと良い事がある筈です。
返信する
219 2016/09/01(木) 21:07:07 ID:WxkZDtV9tU
220 2016/09/01(木) 21:12:22 ID:WxkZDtV9tU

美内すずえ先生は懐が深いな(笑)
返信する
221 2016/09/01(木) 21:14:50 ID:WxkZDtV9tU
222 2016/09/02(金) 10:15:31 ID:WQ6V1xRPHc

気が付けば 最近とんとセミの声が聞こえなくなった
秋が近付いて来たんかねぇ…
返信する
223 2016/09/02(金) 20:12:38 ID:YNS6IJBMEc

台風が近づいてます、近所に瓦がやばいまま放置されているお家が多数あります
飛んでくることは必至です、どうしようか思案のしどころ、、、、
返信する
224 2016/09/02(金) 20:22:21 ID:YNS6IJBMEc

前回の台風の時はお向かいの雨どいの一部が風で飛ばされ、それがうちの軒に衝突
軒のボードが破損、破損したボードがお隣の新車に激突、大変気まずい思いをすると言う一連の流れがありましたので
もう勘弁してもらいたいです、ゴミ将軍に頭を下げたくなーい。
返信する
225 2016/09/03(土) 09:25:32 ID:Y1GD1tbXT.

天災はしゃあないよね…ワザとじゃないしね
まァ 新車ってのがアレだけど(笑)
つか、また台風 九州直撃すか、地震も水曜に遭ったばかりなのに…
返信する
226 2016/09/03(土) 09:30:05 ID:Y1GD1tbXT.

足長蜂が洗濯場に巣を作ろうとしてる…
殺虫剤を取りに行ってる間にどっか行っちゃったけど、きっと奴はまた戻って来る
返信する
227 2016/09/03(土) 20:04:52 ID:cnfXxl7AO.
228 2016/09/03(土) 20:42:58 ID:cnfXxl7AO.
229 2016/09/03(土) 22:16:46 ID:Y1GD1tbXT.

ストップモーションアニメの最高峰のライカの新作「kubo and the two strings」が楽しみで堪らないわ
でも前作の「ボックストロール」は日本未公開どころか 未だDVDにもなってないんだよな…
今回は舞台が日本(?)って事だし せめてDVD発売だけでも して欲しいな
http://youtu.be/p4-6qJzeb3...
返信する
230 2016/09/04(日) 19:11:41 ID:gqeqaXM3f.
>>229 面白そうだね、原作はなんなんだろ?主人公の少年はカムイ伝に似てるらしいけど。
返信する
231 2016/09/05(月) 17:18:33 ID:V3HSOVyN8w

心配した台風はこれといった被害もなく通り過ぎていきました
震災復興ねぶたが土曜日にありました、日曜日も予定されていたのですが台風で中止になりました
青森のみなさんありがとうございました、台風10号の被害を考えると熊本の事を心配している場合では
無かったかもしれませんが、熊本の皆大変に感謝、楽しませていただきました、重ねてお礼申し上げます。
北海道、東北の方々募金という形でしか支援できませんが頑張ってください。
返信する
232 2016/09/05(月) 21:33:38 ID:qApzzA1Bys

熊本でねぶた祭りやったの?、知らんかった…
北海道の農作物の被害は深刻みたいね、
ポテチも工場が浸水して製造が止まったとか何とか…
返信する
233 2016/09/07(水) 16:15:24 ID:yfEZeOnfYQ

最近 雨が多くて洗濯物が乾きにくい
影干しだと臭くなるんだよねぇ…、臭くならないって洗剤使ってる筈なのに
返信する
234 2016/09/07(水) 16:52:18 ID:yfEZeOnfYQ
235 2016/09/07(水) 19:56:37 ID:WPfpL6b6OQ
>>233 風通しを良くすれば多少ですが匂いは抑えられますよ。
まだまだ暑いねー、湿度が高くて嫌になる、汗っかきだから汗がしたたり落ちるんだよね
我ながら汚いったらありゃしない。
返信する
236 2016/09/07(水) 20:51:29 ID:yfEZeOnfYQ
>>235 住宅密集地帯なんで風通しがあんま良くないんだよね〜
部屋干しで扇風機当てたらどうだろう…、いや室内にそんな干せるスペース無いから無理か
汗はサラサラしたのじゃなくて ネトネトした汗が出るんで気持ち悪いよ、湿度の所為かね?
セミの声が無くなったと思ったら もう夜には虫の大合唱、コッチの声は煩くないし風流だから良いけどね
返信する
237 2016/09/08(木) 20:25:35 ID:FuorKIwIPo

『聲の形』劇場アニメになったそうでセブンイレブンのレジで知りました、漫画はそこそこでしたが映画化して受けるんですかね。
←は実写版です、教材用という事で一般人は見る事はできません、どうしても見たい場合は中学校に再入学するしかありません。
返信する
238 2016/09/08(木) 21:29:09 ID:COlsPTJ6kI

どんな良い作品でもイジメを題材にしてる作品は身につまされて見てられないんだよね…
トムとジェリーは平気なのにな(笑)
返信する
239 2016/09/08(木) 21:36:54 ID:COlsPTJ6kI
240 2016/09/08(木) 21:39:55 ID:COlsPTJ6kI
241 2016/09/09(金) 07:25:55 ID:TekynfWYoQ

風があってカラッとしてるからか、今朝はメッチャ涼しいわ
ようやく秋になってきたって事かね
返信する
242 2016/09/09(金) 10:30:57 ID:TekynfWYoQ
243 2016/09/09(金) 19:56:04 ID:ZRTBmiyvTk
244 2016/09/09(金) 20:36:56 ID:ZRTBmiyvTk
>>242 ガンツは原作がそこそこ良かっただけにアニメ、映画は残念だったよね
まぁちょっと嫌な感じはするけど個人的にはハリウッドで映画化してもらいたい
進撃の巨人、鋼の錬金術師もそうだけど、、、
返信する
245 2016/09/09(金) 21:16:40 ID:TekynfWYoQ
246 2016/09/09(金) 21:27:16 ID:TekynfWYoQ

傷物語の鉄血編レンタルして観たけどさ 話が全然進まなくてビックリ
羽川のパンチラ見て興奮してエロ本買いに行って 吸血鬼に出合って自分も吸血鬼にされて
人間に戻る為にバンパイアハンターを倒す事にしたら 待ち伏せ喰らって逆に殺されそうになった所を 忍野メメに助けられた所で終わり
ホントに序盤だけでバトルも無しだったわ
返信する
247 2016/09/09(金) 21:31:45 ID:TekynfWYoQ

その分 熱血編はバトルしまくるっぽいけどさ、予告編を見る限りじゃ
返信する
248 2016/09/09(金) 21:35:45 ID:TekynfWYoQ

予告編を貼るの忘れてた(笑)、羽川 大変な事になってんな
htts://youtu.be/80kFIFmHX38
返信する
249 2016/09/10(土) 07:41:41 ID:MESI6VssLM
250 2016/09/10(土) 20:19:15 ID:HRlgM0Lws.

今日、子猫が車道の真ん中で寝転がってうにゃうにゃしてて
血も出てないし、原形をとどめてるし、でも起き上がれない様だし
どうしようか、車を止めて数分のあいだ思案しましたが、どうもしてあげられないので
見捨てて帰りました、でも気になって仕方がなかったので1時間後くらいに見に戻ったんですけど
子猫の姿も弾かれた形跡もなかったので大丈夫だったのであろうと思い安堵した次第です。
返信する
251 2016/09/10(土) 21:49:23 ID:MESI6VssLM

じゃれて うにゃうにゃしてただけじゃないの?、多分 無事だよその子猫
まだ子猫だし車道が怖いモノと知らなかっただけだよ、きっとね
オレもヨチヨチ歩きの頃に 車道に座り込んでダンプと睨めっこしてたって母が言ってた
返信する
252 2016/09/11(日) 19:18:12 ID:1qt1FQRL3.

化物語凄い事になってるんだね、にしても西尾維新あてたよね
化物語シリーズと掟上今日子シリーズとめだかボックスもだよね
ラノベと言っても侮れないよね。
返信する
253 2016/09/11(日) 19:29:56 ID:1qt1FQRL3.

読書の秋という事で朝から本を読んでおります、なんとなく敬遠していた村上春樹のノルウェイの森を読んでみたんですが
意外とおもしろいので他のも買ってみようかなどと思っております、といってもまだ下巻の途中ですけどね。
返信する
254 2016/09/11(日) 20:20:36 ID:Q1OUfFFsmQ
255 2016/09/11(日) 20:31:32 ID:Q1OUfFFsmQ
>>253 読書の秋で オレもキングの不眠症を読んでるけど、上巻の半分までくらい読んでるのに話が全然進んでねー
こんだけ読んで、妻を脳腫瘍で亡くした不眠症の爺さんが隣人の奥さんをDV旦那から助けただけだよ
4分の1読んだのに どんな話だか まだサッパリ分んねー
返信する
256 2016/09/12(月) 20:04:10 ID:AeOsT3bJ0M

庭の草むしりをしなくてはならないと思い続けてはや数か月、次の日曜にやろう、明日の祭日にやろうと
伸ばしに伸ばして数か月、そして冬本番までまで数か月、冬になると枯れるしね、毎年の事だね、三つ子の魂100まで。
それはそうと
>>254のリンクが一緒だよーん。
返信する
257 2016/09/12(月) 20:24:42 ID:AeOsT3bJ0M

先月末くらいからyoutubeのlive映像が解禁にでもなったんですかね
あなたにおすすめにたくさん上がってくるんですけど、猫関係は猫全然いないしいても寝てるだけだし、火星とかのLiveはぜんぜんLiveじゃないし
録画だろうって世界中からチャットで突っ込まれてるし、ゲーム実況とかはすぐに非公開になったりして??って感じなんですけどね
その中で大食いの木下ゆうかの夕食実況Liveを少し見たんですけど、お金の為とはいえよくやりますよね、糖分の摂り過ぎは鬱の原因と言われてますので
ある程度で辞めないと過食、拒食を繰り返すことになる危険性があるんですけどね。
返信する
258 2016/09/12(月) 22:31:05 ID:7hRplovxDc
>>256 ウチの庭も草ボーボー、除草剤でも買ってこようかな…でも体に悪そうだしなぁ
あとリンクは コピペに失敗したと思って上書きしたつもりが 何でか改行して2つになっちゃった
返信する
259 2016/09/12(月) 22:57:44 ID:7hRplovxDc
260 2016/09/13(火) 21:44:34 ID:eDfqfvWN1Q

ユーチューバ—はほぼ見ませんね、ヒカキンは見つけ次第抹殺しますし
板東英二さん暇なんですかね、リンク先は70、000ヒット位でしたけど
1ヒット0.1円でしたっけ?うーん。
返信する
261 2016/09/13(火) 22:28:22 ID:R/OtDWaiEg
>>260 超絶的な技量で神技を披露してるとかならともかく、ゲームの実況って何が楽しいのかよく分りませんな
ゲームって自分でプレイするから楽しいんじゃないのかね?
板東さんは干されてからは まァ 暇なんでしょうな(笑)
返信する
262 2016/09/14(水) 12:58:42 ID:Adik/vU/ss

朝晩 涼しいのは良いが 天気が悪くて洗濯物が乾かんのがなぁ…
週末には台風が来るみたいだし、来週の頭まで晴れそうもないなぁ
コインランドリーの乾燥機で一気に乾かすという手もあるけど遠いんだよなぁ
返信する
263 2016/09/14(水) 13:04:02 ID:Adik/vU/ss

行きつけのゲオが地域最安値で 旧作1本50円なんだけど
見たいと思うヤツは大抵旧作に堕ちて来る前に観ちゃうから 借りたいのが無いんだよな…
返信する
264 2016/09/14(水) 13:29:21 ID:Adik/vU/ss

新作は5本借りなきゃ1000円にならないし、でも5本も借りたい作品ないし…
で、レンタル落ちのDVDを買い漁る…と、ドンドン溜まるよ 屑映画のDVD(笑)、パチもん臭い タイトルの末尾に「X」とか付いてるヤツ
もはや観る気も起らねーから 買い込む度に押し入れに仕舞い込んでる、ホント何で買ってんだろ?、買い物でストレス発散?、…依存症なのか?
返信する
265 2016/09/14(水) 19:54:07 ID:IuWqnRWjAg

ゲオは行ったことないな、近所にできると言う噂だからできたら行ってみるかな。
ツタヤのレンタル5本1000円、やってる時とやってない時とあって
どうにか5本選んで5本持っていったらやって無くて高かったり、やってないだろうと思って
4本ぐらい持ってったらあと1本借りないと損ですよと言われたり、もうなにがなんだか。
返信する
266 2016/09/14(水) 20:31:34 ID:IuWqnRWjAg
267 2016/09/15(木) 16:03:58 ID:0FoCbsPLy6
>>265 ツタヤの方が品揃えが良いイメージだわ、あのツタヤ独占タイトルみたいなのは 近くにツタヤが無い身としては止めて欲しいけども(笑)
>>266 森林伐採や公害による大気汚染で汚されてても 地球はやっぱ青いんだなぁ…
でも宇宙旅行はもう出来るんじゃないの?、2500万くらい払って 大気圏外に ほんのちょっと出るだけだけど(笑)
返信する
268 2016/09/15(木) 21:03:28 ID:FlG6N7aSQI

買い置きのリッツとオレオが根こそぎ無くなってました、姪っ子の仕業で間違いありません
ナビスコバージョンはレアものなのに、、、、、もう。
神奈川県が熊本地震の震災ゴミの受け入れを表明されました、今後一日当たり20トンをJR貨物で運搬
焼却されるそうです、ありがとうございます。
返信する
269 2016/09/16(金) 20:56:41 ID:ziqFgOuLaU

ガルパン最終章PV、映画なのかTVなのか公開は一になるのか、楽しみだねー。
返信する
270 2016/09/16(金) 21:02:03 ID:ziqFgOuLaU
271 2016/09/17(土) 07:01:37 ID:DS1o92OFDQ
>>268 最近 お菓子断ちしてるんで気付かなかったけど 製品変わるんだなぁ…
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/
でも在庫は11月くらいまで販売するそうだから まだ店頭には並んでるんじゃね?
熊本から神奈川まではるばるとJRで毎日20トンか、もうちょい近場でってのは無理だったんかねぇ…
ウチの方の地区もいっぱいいっぱいだし、どこも厳しいんかね?
返信する
272 2016/09/17(土) 07:06:24 ID:DS1o92OFDQ
273 2016/09/17(土) 07:11:31 ID:DS1o92OFDQ
274 2016/09/17(土) 07:14:39 ID:DS1o92OFDQ

台風か近付いてる影響で 週末の3連休もずっと雨、憂鬱やね
返信する
275 2016/09/17(土) 20:44:28 ID:LJr0oBbt0E

台風けっこうでかそうだね、対馬では50年に一度の大雨だとか
もうこれ以上壊れてもらいたくないんだよね、もうこれ以上は。
返信する
276 2016/09/17(土) 22:33:28 ID:DS1o92OFDQ

意外と曇ってるだけで 今日のところは殆ど降らんかった、…明日以降どうなるかは知らんけど
>>275 熊本城とか酷い事なってたけどその後は大丈夫なんかね?、あんまニュースで言わんくなったんで分んないのよね
さっき演芸番組でオリエンタルラジオが パーフェクトヒューマンに続く新曲を歌ってたけど
最後まで漫才もコントもせんかった(笑)、ええんかアレ?、確かにエンターティメントはしてたけどさ(笑)
返信する
277 2016/09/18(日) 19:54:24 ID:0M9XW8VkBs
>>276 徐々に復興してますよ、つい先日も阿蘇山頂、草千里までの道が一部復旧したという事で観光客の方にまた来てほしいと
地元の方が熱烈アピールされてました、あとはあちこちで解体が進んで空き地は目立ってきましたけど、復興を考えれば仕方がない事ですし
でも、近所の人がいなくなり、お店が無くなっていくのはさみしいですね。
ネタ番組は面白くないのでほぼ見ないですね、あの○○な店員とかのあるあるネタっぽい奴は
なにが面白いのか意味不明、年を取ったんですかね。
返信する
278 2016/09/19(月) 10:12:37 ID:B9pIpeglS2
>>277 まだまだ復興はこれからって感じみたいですね、今回の台風は 大きい上に鈍いので ちょっとヤバそう…
こっちは災害も無いのにドンドン店が無くなってきます、過疎化と店主の高齢化で
町の外れのイオンまで行かないとスーパーが無いッス、でも 歩いて行ける距離にコンビニがあるだけ まだマシか…
返信する
279 2016/09/19(月) 10:22:36 ID:B9pIpeglS2

Youtubeのマイチャンネルのデザインが変わって、なんかフリートークってのがあるんだけど 何なのかねアレ?
ツイッターみたいに呟いたらいいんかね?、…どう利用したら良いんか よく分らんわ
返信する
280 2016/09/19(月) 19:36:12 ID:i8/hbNJeH2

えーーー、オラのマイチャンネルは昔のまんまだよ
動画をアップするでもなく、チャンネル登録をするでもないからかな。
返信する
281 2016/09/19(月) 22:26:24 ID:B9pIpeglS2
>>280 前はさぁ、Youtubeのホームのお薦めチャンネルみたいに横に並んでたんよ
投稿した動画が横並びで5個表示、その下の段に 評価した動画が横並びに5個表示、その下の段に再生リストって感じで 3段に表示されてたんよ
5個以降は横にスライドしてって 一覧で表示するには“もっと見る“をクリックって感じの表示方法だったんよ
それが今は、投稿した動画と 評価した動画と 登録したチャンネルが一緒くたになって 縦一列で表示されてる
なんかツイッターみたいな表示に変わってるんよ
そんでフリートークってツイッターの呟きみたいな感じなんが その上に表示されてて ”思いついた事を書いてみよう”って…
アレ?、オレのだけが おかしくなってんのかな?
返信する
282 2016/09/20(火) 09:12:46 ID:Cay2OyzwuA

雨が激しくなってきた…
予報では明日の午後3時頃がピークだった筈なのに ずいぶん早まったな
返信する
283 2016/09/21(水) 21:08:52 ID:0VxMA0a5Fc
>>282 台風大丈夫だった?熊本は拍子抜けだった、その分鹿児島が大変な事になった見たいで。
それにしても木下ゆうかよく食うよね、大丈夫なんかな
それはそうと、youtubeの有料映画なんですけど『400円から』とか表示してあるんですけど
『から』って何?何が違うの?
返信する
284 2016/09/21(水) 22:48:10 ID:ckOCxBZTfY
>>283 雨風は結構ヒドかったけど スピードが速くなってたんで直ぐに行っちゃった…
こっちも思った程じゃ無かったよ、静岡で消えちゃってるし
その「から」ってのは レンタル料金とセル料金の2種類があるからじゃないの?
400円てのは期間限定のレンタル料金でしょ…多分、良い所で切れちゃって 続きを観たいなら追加料金を寄越せって事は無いと思う(笑)
返信する
285 2016/09/22(木) 10:15:44 ID:cnfXxl7AO.

今日はお休みだからどこかに行こうかなとか思った傍から雨だよ。
返信する
286 2016/09/22(木) 10:40:38 ID:Y1GD1tbXT.

コッチも雨ですな
ショボショボの霧雨なんで出掛けても良いんですが
今日は大人しく買い漁ったレンタル落ちDVDでも観てますわ
返信する
287 2016/09/23(金) 20:14:25 ID:xz/TU.6Y0k

今日も洗濯物が乾かない…
明日は久しぶりの晴れみたいだから、まとめて干すかね
返信する
288 2016/09/23(金) 20:39:15 ID:JSAIC9DMhs

晴れの日に干すか、乾燥機にぶち込むか、部屋干しで我慢するか
悩むところですな、若いころは部屋干し上等だったんですがね。
返信する
289 2016/09/24(土) 09:53:15 ID:m8Q9/gq.xg

パソコン使用中に突然の停電…、切れてたのは精々1、2分位で 続けて2回
多分 何処かにカミナリが落ちたんだと思うけど、コッチは雨すら降ってなかったんで油断した
ハードディスクがガリガリ言ってる時だったんでビビったけど パソコンが壊れなくて良かったわ ε-(´▽`) ホッ
いまコッチでも カミナリ鳴って来たんで、ちょっと休憩するわ
返信する
290 2016/09/24(土) 18:53:54 ID:i2q0xBRPPM
291 2016/09/24(土) 19:34:10 ID:i2q0xBRPPM
>>289 雷は怖いですな、電柱などに落ちる分には避雷器があるから大丈夫ですが
直接落ちたらアウトです、知り合いのお家はアンテナに落ちて大変な事になっておりました。
返信する
292 2016/09/26(月) 08:34:07 ID:FEo5ky6iGs
>>290 その映画、かなりブラックだし 子供が観たらトラウマになるよね〜(多分 年齢制限設けてるだろうけどさ)
>>291 ここら辺は 大抵海に墜ちるから その辺は安心(笑)、過去に同学年の子の家に雷落ちて 火事で全焼した事もあったけどね
つか、昨日から なんかパソコンの調子が悪い…、ウィルスかね?、エロサイト覗いたしな(笑)
あと体の調子も悪いわ〜、昨日なんか 朝起きた瞬間から既に足が攣ってて 一日中痛かったわ(笑)
今日は これから母を連れて病院だわ、帰って来るまでにPCの調子良くなってりゃいいけど…
返信する
293 2016/09/26(月) 20:31:09 ID:Fv9P4ISjWI
>>292 エロサイトとな!って俺もたまに見るけどね、随分と前に画箱だっけあった頃は収集家と化してたほどの強者だし(笑)
昨日やってた格闘技番組つまんなかったよね、本当につまんなかったよね、もう何を考えての人選だったのかと。
返信する
295 2016/09/27(火) 21:52:20 ID:F4iGiSO7Ls
>>293 格闘番組がある事さえ知らんかった…、夜はずっとレンタルしたDVD観てたわ
「トリプルヘッド・シャーク」はタイトル通りのバカ映画でした(笑)
返信する
296 2016/09/27(火) 21:57:31 ID:F4iGiSO7Ls

しかし今日は晴れだって天気予報では言ってたのに、結局ほとんど曇り空
洗濯ものは湿ったままで取り込めず干したまま、その上 明日からは また暫く雨…
返信する
297 2016/09/28(水) 19:06:40 ID:YCHeFFpVvY
298 2016/09/28(水) 20:07:56 ID:fiUT.t8mow
>>297 うーん、どうなんだろう?40年近い前の掛け軸の頃とは違って自宅パソコンで今や何でもアリの時代だからねー。
返信する
299 2016/09/29(木) 20:29:31 ID:xALiLQRluc

リアルな偽物が簡単に作れる所為で、UFO特番も心霊特番も 真実味が無くなっちゃったよなぁ…
オレが子供の頃はみんな 猿人バーゴンとか巨大怪蛇ゴーグとか信じてたのに、今の子はあんな映像を見ても信じないもんね
返信する
300 2016/09/30(金) 20:33:26 ID:NVztMArGD6

たしかに昔は単純で面白かったよね、川口浩探検隊なんて小馬鹿にしながらも一生懸命見てた
心霊特集なんて見てら最後で夜トイレに行くのも一苦労だった、懐かしいね。
返信する
301 2016/09/30(金) 21:31:56 ID:pCAup4H02E

ヤラセがどうのと言いだしてから TVがダメになっちゃった気がする…
昔は 嘘やハッタリで出鱈目な番組でも 視聴者はちゃんと分った上で見てたよ、ハイチで本物のゾンビがインタビュー受けたりとか(笑)
著作権とかもうるさく無かったから 映画の恐怖シーンばかり集めた特番とかもやってたなぁ、今じゃ絶対 無理だろうけど(笑)
返信する
302 2016/09/30(金) 21:36:28 ID:pCAup4H02E

GIF画像が300超えると 流石にスレを開くのが重くなるなぁ…
これ1000レスまで行けるのかねぇ?
返信する
303 2016/10/01(土) 21:27:21 ID:Ug5Od0j04o
304 2016/10/02(日) 14:14:51 ID:eDfqfvWN1Q

昨日は取引先の飲み会でした、大して美味しくない料理、気を使うだけで酔えないし
会費は1万円とバカ高いし、最悪だよ、、まぁその1万円が後で数百万になると思えば我慢なんだけどね。
返信する
305 2016/10/02(日) 14:18:27 ID:eDfqfvWN1Q

まどかマギカ劇場版第4弾コンセプトムービーとやらが公開されてますが
ついに噂されていた最終章が公開されるんでしょうかね?
返信する
306 2016/10/02(日) 22:39:05 ID:R/OtDWaiEg
>>304 そういう酒は美味しくないよね〜、まァ そういうオレは下戸なんだけどさ(笑)
>>305 どうかねぇ、完成までに客が離れない様に 出来てる分を小出しにしただけだったりして…
つか、まどマギと言えば虚淵も出世したねぇ…、エロゲのシナリオライターが 今じゃアニメ版のゴジラの脚本家様だよ
返信する
307 2016/10/03(月) 20:40:09 ID:nd9tqvUWT2

喉がイガイガするんで、そういやのど飴あったな〜って探してみたら 1年前に消費期限が切れてた…
いっつもこんな感じ、必要な時に必要なものが無い、…いらん時にはあるのに
返信する
308 2016/10/03(月) 20:51:20 ID:ijJa.h2Aw.

飴は大丈夫だよ、多分大丈夫、責任は持てんけど大丈夫、だと思う。
それはそうと、最近youtubeの再生が遅い、とにかく遅い、真っ黒い真ん中で白い球がくるくるしてる画面
を随分とみてないといけないからストレスが溜まる、あとピコ太郎ってじわじわ来るよね。
返信する
309 2016/10/04(火) 19:05:31 ID:mUXOrPHOfg

暑ーい、暑い暑い暑い暑い、暑ーい
返信する
310 2016/10/04(火) 21:04:47 ID:JJydoEpRaE
>>308 確かに遅い時あるね、オレはもう諦めて別の事してから 後で観る事にしてる、…後で観ても遅い時あるけどね(笑)
ピコ太郎 観たけどなんで流行ってんのか良く分らんかった(笑)、オッサンになり過ぎて流行りについていけなくなってきたわ(笑)
確かに耳に残るけど 面白さが分んなかったよ…
>>309 気温よりも湿度がね キツいですわ、台風が近いからかなぁ…
返信する
311 2016/10/05(水) 08:08:40 ID:FiWsuavy46

予報からすると ここいら辺はそれほど影響ないみたいで良かったわ
でも 雨風は結構あるだろうから 洗濯は出来んなぁ…
返信する
312 2016/10/05(水) 08:11:51 ID:FiWsuavy46

なんかオレ いっつも洗濯の事 言ってるな(笑)
返信する
313 2016/10/05(水) 21:01:52 ID:e.JvVP7Tkw

洗濯は大変だからね、二層式の頃はすすぎの時に水出しっぱなしで爆睡して後悔したもんです
今回の台風も幸運にも肩すかしで終了しまして、本当によかったです。
返信する
314 2016/10/05(水) 21:14:11 ID:e.JvVP7Tkw

小さなことに一喜一憂するのが本当の幸せでありまた不幸なのだと感じる今日この頃なのです。
返信する
315 2016/10/06(木) 07:13:00 ID:u4Jjs9RBzE
>>313 洗濯物を干し忘れて 洗濯機の中でクシャクシャってのは 未だにやっちゃう(笑)
台風は日本海側に逸れたお陰で コッチもいつ台風が通ったのか分らんかったわ(笑)、えっ、いつ来たの?って感じ
>>314 何でもない様な事が〜 幸せだったと思う〜 ♪ ってヤツね(笑)、それが真理かもね
返信する
316 2016/10/06(木) 21:03:16 ID:DNCFi4AtT6

空き地が本当に増えてきた、傾いたあばら家の横を通ると埃の匂いがする
熊本地震でこれだから、阪神淡路大震災の時は凄かったんだろな。
返信する
317 2016/10/06(木) 21:22:14 ID:DNCFi4AtT6

今朝仕事に向かう途中歩道を歩いていると点々とゴキブリの死骸がアリにたかられてまして
多分10匹はいたんじゃないかと、、、バルサン的な何かにやられたんでしょうか、だとすれば
アリさんもやられてしまうんでは!と思いましたがゴキブリはこの世で一番嫌いなのでほおっておきました。
返信する
318 2016/10/07(金) 21:33:48 ID:bbTXU2MOIo
>>316 阪神淡路の時は 今ほど耐震の事 言って無かったしねぇ…
火事も凄かったと記憶してる、TVで観た範囲だけど
>>317 バルサンすると部屋の中の物が全部 薬剤まみれになりそうで怖くて出来ないわ(笑)
ゴキブリ退治には ブラックキャップが良く効く感じやね、あくまで個人的感想だけど
返信する
319 2016/10/07(金) 21:38:26 ID:bbTXU2MOIo

竜じいが逝ってしまった…
ホントに三途の川 渡ったらアカンやん (´;ω;`) ウッ・・
返信する
320 2016/10/08(土) 06:47:10 ID:DGq3rDOwok

今朝は 5時に目が覚めた…
最近 朝は寒くなったな〜、トイレに起きちゃってから寝られね〜(笑)
返信する
321 2016/10/08(土) 19:12:14 ID:JHD2YIUSz2

阿蘇山が噴火したようです、まぁいつものごとくなんですがね
噴火と言えば島原の普賢岳が噴火した時は凄かったですね
日中なのに夜みたいになりましたから、で、真っ黒い雨が降りましてこの世の終わりかと思ったのです。
返信する
322 2016/10/08(土) 19:16:49 ID:JHD2YIUSz2
>>320 寒くなるとお布団から出れなくなるよね
自分が年を取ってみると年寄りが早起きな訳が分かるよね。
返信する
323 2016/10/09(日) 00:39:33 ID:Qn2itTiWRM
>>321 火山が近くに無いんで 想像出来んなぁ…、灰が降ると掃除が大変そう
>>322 年々 長時間寝れなくなって来るよね〜、ショートスリーパーになっちゃいそう
昔は9時間寝ないと調子悪かったのに、今は逆に寝過ぎた方が調子悪くなる…
返信する
324 2016/10/09(日) 17:53:01 ID:XpqzdvlXGM

阿蘇の農家さんは可哀そう、震災が落ち着いて植えた農作物も打撃を受けたようで
地震、大雨、火山灰、本当に可哀そう。
暑いのです、中途半端に暑いのです、エアコンつけると寒いのです。
返信する
325 2016/10/09(日) 23:12:14 ID:Qn2itTiWRM
>>324 今年は北海道も大変な被害だったのに…、また野菜の高値が続くな…
コッチは窓 開けてたら肌寒いわ、なんか一気に涼しくなったなぁ…
返信する
326 2016/10/10(月) 08:29:02 ID:X0Z.WEQ67c

まじ寒いわ、日中はともかく 朝晩は もう半袖ハーフパンツじゃ居られないわ
布団も夏布団だけじゃ風邪引いてまうわ
返信する
327 2016/10/10(月) 19:59:08 ID:99xTmHaZR2
>>326 朝晩は冷えるけど、こっちはまだ夏と同じ格好でいい感じだよ
夜もどうにかすると寝汗かくレベルだし。
うちの猫のお供え物というかなんというか、猫としては『良いって事よ気にスンナ』みたいな感じなんだろうけど
半分に千切れた蝙蝠とかいらないから、本当にいらないから。
返信する
328 2016/10/10(月) 20:39:08 ID:X0Z.WEQ67c

蝙蝠狩ってくれるなんてイイ猫じゃないの
昔、家の壁からキイキイ声がするから鼠だと思ってたら蝙蝠だった事があったなぁ…
夕方に屋根の隙間から何十匹もの蝙蝠が一斉に飛び立つ様は圧巻だったよ、速攻 駆除業者よんだけど(笑)
でも、あいつら野生動物扱いだから駆除業者も殺しちゃいけないんだよな、屋根の隙間を全部塞いだだけだったよ
でも出入りする隙間を失くしたから その処置だけでホントにそれっきり蝙蝠は出なくなったけどね(笑)
返信する
329 2016/10/11(火) 20:25:50 ID:WKWVTTmAY.
>>328 そういう意味ではイイ猫ちゃんなんですが、すがすがしい朝、玄関のドアを開けて最初に見るのが
半分に千切れた蝙蝠やトカゲ、本当に猫が並べたのか?もしかしたら嫌がらせか?と思うほど
キレイに並べられた蝉の死骸というのも厳しいもので。
返信する
330 2016/10/11(火) 21:30:35 ID:Ssl0aeqwgY

そういや 近所が飼ってた猫は 捕まえた獲物を全部ムシャムシャ喰ってたなぁ…
あれって 飼い主に餌を腹いっぱい喰わせて貰えてなかったからなのかなぁ…
返信する
331 2016/10/11(火) 21:47:21 ID:Ssl0aeqwgY

マイケル・クライトンの「ウエストワールド」TVドラマでリメイクされたんやね
https//youtu.be/atlyEb3GCLM
返信する
332 2016/10/11(火) 21:57:26 ID:Ssl0aeqwgY
333 2016/10/12(水) 20:12:06 ID:8Y.j3dMvKs
>>330 う、うちはちゃんと食べさせてるから、カリカリたくさん食べさせてるから!
>>331 マイケル・クライトンの「ウエストワールド」ってユルブリンナーの奴か、懐かしいね
荒野の七人が日本で封切される際に当時人気急上昇だったスティーブ・マックイーンと
大御所ユルブリンナーをポスター上でどうするかと思案した結果縦書きで右端にマックイーン、左端にユルブリンナー
の名前を配置して右から読む日本ではマックイーンの顔を立て、左から読むアメリカではユルブリンナーの顔を立てたと言う。
返信する
334 2016/10/12(水) 20:22:27 ID:8Y.j3dMvKs

貼れてなかった、、
去年ウエストワールドのdvdを買ったんだけど何処にしまったか分かんないんだよね
あと、アマゾンで中古より安い新品のdvdはタイとかから送ってくるから気を付けてね
リージョンコードが違うから見るのに小技がいるからストレスたまるんだよね。
返信する
335 2016/10/12(水) 21:07:09 ID:/QT4dY7gfw
>>333 藤子・F・不二雄の短編漫画でも似たようなのあったね、西部劇のテーマパークが舞台の漫画
>>334 マジで?、オレ最近はレンタル落ちとかしか買ってないから知らんかったわ
定価ででも買いたいと思える作品って最近無いんだよな〜、レンタルでイイやって思っちゃう…
あんまし金が無いから ジャケット買いの冒険が出来なくなったわ(笑)
返信する
336 2016/10/14(金) 10:05:47 ID:orTFjz42aI

天気予報では晴れてる筈が 今日もどん曇り、また洗濯物が乾かない…参るわ
高飛び込み 失敗
返信する
337 2016/10/14(金) 10:10:55 ID:orTFjz42aI

別の角度でもう一度
こんだけ酷いと ヤッパ点数は0点みたいね
返信する
338 2016/10/14(金) 19:06:04 ID:SMk.zOpric

熊本地震から今日で半年であります、まだまだ先は長いなー。
← くまモンがいるんだけどどこか分かる?
返信する
339 2016/10/15(土) 11:33:21 ID:eXJuxkKIBA
>>338 そんだけ小さいと分んないよ(笑)
つか、まだ半年しか経ってないのか、ずいぶん遠い事の様に思えるな、…メディアがあまり報道しないからかな
返信する
340 2016/10/15(土) 20:48:47 ID:sEEsjRv/Fc

youtubeで今アメリカで大人気とかタイトルがついてる『ウザいオレンジ』、なんとなく面白かったんで
ちょっと調べてみたら人気だったったのは2013年の話だった、、、、みかん星人は知ってたんだけどね。
返信する
341 2016/10/15(土) 21:01:00 ID:sEEsjRv/Fc

自作のジェットエンジンらしいです、見た感じ小型の様ですが
タバコの箱が無いので何とも言えないです、けどこういうのを自作できる人
やり遂げれる人って偉いよね、小学生の頃に夏休みの工作が牛乳パックにタイヤつけただけだった
自分にとっては神様みたいな存在です。
返信する
342 2016/10/17(月) 15:08:41 ID:9dN/vAIljg
>>340 キモ過ぎだわ(笑)、ファービーといい コレといい 向こうの人のセンスは日本人には理解出来んなぁ、…まァ おもろいけど
>>341 地面のタイル大丈夫だったんだろうか、と余計な心配(笑)、つか 自作出来るもんなのか…ジェットエンジン
あと、小学校の夏休みの工作は ほぼ父親の手作りでした(笑)
つか、日中と朝晩の温度差が激し過ぎて体調壊したわ、ヤッパ夏布団に半袖で寝たらアカンね…そろそろ毛布も出さなきゃなぁ
返信する
343 2016/10/18(火) 19:35:07 ID:UNbviQS6qA

暑い、暑いのです、お昼間は凄い暑いのです、勿論のこと真夏のそれとは違うんですが
暑いのです、うっかりすると熱中症になってしまいそうなくらい暑いのです、湿度のせいかもしれませんが。
返信する
344 2016/10/18(火) 19:54:21 ID:UNbviQS6qA

寒い、寒いのです、夜は結構冷えるのです、お布団にくるまると汗をかくし
お布団無だと寒いし、夕飯の家族団欒の時はエアコンなしだと暑いのにねぇ
地球さんちょっとおかしくなったんかねぇ。
返信する
345 2016/10/18(火) 22:57:25 ID:rNIDWRJ0hw
346 2016/10/20(木) 09:48:47 ID:ePJpsTSddk
347 2016/10/20(木) 19:23:19 ID:irTqg2zJxM

難しいところですね、映画の作りが面白ければ後でもいいんですけど
そうじゃ無いとすれば先が正解ですかね、あくまで自分としてはで言わせてもらうと先ですねぇ。
返信する
348 2016/10/21(金) 23:37:12 ID:zIN.U.EKd6
>>347 助言に従って先に読むことにするわ、ソフト化は まだまだ先だろうし
それよりまた大地震か…、日本に安全なトコなんて何処にもないな、マジで
返信する
349 2016/10/22(土) 19:20:14 ID:3n0dOjtESQ

風邪を引いたのです、昨日から急に夜が冷えだしたのです
とは言え昔に比べると随分と暑いよね、もう11月になろうかと言うのに未だTシャツでおkだし。
返信する
350 2016/10/22(土) 19:26:03 ID:3n0dOjtESQ

島根のみなさん大丈夫でしょうか、多分また次が来ないかと心配して車中泊されてる方も多いと思います
熊本地震の後も車中泊が原因のファーストクラス症候群で亡くなられた方も多数いらしたので気を付けてください。
返信する
351 2016/10/22(土) 23:36:41 ID:chDkJV29WU

土曜日曜は平日と比べてニュース番組が少ないから あんま新しい情報は入ってこないね
気温の事もそうだけど、災害も昔に比べて増えてる様な気がする…
小説読んだけど、ダークファンタジーだと思って読んでたら なんか違ってた…
映画は原作に忠実みたいで 読みながら「ああ、ここは予告編のあのシーンだな」ってのが一発で分ったわ
返信する
352 2016/10/23(日) 17:43:40 ID:yryVnEfIlc

今日はお休みだったのでホームセンターに行き水と非常食を買い込んできました。
島根に支援をと思ったのですが、今のところ窓口が見つかりません
分かり次第出来るだけの支援したいと思います、待っててください。
返信する
353 2016/10/23(日) 17:47:07 ID:yryVnEfIlc

窓を開けると寒いし、窓を閉めると暑いしねぇ、難しい季節だねぇ
>>351 思い込みはガッカリの元なので厳禁です、先入観を持たずにニュートラルな気持ちで読むのが吉です。
返信する
354 2016/10/23(日) 23:58:25 ID:I/SYSDDbAA
>>352 そういや募金とか聞かないねぇ、明日以降かな? 動き出すのは
あの怪物 主人公の少年にしか見えてないんでやんの、幻覚かどうかは ぼかしてたけど
病気の親を持った人間にはキッツイ小説だったわ…
返信する
355 2016/10/24(月) 23:37:59 ID:hTRwdbW1Ek

明日は雨か、明後日は病院だから洗濯物がヤバいな
3日溜めると1回では終わんないんだよなぁ…
返信する
356 2016/10/25(火) 19:33:22 ID:yC1G6yVZSo

雨はやだよね、にしても天気予報当たるようになったよね、昔は酷かったのに
今は夕方から雨って予報だと本当に雨が降るもんね。
それはそうと、良かれと思ってした事が裏目に出る事ってあるよねぇ
本当に嫌になるよねぇ、そんなつもりじゃなかったのにねぇ。
返信する
357 2016/10/25(火) 20:24:39 ID:P2ECSWXFwE

雨が降ってる所為か ムチャクチャ寒いな…今日は
寝巻代わりのトレーナー上下だけじゃ足りんわ マジで
>>356 余計な事して怒られるのなんて しょっちゅうですわ(笑)
返信する
358 2016/10/26(水) 07:04:49 ID:RBJFs.rJko

今日は母を連れて病院だよ、しかしメッチャ寒いな 朝は…
予報じゃ今日は暖かくなるって言うけどホントかねぇ
こういう中途半端な時期が一番困るわ…、今日はどんな格好で行くかね
返信する
359 2016/10/26(水) 20:57:32 ID:RBJFs.rJko

昨日寒かったし今朝も寒かったから 病院に厚めの長袖シャツ着てったら メッチャ暑かったわ…
返信する
360 2016/10/26(水) 21:21:15 ID:JikIxSL2bk

今日暑かったよね、昨日まで冷えたから厚手のシャツ着てたら
汗かいたわ、腕まくりしてもまだ暑かった(笑)
返信する
361 2016/10/27(木) 22:35:22 ID:Ip4ifxoJgo

今日は風が強くて 干した洗濯物が飛ばされそうで 気が気じゃ無かったわ
気温も暑いんだか寒いんだか よく分らん、一日の気温差あり過ぎ
返信する
362 2016/10/27(木) 22:50:57 ID:Ip4ifxoJgo
363 2016/10/28(金) 19:51:05 ID:WKhCVQ1NzI

朝一番に水たまりに足突っ込むとやる気ゼロになるよね、もぉ一日中鬱だよね
まぁまだ寒くないからマシだけどね。
返信する
364 2016/10/28(金) 19:56:28 ID:WKhCVQ1NzI

だんだんと寒くなって来たよね、もう少しすると朝お布団から出にくくなる季節だよね
そういや白菜高いよね、鍋の季節なのにね、なんだか平穏だった昭和が懐かしいよね。
返信する
365 2016/10/29(土) 07:14:03 ID:XU9mwTd6kE
>>363、
>>364 昨日は雨降ってた所為か コッチは一日中 寒かったよ…
まァ まだ肌寒いって程度だけどさ、一枚余分に羽織らなくちゃならん位には寒かった(笑)
靴の中まで染み込んで靴下がグッショリしちゃうと もう何もする気が起こらなくなるよね〜、ドンマイ
返信する
366 2016/10/30(日) 09:39:40 ID:Q5ltbOKzIQ

日ハム日本一おめでとう!広島応援したけど、日ハム日本一おめでとう!野球あんまり好きじゃないけど。
広島が日本一になったのって古葉さんが監督で江夏さんがプレーしてた黄金期だったよね、残念だった
ちなみにで言うと、近所に古葉監督のいとこが住んでるけど、で?って感じだよね。
返信する
367 2016/10/31(月) 08:17:31 ID:YolHg6N07.
>>366 それでか!、昨日 夜9時頃から放送の筈のフィギュアが何故か7時頃からやってたのは
日ハムの優勝決まったから ナイターが無くなったんだな
つか、最近 朝メッチャ寒いわ…
返信する
368 2016/10/31(月) 08:39:29 ID:YolHg6N07.

今日はハロウィンか…、TVでは色々特集してたりするけど 週末 何処にも出掛けなかったから あんま実感ないな
つか、日本にも根付いたとか よく言ってるけどさ、「トリック オア トリート」とか言って菓子を強請ってる子供なんか見た事ねーよ
あんなん ただのコスプレパーティじゃねーか(笑)
返信する
369 2016/10/31(月) 21:17:59 ID:qgl9R5uR5E
370 2016/10/31(月) 21:24:04 ID:qgl9R5uR5E

うーん、また貼り忘れ、ぼけて来たかな?
返信する
371 2016/11/02(水) 09:16:45 ID:QrPRV/TDPQ
>>369 なかなかオモロいね ピザの歴史、ちょくちょく挟み込んで来る 旨そうなピザ映像が ダイエット中の身にはキツいけど(笑)
こんなのばっか喰ってたら そりゃデブるわな〜、摂取カロリーが違い過ぎる(笑)
日本人だと欧米人みたいにデブる前に糖尿病になるよねー、欧米人は糖尿病にならないんだろうか…?
返信する
372 2016/11/02(水) 09:31:03 ID:QrPRV/TDPQ

昨日ゴミ出ししたのに、今日もビンの日なんで 朝っぱらからゴミ出しだよ
最近は朝が寒くなったから 船着き場近くのゴミ集積所は結構 寒いんだよなー
ゴミを出す方としては 同じ日に出せたら楽なんだけどな、…それだと回収する方が大変か
返信する
373 2016/11/02(水) 17:24:59 ID:QrPRV/TDPQ

「ゴーストバスターズ」の新作、12月発売だってね
返信する
374 2016/11/02(水) 20:08:45 ID:9hFtxwDErA
>>373 マジっすか、買わなきゃね、いやレンタルにするか、、それともアマゾンの安いのにするか、、、
返信する
375 2016/11/02(水) 20:15:51 ID:9hFtxwDErA

今日は寒かったよね、じっとしてると本当に寒かったよね、動くと暑いんだけどね。
返信する
376 2016/11/02(水) 20:30:17 ID:QrPRV/TDPQ
>>374 最近 劇場公開からソフト化するまでのサイクルが短くなったよね〜、スグに出ちゃう、…ありがたいけどさ
リメイク版は 旧作をちゃんとリスペクトしてるし、旧作キャストもカメオ出演してるのが好感持てるね
>>375 ホント最近 朝晩は寒くてさー、既に毛布使って寝てるよ(笑)
返信する
377 2016/11/04(金) 19:05:49 ID:O0MBANmlBo

健康を考えてスポーツジムに入会しました、、が、まだ行ってません
スポーツウエア—もまだ買ってません、健康を考えるのならまず酒を止めろって話なんですけどね。
返信する
378 2016/11/04(金) 21:55:24 ID:5xwi7PibGE

ド田舎だからスポーツジムなんて洒落たモン近くに無いな〜
だから自分で頑張って鍛えるしかない(笑)、あとは食事療法、…でも秋は喰い物が美味しくてねぇ
腹筋を鍛えても 全然お腹が引っ込まないなと思ったら、アウターマッスルじゃ無くてインナーマッスルを鍛えろって TVでやってた、ガックリだよ orz
返信する
379 2016/11/05(土) 20:14:23 ID:mIlmDGMvVI

ダイエットするにも、ライザップ?するにも我慢が必要だという事は分かってるんですけど
美味しいものはなかなか我慢できません、お酒も、ラーメンも、唐揚げも、、、、、
返信する
380 2016/11/05(土) 20:17:24 ID:mIlmDGMvVI

一気に寒くなったねぇ、昔を考えると季節としてはこの位でいいんだろうけど
もう少しどうにかならんもんかねぇ、出先で暖を取るのも一苦労だよ。
返信する
381 2016/11/06(日) 18:39:57 ID:QNtOC3SBRA

スポーツウエアーを買いに行きまして、よく見ないでこれでいいや的にレジに
Tシャツっぽいのとパーカーみたいなの上下と靴、マネキンを見ながらこんなもんでしょ的に
よく見ないで試着して、よく見ないでレジに、、、3万5千だってよー、、びっくりした、高いんだねー、ちょっと痩せたかも。
返信する
382 2016/11/07(月) 23:20:59 ID:c2xjyAQ5hg
>>381 値段のチェックは忘れたらダメよ、ピンキリなんだから(笑)
週末からずっと 障子の張り替えしてた…、めっちゃしんどい
返信する
383 2016/11/08(火) 19:42:34 ID:mfmE5Mq9eQ

障子の張り替えですか、小さいころは年末の恒例行事だったのですが
随分とやってませんね、ピーンと貼るのが難しかった記憶があります。
返信する
384 2016/11/10(木) 07:19:15 ID:Y6/JGXOjGY

障子はやっぱシワが寄ってしまったよ、…プロの様にはいかんわ
しかし昨日は風が吹き荒れてたな〜、トランプ大統領 爆誕の所為で株価も荒れてたし
オレの心も荒れまくってた(笑)
返信する
385 2016/11/11(金) 19:39:17 ID:Msh2mQicJ2

トランプ大統領なんて想像もしなかったけどなっちゃったね(笑)
ノッチは早速オバマを見捨ててトランプ真似に走ったみたいだけど、まぁ無理だろうね(笑)
そうれはそうと、久しぶりに震度4が来まして随分とあたふたした次第です
来るなら来るって言ってくれればいいのにね、それはそれで怖いか。
返信する
386 2016/11/11(金) 23:20:24 ID:62qIR52evE

突然来るんだからアタフタするんはしゃあないよね
その状況で どっしり構えてられる人ってのは、まだ気が付いてないか 諦めの早い人だけ(笑)
返信する
387 2016/11/12(土) 21:15:50 ID:sEg7BTqM2w
388 2016/11/13(日) 23:15:25 ID:mOv5NS196.

缶詰と云えば、最近の日本の缶詰は缶切りがなくても開けられるから便利だね
業務スーパーとかで海外製の缶詰を買った時とかに その有難味を思い知るわ
久しぶりに缶切りを使うとスゴイ手間取る、普段使ってないからメッチャ下手になってる(笑)
返信する
389 2016/11/15(火) 19:48:58 ID:ifXm.2IcHM

スーパームーン見れませんでしたね、ばっちり雨でした、見れないと見たくなりますね
さっき月を見てきましたけどもう普通なんですかね、大きいと言われればそんな気もしますけどね。
返信する
390 2016/11/19(土) 21:09:34 ID:JU/vXOrEww
>>389 ニュースでやってたのは 思ってたのより大きくてビックリしたわ
ここんトコ私生活で落ち込んでて 明和にきたの5日ぶりだわ(笑)
返信する
391 2016/11/19(土) 21:19:19 ID:JU/vXOrEww

しかし、今日はいよいよコッチにも来たかと思ったわ…地震
結局、最大震度4の小さい奴だったけどね
まァ前兆の可能性もあるから 予断は許さないだろうけど…
返信する
392 2016/11/20(日) 18:53:11 ID:iwvoUtki3.

お久でやんす、もういらっしゃらないかと思って心配してました
何があったのかは知りませんが元気出していきましょう(笑)
返信する
393 2016/11/20(日) 18:59:26 ID:iwvoUtki3.
>>391 何があってもあわてない事です、なるようにしかなりません、その中で善処しましょう
水だけは備蓄することをお勧めします、あと車で出来る携帯の充電器も必須です
数日間凌げば自衛隊等の支援が受けられるようになります、それまでの間どうするかを考えましょう
海に近い所に住んでらっしゃるようなのでくれぐれも気を付けてください。
返信する
394 2016/11/25(金) 23:05:10 ID:EqeUCgzJYw
>>392、
>>393 母が入院しちゃったんで、明和に来る時間を取るのがね…
最近 落ち込んでたのは 病状がじわじわと悪化しつつあるのを実感したから
「怪物はささやく」読むんじゃなかった、良作かも知らんけど 今のオレにはきっついわ…
返信する
395 2016/11/26(土) 19:12:58 ID:LIkCzDRP.g
>>394 遅ればせながら『街頭看板風』読ませていただきました、大変そうですね、苛立つ気持ちも分かりますが落ち着いてください
患者にとって、患者の家族にとっての非日常は、医者にとっての日常なので温度差はあります、その温度差はしばしば苛立ちの原因となりますが
お互いに人間なので過激な発言は控えたほうが吉です、が、遠慮ばかりしていても駄目なのでその辺は匙加減で乗り切ると良いと思います
言う必要もないし大きなお世話かもしれませんが、最後まで何があっても寄り添う事が大切です、一番大変なのは病を患っている人です
うちの父も3年間入退院を繰り返し他界しました、集まれる範囲で家族全員病院で看病し、家族全員で入れ替わり出来る範囲で介護しました
明和は何時でもこれます、今はお母さんを大事にしてあげて下さい。
gifは何を貼って良いのか分からないのでとりあえずガルパンでも貼ります。
返信する
397 2016/12/08(木) 08:50:13 ID:ZXpJsWbmYU

金曜に退院したんだけど 抗癌剤が合わなかったのか 退院してからも調子悪くてさ
昨日 経過観察で病院行ったら 今日からまた再入院だとさ…、とんぼ返りしなきゃいけない位ならもう2,3日様子見とけよと
退院してスグからだよ 副作用が出始めたの、食欲失せた上に 口内炎が口中に出来て 殆ど何も喰えなくてドンドン痩せてくよ
口内炎を治して 栄養は点滴で入れて 別の抗癌剤に変えるんだとさ、今度は合うと良いけどね
返信する
398 2016/12/08(木) 19:35:15 ID:PEAefYSX4M

お久しぶりです、快方に向かわれると良いですね、イラつく気持ちも分かりますが落ち着くことが大事ですよ。
返信する
399 2016/12/25(日) 12:07:50 ID:iN..TD7wUw

久しぶりにレスしてみます、侯爵さんお元気ですか、お変わりなければ幸いです
熊本地震以来遊んでいただきありがとうございます。
熊本地震の後始末も随分と進んできました、神戸や東北の高校生がボランティアと称して
来熊されたり、熊本の高校生もまたと、被災地どうしでの交流があるようです
来てくれるだけで、見てくれるだけで、聞いてくれるだけで、気にかけてくれるだけで
唯々ありがたい事です、気持ちがあたたかくなります、来年も宜しくお願いします。
今年も年末がやってきました、日々変わらずに朝起きて仕事に行き、夜はご飯を作り食べて寝る
同じことの繰り返し、日々変わらずに淡々と同じ一日を繰り返すだけ
『年年歳歳、花相似たり、歳歳年年、人同じからず。』
でも時間は過ぎ去り、私も周りの人も日々変わっているのです、気づかないだけ、ただそれだけ
年末になると一年を振り返り時間の経過を感じます、気分を新たに来年もと思うのです。
返信する
400 2017/01/06(金) 14:11:18 ID:jUuOpjI5V2

あけおめ〜、久しぶりの明和(笑)
>>399 コチラこそ 構って貰ってアリガトさんですわ
結局 母は年末まで入院で、毎日 病院と自宅の往復で大変だったわ(笑)
返信する
401 2017/01/06(金) 14:31:58 ID:jUuOpjI5V2

地震と云えば、地元でも地震で津波が来たときの為に、今現在 町が避難用の建物を立ててるけどさ
コレが高さが3、4階位しか無くて いざ東南海が来た時に 水没して役に立たんのじゃないかと心配だわ、場所も 海岸から200〜300mしか離れてないしな
それ以前に 田んぼを埋め立てて立ててるから、津波が来る前に 揺れで地盤が液状化して沈んじゃうんじゃないか?
返信する
402 2017/01/06(金) 19:13:57 ID:bv08JyLfcI

あけおめ ことよろ
お元気そうで何より、大変そうですが頑張ってください。
うちの近所はかなり液状化の被害が大きかったとこですが、それでも最大1.5m位の沈下なので大丈夫です
液状化の被害でどうこうという事は無いと思います、津波は怖いですね、もう本当に怖い、東日本大震災の津波映像を見ると
自動的に涙が出ます、トラウマになってるんですかね、、って新年早々暗い話になってゴメンナサイ。
返信する
403 2017/01/06(金) 19:17:41 ID:bv08JyLfcI

むむむ、サイズが大きかったか、動いてない、要クリックでお願いします。
返信する
404 2017/02/02(木) 23:16:45 ID:lnhez9DFg6

自分の思う名作は、爆笑・面白のスレに貼ってます。
その中からいくつか
返信する
406 2017/02/03(金) 20:33:12 ID:2B6iL0UZY6

あそこでは2M以上も貼れるんだけどなぁ・・・
返信する
407 2017/02/20(月) 20:34:52 ID:Bn5cCaDlUk

日曜日に熊本城マラソンが行われました、いろいろな地方や国、地域から多数の方参加いただき有難うございました
いろいろと気を使っていただき本当にありがとうございました、また来年もよろしくお願いいたします。
返信する
408 2017/03/26(日) 18:11:57 ID:WPLoR1bSWA

宮城県石巻市の小学校から益城町の小学校へ教師の方が派遣されてくるとの事、また宮城県教育委員会からも
熊本城復旧に職員の方が派遣されてくるようです、重ね重ねありがとうございます。
熊本城は本格復旧に向けて天守閣に足場をかける作業が始まりました、もう少しすると防護ネットに包まれて大小天守は見れなくなります
次にその姿を現すのは2020年との事、お花見が終わるころまでは何とか雄姿を見ることが出来そうです。
返信する
409 2017/04/15(土) 20:33:12 ID:vbYQvH9OSw

あの日から一年経ちました、時の感じ方は人それぞれの様ですが私個人としてはもう一年と言った感じです
失った人と失わなかった人の時の感じ方は当然のごとく全く違う訳で、ほぼ何も失う事無なかった私としては
何か失った人の一年の重さは正直なところ分りません、過去を振り返っても取り戻すことはできない
それよりも新たなるスタートを切ることが大切と言われていた被災者の方の言葉がリフレインします
この一年多くの方々の支援、声援に支えられて多くの被災者の方々がスタートラインに立つことが出来たようです
多くの支援、声援に感謝を、そして阪神淡路、中越、東日本、水害、台風による被災者の方頑張ってください。
返信する
410 2017/04/23(日) 21:09:52 ID:YY66ED.NfU

今日、熊本飛翔祭がありました、ブルーインパルス圧巻でした
GIFは昨日の予行演習の時の物です。
返信する
411 2018/01/03(水) 00:07:25 ID:qJZUh8Q7R6

母が病院に診察に行く時にいつも寄ってるスーパーに熊本の震災の募金箱が有ったんだけど
年末に締め切って回収されたみたいで”募金ありがとうございました”みたいな貼紙がしてあった
ビックリしたのはそこに書いてあった募金額で、全部で4000円ちょっとしかなかった…
あれから月日が経って 人々の関心がだいぶ薄れていってるんだなぁ…と実感したわ
まァ かく言うオレも貧乏だから小銭しか募金出来てなかったんだけどね
返信する
412 2018/01/03(水) 10:52:41 ID:qJZUh8Q7R6

今日で三が日は終わり、だというのに着物を着ている人を一人も見なかった
最近は着る人も少なくなったんかねぇ…
成人の日は流石に多いだろうけどさ
返信する
413 2018/01/03(水) 19:30:40 ID:qJZUh8Q7R6

今日、病院帰りにブックオフに寄ったら駐車場が一杯で停められんかったわ
ウルトラセールだか何だか知らんが売り出しで客が一杯、目的の本は既に売り切れてた…
返信する
414 2018/01/05(金) 10:38:28 ID:wBzvMljPXA

介護認定の等級が決まった途端に、病院側から退院に向けての話し合いを求められた
まだ寝たきりで、ベットから降りて歩く事すらままならない状態なのに…
(こちらの希望は 自分でトイレが出来る位に回復してから自宅介護と説明してあり、病院側も納得し 現在リハビリ出来るよう体力作り中)
今すぐ出ていけって話じゃなく 準備だけは先にして置きましょうってだけだからと言われたけど、それでも性急だろ
最初は、どんな介護サービスが有るかとかの説明をするだけだからと言われたのにケアマネや訪問介護の介護士とかも決めるよう やんわりと迫られたわ
返信する
415 2018/01/05(金) 10:44:31 ID:wBzvMljPXA
416 2018/01/06(土) 09:41:17 ID:CfrPqJWdKk

クソ寒い…、部屋が冷蔵庫なみに寒い、暖房0はキツイ
そんで 未だに年が明けた気がしない
返信する
417 2018/01/06(土) 10:38:53 ID:CfrPqJWdKk

湯たんぽ買おうかな…
夜、布団の中に入ってもムッチャ寒くて なかなか寝付けない
返信する
418 2018/01/06(土) 15:04:24 ID:SA/8j/R0No
お湯沸かすの面倒になって電気あんかにするもコードが邪魔臭くなってハクキンカイロ爆熱仕様に落ち着くに一票
返信する
419 2018/01/07(日) 00:04:53 ID:lQKIFI7u6c
>>418 多分 家のどっかに古い湯たんぽある筈なんだよな、先ずはそれ探してみるか…
つか、暫く来ないうちにハリコの虎が無くなっててビックリした(笑)
返信する
420 2018/01/08(月) 21:38:46 ID:I6My6ZeEMw

今日もトイレに独りで行こうとして動けなくなってた
で、結局 動けなくなってナースコール
看護師さんからも 一人で行かないで呼んで下さいって言われてるのに
迷惑かけるからと 呼ばずに行動して却って迷惑かけてる、その自主性は大事だけど扱けたらどうすんの
返信する
421 2018/01/10(水) 09:24:00 ID:qJZUh8Q7R6
422 2018/03/05(月) 17:26:46 ID:AcDZ2tJtTE

もう3月か…、暫くぶりの明和だわ(笑)
1月中旬に母が退院して自宅療養になったけど、未だにヨタヨタとしか歩けない
2か月の間 病院で寝たきりだったから足腰が弱っちゃってるんだよな
今も一日のうちの殆どの時間をベッドの上で過ごしてる、動くのはトイレに行く時と歯磨きの時だけ
母曰く、「寒いと体の動きが悪い」んだそうな、暖かくなったら色々やりたい事するとか言ってるけど、ホントかね
返信する
423 2018/03/06(火) 15:14:26 ID:JEk3J9Z4mM

最近ようやく暖かくなってきたと思ったら、ソッコーで鬼の様に花粉が飛んでる
頭が重いし クシャミが出まくる、オマケに目も辛い
返信する
424 2018/03/14(水) 21:24:43 ID:hZUX5F637s

なるべく外に出ず、外出時には必ずマスクしてるってのに、
クシャミが止まらず 鼻水も止まらない、オマケに鼻が詰まって 夜もあまり眠れない
朝起きた瞬間から 目が辛くて開けていられない、確実に 去年よりも花粉飛んでるわ…
返信する
425 2018/04/06(金) 17:21:27 ID:c2xjyAQ5hg

母が今月2日に また再入院
…ゲロ吐きそう
返信する
426 2018/04/13(金) 10:46:48 ID:0Ldl64YGj.
歳のせいか先月までの朝一寒い時とか一時間程車運転した後に歩こうとしたらろくに足が動かない
タバコ止めて数年経つのに積もった不摂生のせいか登り坂ですぐ息が上がる
40代でこれじゃ自分の親世代の歳になった時一人でまともに生活出来る気がしない…
返信する
427 2018/04/17(火) 22:06:14 ID:YolHg6N07.
>>426 なんか ここ1,2年で白髪が増えたわ、鏡を見るとメッチャ疲れた顔の自分が居る(笑)
母、いよいよ明日退院
ほぼ寝たきり、オムツ必須、ウンチだけは何とかポータブルトイレでお願いしたい
処理しなきゃなんないのは同じだけど、後処理の面倒が段違いなのよ…
返信する
428 2018/04/24(火) 16:26:55 ID:f3yUQ6Sa86
まあ、その辺あちらこちらでされたら掃除がなあ…
物によっては処分しなきゃだし
返信する
429 2018/05/21(月) 13:27:31 ID:3qLFhUsyns

母が亡くなった…、14日に
母の日の翌日だよ、命日 忘れようがね—わ
今月6日にまた再入院したと思ったら、あっという間だったよ
まだ何にもする気が起きないわ、まだ色々と手続き残ってんのに…
返信する
430 2018/06/09(土) 12:27:02 ID:5DfHNxx6zU
いつの事になるか分からないけど他人事じゃなくなるんだよなあ…
返信する
431 2018/06/12(火) 18:42:34 ID:eWnFy1gxSI
うちも去年の四月に逝ってしまったけど
男にとって、母親の死はしんどいやね。。。
死んでもすぐに化けて出てくるよなんて、ぼんやり思ってたけど
んなわけないんだよねw
もっといろいろしてあげたかったと思うから
些細なことでもしてあげてほしいと思うYO
まだ親が生きてる人にはね〜
返信する
432 2022/05/15(日) 21:10:05 ID:J1xJr7.X1k
▲ページ最上部
ログサイズ:210 KB
有効レス数:429
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
名作展示板掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:名作GIF展示板
レス投稿