名作GIF展示板 これは!と思ったGIF画像を貼るスレッド


▼ページ最下部
001 2016/07/29(金) 12:20:07 ID:iivk1riJWU
場所を借りて GIF画像を貼っていたスレッドが
スレ主に消されてしまったので 新たに名作GIF画像を貼るスレッドを自ら立てました

返信する

※省略されてます すべて表示...
239 2016/09/08(木) 21:36:54 ID:COlsPTJ6kI
このウルトラマンの予告編ってフェイクだったんかね?

http://www.youtube.com/watch?v=Vz1z2ytXIA...

返信する

240 2016/09/08(木) 21:39:55 ID:COlsPTJ6kI
結構 面白そうだったのに…

返信する

241 2016/09/09(金) 07:25:55 ID:TekynfWYoQ
風があってカラッとしてるからか、今朝はメッチャ涼しいわ

ようやく秋になってきたって事かね

返信する

242 2016/09/09(金) 10:30:57 ID:TekynfWYoQ
ガンツの新作が面白そうだ、全編CGのヤツ

アニメ版と映画板は無かった事にして、このクオリティで もう一遍 最初から作ってくれんかねぇ…
http://www.youtube.com/watch?v=1KDw481soj...

返信する

243 2016/09/09(金) 19:56:04 ID:ZRTBmiyvTk
>>239
円谷プロが1966年7月17日『ウルトラマン』の第1話「ウルトラ作戦第一号」の放映日からちょうど50年目にあたる
2016年7月17日に公式YouTubeチャンネルで公開した「ULTRAMAN_n/a」ですね、円谷プロサイドからは
「ファンに楽しんでもらうためのショートムービー」というコメントしか出てんないようです、もしかしたら、、、というとこでしょうか。

https://www.youtube.com/watch?v=x139kIbYeV...

返信する

244 2016/09/09(金) 20:36:56 ID:ZRTBmiyvTk
>>242
ガンツは原作がそこそこ良かっただけにアニメ、映画は残念だったよね
まぁちょっと嫌な感じはするけど個人的にはハリウッドで映画化してもらいたい
進撃の巨人、鋼の錬金術師もそうだけど、、、

返信する

245 2016/09/09(金) 21:16:40 ID:TekynfWYoQ
>>243
そうなんか〜、残念

>>244
でも「GANTZ」は長編原作だから「ドラゴンボール」みたく改変されそうな気がする…

返信する

246 2016/09/09(金) 21:27:16 ID:TekynfWYoQ
傷物語の鉄血編レンタルして観たけどさ 話が全然進まなくてビックリ

羽川のパンチラ見て興奮してエロ本買いに行って 吸血鬼に出合って自分も吸血鬼にされて
人間に戻る為にバンパイアハンターを倒す事にしたら 待ち伏せ喰らって逆に殺されそうになった所を 忍野メメに助けられた所で終わり

ホントに序盤だけでバトルも無しだったわ

返信する

247 2016/09/09(金) 21:31:45 ID:TekynfWYoQ
その分 熱血編はバトルしまくるっぽいけどさ、予告編を見る限りじゃ

返信する

248 2016/09/09(金) 21:35:45 ID:TekynfWYoQ
予告編を貼るの忘れてた(笑)、羽川 大変な事になってんな

htts://youtu.be/80kFIFmHX38

返信する

249 2016/09/10(土) 07:41:41 ID:MESI6VssLM
リンク貼り 失敗してた…

http://youtu.be/80kFIFmHX3...

返信する

250 2016/09/10(土) 20:19:15 ID:HRlgM0Lws.
今日、子猫が車道の真ん中で寝転がってうにゃうにゃしてて
血も出てないし、原形をとどめてるし、でも起き上がれない様だし
どうしようか、車を止めて数分のあいだ思案しましたが、どうもしてあげられないので
見捨てて帰りました、でも気になって仕方がなかったので1時間後くらいに見に戻ったんですけど
子猫の姿も弾かれた形跡もなかったので大丈夫だったのであろうと思い安堵した次第です。

返信する

251 2016/09/10(土) 21:49:23 ID:MESI6VssLM
じゃれて うにゃうにゃしてただけじゃないの?、多分 無事だよその子猫

まだ子猫だし車道が怖いモノと知らなかっただけだよ、きっとね
オレもヨチヨチ歩きの頃に 車道に座り込んでダンプと睨めっこしてたって母が言ってた

返信する

252 2016/09/11(日) 19:18:12 ID:1qt1FQRL3.
化物語凄い事になってるんだね、にしても西尾維新あてたよね
化物語シリーズと掟上今日子シリーズとめだかボックスもだよね
ラノベと言っても侮れないよね。

返信する

253 2016/09/11(日) 19:29:56 ID:1qt1FQRL3.
読書の秋という事で朝から本を読んでおります、なんとなく敬遠していた村上春樹のノルウェイの森を読んでみたんですが
意外とおもしろいので他のも買ってみようかなどと思っております、といってもまだ下巻の途中ですけどね。

返信する

254 2016/09/11(日) 20:20:36 ID:Q1OUfFFsmQ
>>252
あと刀語りもね、それから戯言シリーズもOVAでやるみたいよ

http://youtu.be/7h5oKUwEXj...
http://youtu.be/7h5oKUwEXj...

返信する

255 2016/09/11(日) 20:31:32 ID:Q1OUfFFsmQ
>>253
読書の秋で オレもキングの不眠症を読んでるけど、上巻の半分までくらい読んでるのに話が全然進んでねー
こんだけ読んで、妻を脳腫瘍で亡くした不眠症の爺さんが隣人の奥さんをDV旦那から助けただけだよ

4分の1読んだのに どんな話だか まだサッパリ分んねー

返信する

256 2016/09/12(月) 20:04:10 ID:AeOsT3bJ0M
庭の草むしりをしなくてはならないと思い続けてはや数か月、次の日曜にやろう、明日の祭日にやろうと
伸ばしに伸ばして数か月、そして冬本番までまで数か月、冬になると枯れるしね、毎年の事だね、三つ子の魂100まで。
それはそうと>>254のリンクが一緒だよーん。

返信する

257 2016/09/12(月) 20:24:42 ID:AeOsT3bJ0M
先月末くらいからyoutubeのlive映像が解禁にでもなったんですかね
あなたにおすすめにたくさん上がってくるんですけど、猫関係は猫全然いないしいても寝てるだけだし、火星とかのLiveはぜんぜんLiveじゃないし
録画だろうって世界中からチャットで突っ込まれてるし、ゲーム実況とかはすぐに非公開になったりして??って感じなんですけどね
その中で大食いの木下ゆうかの夕食実況Liveを少し見たんですけど、お金の為とはいえよくやりますよね、糖分の摂り過ぎは鬱の原因と言われてますので
ある程度で辞めないと過食、拒食を繰り返すことになる危険性があるんですけどね。

返信する

258 2016/09/12(月) 22:31:05 ID:7hRplovxDc
>>256
ウチの庭も草ボーボー、除草剤でも買ってこようかな…でも体に悪そうだしなぁ

あとリンクは コピペに失敗したと思って上書きしたつもりが 何でか改行して2つになっちゃった

返信する

259 2016/09/12(月) 22:57:44 ID:7hRplovxDc
>>257
あのお薦め あんま役に立って無いよなぁ…、オレのはLIVE映像なんて全然出ないけどさ
お薦めされたユーチューバーのチャンネル 片っ端から消してたら全く出て来なくなった(笑)

そういや板東英二もユーチューバーになったんやね、いい年してまだ芸能界に未練があるんかね?(笑)
http://www.youtube.com/channel/UCo3jsazwguIg5U3YaAyOf...

返信する

260 2016/09/13(火) 21:44:34 ID:eDfqfvWN1Q
ユーチューバ—はほぼ見ませんね、ヒカキンは見つけ次第抹殺しますし

板東英二さん暇なんですかね、リンク先は70、000ヒット位でしたけど
1ヒット0.1円でしたっけ?うーん。

返信する

261 2016/09/13(火) 22:28:22 ID:R/OtDWaiEg
>>260
超絶的な技量で神技を披露してるとかならともかく、ゲームの実況って何が楽しいのかよく分りませんな
ゲームって自分でプレイするから楽しいんじゃないのかね?

板東さんは干されてからは まァ 暇なんでしょうな(笑)

返信する

262 2016/09/14(水) 12:58:42 ID:Adik/vU/ss
朝晩 涼しいのは良いが 天気が悪くて洗濯物が乾かんのがなぁ…
週末には台風が来るみたいだし、来週の頭まで晴れそうもないなぁ

コインランドリーの乾燥機で一気に乾かすという手もあるけど遠いんだよなぁ

返信する

263 2016/09/14(水) 13:04:02 ID:Adik/vU/ss
行きつけのゲオが地域最安値で 旧作1本50円なんだけど

見たいと思うヤツは大抵旧作に堕ちて来る前に観ちゃうから 借りたいのが無いんだよな…

返信する

264 2016/09/14(水) 13:29:21 ID:Adik/vU/ss
新作は5本借りなきゃ1000円にならないし、でも5本も借りたい作品ないし…

で、レンタル落ちのDVDを買い漁る…と、ドンドン溜まるよ 屑映画のDVD(笑)、パチもん臭い タイトルの末尾に「X」とか付いてるヤツ
もはや観る気も起らねーから 買い込む度に押し入れに仕舞い込んでる、ホント何で買ってんだろ?、買い物でストレス発散?、…依存症なのか?

返信する

265 2016/09/14(水) 19:54:07 ID:IuWqnRWjAg
ゲオは行ったことないな、近所にできると言う噂だからできたら行ってみるかな。

ツタヤのレンタル5本1000円、やってる時とやってない時とあって
どうにか5本選んで5本持っていったらやって無くて高かったり、やってないだろうと思って
4本ぐらい持ってったらあと1本借りないと損ですよと言われたり、もうなにがなんだか。

返信する

266 2016/09/14(水) 20:31:34 ID:IuWqnRWjAg
ロシア人宇宙飛行士の船外活動の様子、2013年の物みたいなんですけど
ライブ映像として、、、まぁ嫌いじゃないんでいいんですけどね。

https://www.youtube.com/watch?v=OlzeBNep6P...

地球きれいですね、子供の頃は大人になったら普通に宇宙旅行出来ると思ってたんですけどね
リニアモーターカーですら生きているうちに乗れるかどうか分からないなんてゆめゆめ思わなかったですね(笑)

返信する

267 2016/09/15(木) 16:03:58 ID:0FoCbsPLy6
>>265
ツタヤの方が品揃えが良いイメージだわ、あのツタヤ独占タイトルみたいなのは 近くにツタヤが無い身としては止めて欲しいけども(笑)

>>266
森林伐採や公害による大気汚染で汚されてても 地球はやっぱ青いんだなぁ…
でも宇宙旅行はもう出来るんじゃないの?、2500万くらい払って 大気圏外に ほんのちょっと出るだけだけど(笑)

返信する

268 2016/09/15(木) 21:03:28 ID:FlG6N7aSQI
買い置きのリッツとオレオが根こそぎ無くなってました、姪っ子の仕業で間違いありません
ナビスコバージョンはレアものなのに、、、、、もう。

神奈川県が熊本地震の震災ゴミの受け入れを表明されました、今後一日当たり20トンをJR貨物で運搬
焼却されるそうです、ありがとうございます。

返信する

269 2016/09/16(金) 20:56:41 ID:ziqFgOuLaU
ガルパン最終章PV、映画なのかTVなのか公開は一になるのか、楽しみだねー。

返信する

270 2016/09/16(金) 21:02:03 ID:ziqFgOuLaU
新生徒会は誰なんだろうね、普通に考えれば西住以下の5人なんだろうけど
うさぎチームとかだったらわらうよね。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2965906...

返信する

271 2016/09/17(土) 07:01:37 ID:DS1o92OFDQ
>>268
最近 お菓子断ちしてるんで気付かなかったけど 製品変わるんだなぁ…
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/

でも在庫は11月くらいまで販売するそうだから まだ店頭には並んでるんじゃね?

熊本から神奈川まではるばるとJRで毎日20トンか、もうちょい近場でってのは無理だったんかねぇ…
ウチの方の地区もいっぱいいっぱいだし、どこも厳しいんかね?

返信する

272 2016/09/17(土) 07:06:24 ID:DS1o92OFDQ
>>269
初放送から まるっと4年か…、こんなヒットするとは思わなかったわ

返信する

273 2016/09/17(土) 07:11:31 ID:DS1o92OFDQ
ハイテンション赤ちゃん

返信する

274 2016/09/17(土) 07:14:39 ID:DS1o92OFDQ
台風か近付いてる影響で 週末の3連休もずっと雨、憂鬱やね

返信する

275 2016/09/17(土) 20:44:28 ID:LJr0oBbt0E
台風けっこうでかそうだね、対馬では50年に一度の大雨だとか
もうこれ以上壊れてもらいたくないんだよね、もうこれ以上は。

返信する

276 2016/09/17(土) 22:33:28 ID:DS1o92OFDQ
意外と曇ってるだけで 今日のところは殆ど降らんかった、…明日以降どうなるかは知らんけど

>>275
熊本城とか酷い事なってたけどその後は大丈夫なんかね?、あんまニュースで言わんくなったんで分んないのよね


さっき演芸番組でオリエンタルラジオが パーフェクトヒューマンに続く新曲を歌ってたけど
最後まで漫才もコントもせんかった(笑)、ええんかアレ?、確かにエンターティメントはしてたけどさ(笑)

返信する

277 2016/09/18(日) 19:54:24 ID:0M9XW8VkBs
>>276
徐々に復興してますよ、つい先日も阿蘇山頂、草千里までの道が一部復旧したという事で観光客の方にまた来てほしいと
地元の方が熱烈アピールされてました、あとはあちこちで解体が進んで空き地は目立ってきましたけど、復興を考えれば仕方がない事ですし
でも、近所の人がいなくなり、お店が無くなっていくのはさみしいですね。

ネタ番組は面白くないのでほぼ見ないですね、あの○○な店員とかのあるあるネタっぽい奴は
なにが面白いのか意味不明、年を取ったんですかね。

返信する

278 2016/09/19(月) 10:12:37 ID:B9pIpeglS2
>>277
まだまだ復興はこれからって感じみたいですね、今回の台風は 大きい上に鈍いので ちょっとヤバそう…

こっちは災害も無いのにドンドン店が無くなってきます、過疎化と店主の高齢化で
町の外れのイオンまで行かないとスーパーが無いッス、でも 歩いて行ける距離にコンビニがあるだけ まだマシか…

返信する

279 2016/09/19(月) 10:22:36 ID:B9pIpeglS2
Youtubeのマイチャンネルのデザインが変わって、なんかフリートークってのがあるんだけど 何なのかねアレ?

ツイッターみたいに呟いたらいいんかね?、…どう利用したら良いんか よく分らんわ

返信する

280 2016/09/19(月) 19:36:12 ID:i8/hbNJeH2
えーーー、オラのマイチャンネルは昔のまんまだよ
動画をアップするでもなく、チャンネル登録をするでもないからかな。

返信する

281 2016/09/19(月) 22:26:24 ID:B9pIpeglS2
>>280
前はさぁ、Youtubeのホームのお薦めチャンネルみたいに横に並んでたんよ
投稿した動画が横並びで5個表示、その下の段に 評価した動画が横並びに5個表示、その下の段に再生リストって感じで 3段に表示されてたんよ
5個以降は横にスライドしてって 一覧で表示するには“もっと見る“をクリックって感じの表示方法だったんよ

それが今は、投稿した動画と 評価した動画と 登録したチャンネルが一緒くたになって 縦一列で表示されてる
なんかツイッターみたいな表示に変わってるんよ
そんでフリートークってツイッターの呟きみたいな感じなんが その上に表示されてて ”思いついた事を書いてみよう”って…

アレ?、オレのだけが おかしくなってんのかな?

返信する

282 2016/09/20(火) 09:12:46 ID:Cay2OyzwuA
雨が激しくなってきた…

予報では明日の午後3時頃がピークだった筈なのに ずいぶん早まったな

返信する

283 2016/09/21(水) 21:08:52 ID:0VxMA0a5Fc
>>282
台風大丈夫だった?熊本は拍子抜けだった、その分鹿児島が大変な事になった見たいで。

それにしても木下ゆうかよく食うよね、大丈夫なんかな
それはそうと、youtubeの有料映画なんですけど『400円から』とか表示してあるんですけど
『から』って何?何が違うの?

返信する

284 2016/09/21(水) 22:48:10 ID:ckOCxBZTfY
>>283
雨風は結構ヒドかったけど スピードが速くなってたんで直ぐに行っちゃった…
こっちも思った程じゃ無かったよ、静岡で消えちゃってるし

その「から」ってのは レンタル料金とセル料金の2種類があるからじゃないの?
400円てのは期間限定のレンタル料金でしょ…多分、良い所で切れちゃって 続きを観たいなら追加料金を寄越せって事は無いと思う(笑)

返信する

285 2016/09/22(木) 10:15:44 ID:cnfXxl7AO.
今日はお休みだからどこかに行こうかなとか思った傍から雨だよ。

返信する

286 2016/09/22(木) 10:40:38 ID:Y1GD1tbXT.
コッチも雨ですな

ショボショボの霧雨なんで出掛けても良いんですが
今日は大人しく買い漁ったレンタル落ちDVDでも観てますわ

返信する

287 2016/09/23(金) 20:14:25 ID:xz/TU.6Y0k
今日も洗濯物が乾かない…

明日は久しぶりの晴れみたいだから、まとめて干すかね

返信する

288 2016/09/23(金) 20:39:15 ID:JSAIC9DMhs
晴れの日に干すか、乾燥機にぶち込むか、部屋干しで我慢するか
悩むところですな、若いころは部屋干し上等だったんですがね。

返信する

289 2016/09/24(土) 09:53:15 ID:m8Q9/gq.xg
パソコン使用中に突然の停電…、切れてたのは精々1、2分位で 続けて2回

多分 何処かにカミナリが落ちたんだと思うけど、コッチは雨すら降ってなかったんで油断した
ハードディスクがガリガリ言ってる時だったんでビビったけど パソコンが壊れなくて良かったわ  ε-(´▽`) ホッ

いまコッチでも カミナリ鳴って来たんで、ちょっと休憩するわ

返信する

290 2016/09/24(土) 18:53:54 ID:i2q0xBRPPM
買われた後の事を初めて知った食材たちの物語『ソーセージパーティー』
日本では公開されないでしょう、悪趣味ですが気になる作品です。

https://www.youtube.com/watch?v=gDTW3m51BH...

返信する

291 2016/09/24(土) 19:34:10 ID:i2q0xBRPPM
>>289
雷は怖いですな、電柱などに落ちる分には避雷器があるから大丈夫ですが
直接落ちたらアウトです、知り合いのお家はアンテナに落ちて大変な事になっておりました。

返信する

292 2016/09/26(月) 08:34:07 ID:FEo5ky6iGs
>>290
その映画、かなりブラックだし 子供が観たらトラウマになるよね〜(多分 年齢制限設けてるだろうけどさ)

>>291
ここら辺は 大抵海に墜ちるから その辺は安心(笑)、過去に同学年の子の家に雷落ちて 火事で全焼した事もあったけどね


つか、昨日から なんかパソコンの調子が悪い…、ウィルスかね?、エロサイト覗いたしな(笑)
あと体の調子も悪いわ〜、昨日なんか 朝起きた瞬間から既に足が攣ってて 一日中痛かったわ(笑)

今日は これから母を連れて病院だわ、帰って来るまでにPCの調子良くなってりゃいいけど…

返信する

293 2016/09/26(月) 20:31:09 ID:Fv9P4ISjWI
>>292
エロサイトとな!って俺もたまに見るけどね、随分と前に画箱だっけあった頃は収集家と化してたほどの強者だし(笑)

昨日やってた格闘技番組つまんなかったよね、本当につまんなかったよね、もう何を考えての人選だったのかと。

返信する

295 2016/09/27(火) 21:52:20 ID:F4iGiSO7Ls
>>293
格闘番組がある事さえ知らんかった…、夜はずっとレンタルしたDVD観てたわ
「トリプルヘッド・シャーク」はタイトル通りのバカ映画でした(笑)

返信する

296 2016/09/27(火) 21:57:31 ID:F4iGiSO7Ls
しかし今日は晴れだって天気予報では言ってたのに、結局ほとんど曇り空

洗濯ものは湿ったままで取り込めず干したまま、その上 明日からは また暫く雨…

返信する

297 2016/09/28(水) 19:06:40 ID:YCHeFFpVvY
お分かり頂けただろうか?、メキシコに展示されている300年前の少女のミイラが目を開けた瞬間を!

これってフェイクなんかね?、日本でも幽霊画の掛け軸の幽霊が目を開けたとかTVでやってたけど
http://youtu.be/KYuEbgbY_S...

返信する

298 2016/09/28(水) 20:07:56 ID:fiUT.t8mow
>>297
うーん、どうなんだろう?40年近い前の掛け軸の頃とは違って自宅パソコンで今や何でもアリの時代だからねー。

返信する

299 2016/09/29(木) 20:29:31 ID:xALiLQRluc
リアルな偽物が簡単に作れる所為で、UFO特番も心霊特番も 真実味が無くなっちゃったよなぁ…

オレが子供の頃はみんな 猿人バーゴンとか巨大怪蛇ゴーグとか信じてたのに、今の子はあんな映像を見ても信じないもんね

返信する

300 2016/09/30(金) 20:33:26 ID:NVztMArGD6
たしかに昔は単純で面白かったよね、川口浩探検隊なんて小馬鹿にしながらも一生懸命見てた
心霊特集なんて見てら最後で夜トイレに行くのも一苦労だった、懐かしいね。

返信する

301 2016/09/30(金) 21:31:56 ID:pCAup4H02E
ヤラセがどうのと言いだしてから TVがダメになっちゃった気がする…
昔は 嘘やハッタリで出鱈目な番組でも 視聴者はちゃんと分った上で見てたよ、ハイチで本物のゾンビがインタビュー受けたりとか(笑)

著作権とかもうるさく無かったから 映画の恐怖シーンばかり集めた特番とかもやってたなぁ、今じゃ絶対 無理だろうけど(笑)

返信する

302 2016/09/30(金) 21:36:28 ID:pCAup4H02E
GIF画像が300超えると 流石にスレを開くのが重くなるなぁ…

これ1000レスまで行けるのかねぇ?

返信する

303 2016/10/01(土) 21:27:21 ID:Ug5Od0j04o
ブーメラン・フリスビー

返信する

304 2016/10/02(日) 14:14:51 ID:eDfqfvWN1Q
昨日は取引先の飲み会でした、大して美味しくない料理、気を使うだけで酔えないし
会費は1万円とバカ高いし、最悪だよ、、まぁその1万円が後で数百万になると思えば我慢なんだけどね。

返信する

305 2016/10/02(日) 14:18:27 ID:eDfqfvWN1Q
まどかマギカ劇場版第4弾コンセプトムービーとやらが公開されてますが
ついに噂されていた最終章が公開されるんでしょうかね?

返信する

306 2016/10/02(日) 22:39:05 ID:R/OtDWaiEg
>>304
そういう酒は美味しくないよね〜、まァ そういうオレは下戸なんだけどさ(笑)

>>305
どうかねぇ、完成までに客が離れない様に 出来てる分を小出しにしただけだったりして…
つか、まどマギと言えば虚淵も出世したねぇ…、エロゲのシナリオライターが 今じゃアニメ版のゴジラの脚本家様だよ

返信する

307 2016/10/03(月) 20:40:09 ID:nd9tqvUWT2
喉がイガイガするんで、そういやのど飴あったな〜って探してみたら 1年前に消費期限が切れてた…

いっつもこんな感じ、必要な時に必要なものが無い、…いらん時にはあるのに

返信する

308 2016/10/03(月) 20:51:20 ID:ijJa.h2Aw.
飴は大丈夫だよ、多分大丈夫、責任は持てんけど大丈夫、だと思う。

それはそうと、最近youtubeの再生が遅い、とにかく遅い、真っ黒い真ん中で白い球がくるくるしてる画面
を随分とみてないといけないからストレスが溜まる、あとピコ太郎ってじわじわ来るよね。

返信する

309 2016/10/04(火) 19:05:31 ID:mUXOrPHOfg
暑ーい、暑い暑い暑い暑い、暑ーい

返信する

310 2016/10/04(火) 21:04:47 ID:JJydoEpRaE
>>308
確かに遅い時あるね、オレはもう諦めて別の事してから 後で観る事にしてる、…後で観ても遅い時あるけどね(笑)

ピコ太郎 観たけどなんで流行ってんのか良く分らんかった(笑)、オッサンになり過ぎて流行りについていけなくなってきたわ(笑)
確かに耳に残るけど 面白さが分んなかったよ…

>>309
気温よりも湿度がね キツいですわ、台風が近いからかなぁ…

返信する

311 2016/10/05(水) 08:08:40 ID:FiWsuavy46
予報からすると ここいら辺はそれほど影響ないみたいで良かったわ

でも 雨風は結構あるだろうから 洗濯は出来んなぁ…

返信する

312 2016/10/05(水) 08:11:51 ID:FiWsuavy46
なんかオレ いっつも洗濯の事 言ってるな(笑)

返信する

313 2016/10/05(水) 21:01:52 ID:e.JvVP7Tkw
洗濯は大変だからね、二層式の頃はすすぎの時に水出しっぱなしで爆睡して後悔したもんです

今回の台風も幸運にも肩すかしで終了しまして、本当によかったです。

返信する

314 2016/10/05(水) 21:14:11 ID:e.JvVP7Tkw
小さなことに一喜一憂するのが本当の幸せでありまた不幸なのだと感じる今日この頃なのです。

返信する

315 2016/10/06(木) 07:13:00 ID:u4Jjs9RBzE
>>313
洗濯物を干し忘れて 洗濯機の中でクシャクシャってのは 未だにやっちゃう(笑)
台風は日本海側に逸れたお陰で コッチもいつ台風が通ったのか分らんかったわ(笑)、えっ、いつ来たの?って感じ

>>314
何でもない様な事が〜 幸せだったと思う〜 ♪ ってヤツね(笑)、それが真理かもね

返信する

316 2016/10/06(木) 21:03:16 ID:DNCFi4AtT6
空き地が本当に増えてきた、傾いたあばら家の横を通ると埃の匂いがする
熊本地震でこれだから、阪神淡路大震災の時は凄かったんだろな。

返信する

317 2016/10/06(木) 21:22:14 ID:DNCFi4AtT6
今朝仕事に向かう途中歩道を歩いていると点々とゴキブリの死骸がアリにたかられてまして
多分10匹はいたんじゃないかと、、、バルサン的な何かにやられたんでしょうか、だとすれば
アリさんもやられてしまうんでは!と思いましたがゴキブリはこの世で一番嫌いなのでほおっておきました。

返信する

318 2016/10/07(金) 21:33:48 ID:bbTXU2MOIo
>>316
阪神淡路の時は 今ほど耐震の事 言って無かったしねぇ…
火事も凄かったと記憶してる、TVで観た範囲だけど

>>317
バルサンすると部屋の中の物が全部 薬剤まみれになりそうで怖くて出来ないわ(笑)
ゴキブリ退治には ブラックキャップが良く効く感じやね、あくまで個人的感想だけど

返信する

319 2016/10/07(金) 21:38:26 ID:bbTXU2MOIo
竜じいが逝ってしまった…

ホントに三途の川 渡ったらアカンやん   (´;ω;`) ウッ・・

返信する

320 2016/10/08(土) 06:47:10 ID:DGq3rDOwok
今朝は 5時に目が覚めた…

最近 朝は寒くなったな〜、トイレに起きちゃってから寝られね〜(笑)

返信する

321 2016/10/08(土) 19:12:14 ID:JHD2YIUSz2
阿蘇山が噴火したようです、まぁいつものごとくなんですがね
噴火と言えば島原の普賢岳が噴火した時は凄かったですね
日中なのに夜みたいになりましたから、で、真っ黒い雨が降りましてこの世の終わりかと思ったのです。

返信する

322 2016/10/08(土) 19:16:49 ID:JHD2YIUSz2
>>320
寒くなるとお布団から出れなくなるよね
自分が年を取ってみると年寄りが早起きな訳が分かるよね。

返信する

323 2016/10/09(日) 00:39:33 ID:Qn2itTiWRM
>>321
火山が近くに無いんで 想像出来んなぁ…、灰が降ると掃除が大変そう

>>322
年々 長時間寝れなくなって来るよね〜、ショートスリーパーになっちゃいそう
昔は9時間寝ないと調子悪かったのに、今は逆に寝過ぎた方が調子悪くなる…

返信する

324 2016/10/09(日) 17:53:01 ID:XpqzdvlXGM
阿蘇の農家さんは可哀そう、震災が落ち着いて植えた農作物も打撃を受けたようで
地震、大雨、火山灰、本当に可哀そう。

暑いのです、中途半端に暑いのです、エアコンつけると寒いのです。

返信する

325 2016/10/09(日) 23:12:14 ID:Qn2itTiWRM
>>324
今年は北海道も大変な被害だったのに…、また野菜の高値が続くな…

コッチは窓 開けてたら肌寒いわ、なんか一気に涼しくなったなぁ…

返信する

326 2016/10/10(月) 08:29:02 ID:X0Z.WEQ67c
まじ寒いわ、日中はともかく 朝晩は もう半袖ハーフパンツじゃ居られないわ

布団も夏布団だけじゃ風邪引いてまうわ

返信する

327 2016/10/10(月) 19:59:08 ID:99xTmHaZR2
>>326
朝晩は冷えるけど、こっちはまだ夏と同じ格好でいい感じだよ
夜もどうにかすると寝汗かくレベルだし。

うちの猫のお供え物というかなんというか、猫としては『良いって事よ気にスンナ』みたいな感じなんだろうけど
半分に千切れた蝙蝠とかいらないから、本当にいらないから。

返信する

328 2016/10/10(月) 20:39:08 ID:X0Z.WEQ67c
蝙蝠狩ってくれるなんてイイ猫じゃないの

昔、家の壁からキイキイ声がするから鼠だと思ってたら蝙蝠だった事があったなぁ…
夕方に屋根の隙間から何十匹もの蝙蝠が一斉に飛び立つ様は圧巻だったよ、速攻 駆除業者よんだけど(笑)

でも、あいつら野生動物扱いだから駆除業者も殺しちゃいけないんだよな、屋根の隙間を全部塞いだだけだったよ
でも出入りする隙間を失くしたから その処置だけでホントにそれっきり蝙蝠は出なくなったけどね(笑)

返信する

329 2016/10/11(火) 20:25:50 ID:WKWVTTmAY.
>>328
そういう意味ではイイ猫ちゃんなんですが、すがすがしい朝、玄関のドアを開けて最初に見るのが
半分に千切れた蝙蝠やトカゲ、本当に猫が並べたのか?もしかしたら嫌がらせか?と思うほど
キレイに並べられた蝉の死骸というのも厳しいもので。

返信する

330 2016/10/11(火) 21:30:35 ID:Ssl0aeqwgY
そういや 近所が飼ってた猫は 捕まえた獲物を全部ムシャムシャ喰ってたなぁ…

あれって 飼い主に餌を腹いっぱい喰わせて貰えてなかったからなのかなぁ…

返信する

331 2016/10/11(火) 21:47:21 ID:Ssl0aeqwgY
マイケル・クライトンの「ウエストワールド」TVドラマでリメイクされたんやね

https//youtu.be/atlyEb3GCLM

返信する

332 2016/10/11(火) 21:57:26 ID:Ssl0aeqwgY
またリンク失敗してもうた…    _| ̄|○

http://youtu.be/atlyEb3GCL...

返信する

333 2016/10/12(水) 20:12:06 ID:8Y.j3dMvKs
>>330
う、うちはちゃんと食べさせてるから、カリカリたくさん食べさせてるから!

>>331
マイケル・クライトンの「ウエストワールド」ってユルブリンナーの奴か、懐かしいね
荒野の七人が日本で封切される際に当時人気急上昇だったスティーブ・マックイーンと
大御所ユルブリンナーをポスター上でどうするかと思案した結果縦書きで右端にマックイーン、左端にユルブリンナー
の名前を配置して右から読む日本ではマックイーンの顔を立て、左から読むアメリカではユルブリンナーの顔を立てたと言う。

返信する

334 2016/10/12(水) 20:22:27 ID:8Y.j3dMvKs
貼れてなかった、、
去年ウエストワールドのdvdを買ったんだけど何処にしまったか分かんないんだよね
あと、アマゾンで中古より安い新品のdvdはタイとかから送ってくるから気を付けてね
リージョンコードが違うから見るのに小技がいるからストレスたまるんだよね。

返信する

335 2016/10/12(水) 21:07:09 ID:/QT4dY7gfw
>>333
藤子・F・不二雄の短編漫画でも似たようなのあったね、西部劇のテーマパークが舞台の漫画

>>334
マジで?、オレ最近はレンタル落ちとかしか買ってないから知らんかったわ
定価ででも買いたいと思える作品って最近無いんだよな〜、レンタルでイイやって思っちゃう…

あんまし金が無いから ジャケット買いの冒険が出来なくなったわ(笑)

返信する

336 2016/10/14(金) 10:05:47 ID:orTFjz42aI
天気予報では晴れてる筈が 今日もどん曇り、また洗濯物が乾かない…参るわ


高飛び込み 失敗

返信する

337 2016/10/14(金) 10:10:55 ID:orTFjz42aI
別の角度でもう一度

こんだけ酷いと ヤッパ点数は0点みたいね

返信する

338 2016/10/14(金) 19:06:04 ID:SMk.zOpric
熊本地震から今日で半年であります、まだまだ先は長いなー。
← くまモンがいるんだけどどこか分かる?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:210 KB 有効レス数:429 削除レス数:3





名作展示板掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:名作GIF展示板

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)