名作GIF展示板
これは!と思ったGIF画像を貼るスレッド
▼ページ最下部
001 2016/07/29(金) 12:20:07 ID:iivk1riJWU
場所を借りて GIF画像を貼っていたスレッドが
スレ主に消されてしまったので 新たに名作GIF画像を貼るスレッドを自ら立てました
返信する
292 2016/09/26(月) 08:34:07 ID:FEo5ky6iGs
>>290 その映画、かなりブラックだし 子供が観たらトラウマになるよね〜(多分 年齢制限設けてるだろうけどさ)
>>291 ここら辺は 大抵海に墜ちるから その辺は安心(笑)、過去に同学年の子の家に雷落ちて 火事で全焼した事もあったけどね
つか、昨日から なんかパソコンの調子が悪い…、ウィルスかね?、エロサイト覗いたしな(笑)
あと体の調子も悪いわ〜、昨日なんか 朝起きた瞬間から既に足が攣ってて 一日中痛かったわ(笑)
今日は これから母を連れて病院だわ、帰って来るまでにPCの調子良くなってりゃいいけど…
返信する
293 2016/09/26(月) 20:31:09 ID:Fv9P4ISjWI
>>292 エロサイトとな!って俺もたまに見るけどね、随分と前に画箱だっけあった頃は収集家と化してたほどの強者だし(笑)
昨日やってた格闘技番組つまんなかったよね、本当につまんなかったよね、もう何を考えての人選だったのかと。
返信する
295 2016/09/27(火) 21:52:20 ID:F4iGiSO7Ls
>>293 格闘番組がある事さえ知らんかった…、夜はずっとレンタルしたDVD観てたわ
「トリプルヘッド・シャーク」はタイトル通りのバカ映画でした(笑)
返信する
296 2016/09/27(火) 21:57:31 ID:F4iGiSO7Ls

しかし今日は晴れだって天気予報では言ってたのに、結局ほとんど曇り空
洗濯ものは湿ったままで取り込めず干したまま、その上 明日からは また暫く雨…
返信する
297 2016/09/28(水) 19:06:40 ID:YCHeFFpVvY
298 2016/09/28(水) 20:07:56 ID:fiUT.t8mow
>>297 うーん、どうなんだろう?40年近い前の掛け軸の頃とは違って自宅パソコンで今や何でもアリの時代だからねー。
返信する
299 2016/09/29(木) 20:29:31 ID:xALiLQRluc

リアルな偽物が簡単に作れる所為で、UFO特番も心霊特番も 真実味が無くなっちゃったよなぁ…
オレが子供の頃はみんな 猿人バーゴンとか巨大怪蛇ゴーグとか信じてたのに、今の子はあんな映像を見ても信じないもんね
返信する
300 2016/09/30(金) 20:33:26 ID:NVztMArGD6

たしかに昔は単純で面白かったよね、川口浩探検隊なんて小馬鹿にしながらも一生懸命見てた
心霊特集なんて見てら最後で夜トイレに行くのも一苦労だった、懐かしいね。
返信する
301 2016/09/30(金) 21:31:56 ID:pCAup4H02E

ヤラセがどうのと言いだしてから TVがダメになっちゃった気がする…
昔は 嘘やハッタリで出鱈目な番組でも 視聴者はちゃんと分った上で見てたよ、ハイチで本物のゾンビがインタビュー受けたりとか(笑)
著作権とかもうるさく無かったから 映画の恐怖シーンばかり集めた特番とかもやってたなぁ、今じゃ絶対 無理だろうけど(笑)
返信する
302 2016/09/30(金) 21:36:28 ID:pCAup4H02E

GIF画像が300超えると 流石にスレを開くのが重くなるなぁ…
これ1000レスまで行けるのかねぇ?
返信する
303 2016/10/01(土) 21:27:21 ID:Ug5Od0j04o
304 2016/10/02(日) 14:14:51 ID:eDfqfvWN1Q

昨日は取引先の飲み会でした、大して美味しくない料理、気を使うだけで酔えないし
会費は1万円とバカ高いし、最悪だよ、、まぁその1万円が後で数百万になると思えば我慢なんだけどね。
返信する
305 2016/10/02(日) 14:18:27 ID:eDfqfvWN1Q

まどかマギカ劇場版第4弾コンセプトムービーとやらが公開されてますが
ついに噂されていた最終章が公開されるんでしょうかね?
返信する
306 2016/10/02(日) 22:39:05 ID:R/OtDWaiEg
>>304 そういう酒は美味しくないよね〜、まァ そういうオレは下戸なんだけどさ(笑)
>>305 どうかねぇ、完成までに客が離れない様に 出来てる分を小出しにしただけだったりして…
つか、まどマギと言えば虚淵も出世したねぇ…、エロゲのシナリオライターが 今じゃアニメ版のゴジラの脚本家様だよ
返信する
307 2016/10/03(月) 20:40:09 ID:nd9tqvUWT2

喉がイガイガするんで、そういやのど飴あったな〜って探してみたら 1年前に消費期限が切れてた…
いっつもこんな感じ、必要な時に必要なものが無い、…いらん時にはあるのに
返信する
308 2016/10/03(月) 20:51:20 ID:ijJa.h2Aw.

飴は大丈夫だよ、多分大丈夫、責任は持てんけど大丈夫、だと思う。
それはそうと、最近youtubeの再生が遅い、とにかく遅い、真っ黒い真ん中で白い球がくるくるしてる画面
を随分とみてないといけないからストレスが溜まる、あとピコ太郎ってじわじわ来るよね。
返信する
309 2016/10/04(火) 19:05:31 ID:mUXOrPHOfg

暑ーい、暑い暑い暑い暑い、暑ーい
返信する
310 2016/10/04(火) 21:04:47 ID:JJydoEpRaE
>>308 確かに遅い時あるね、オレはもう諦めて別の事してから 後で観る事にしてる、…後で観ても遅い時あるけどね(笑)
ピコ太郎 観たけどなんで流行ってんのか良く分らんかった(笑)、オッサンになり過ぎて流行りについていけなくなってきたわ(笑)
確かに耳に残るけど 面白さが分んなかったよ…
>>309 気温よりも湿度がね キツいですわ、台風が近いからかなぁ…
返信する
311 2016/10/05(水) 08:08:40 ID:FiWsuavy46

予報からすると ここいら辺はそれほど影響ないみたいで良かったわ
でも 雨風は結構あるだろうから 洗濯は出来んなぁ…
返信する
312 2016/10/05(水) 08:11:51 ID:FiWsuavy46

なんかオレ いっつも洗濯の事 言ってるな(笑)
返信する
313 2016/10/05(水) 21:01:52 ID:e.JvVP7Tkw

洗濯は大変だからね、二層式の頃はすすぎの時に水出しっぱなしで爆睡して後悔したもんです
今回の台風も幸運にも肩すかしで終了しまして、本当によかったです。
返信する
314 2016/10/05(水) 21:14:11 ID:e.JvVP7Tkw

小さなことに一喜一憂するのが本当の幸せでありまた不幸なのだと感じる今日この頃なのです。
返信する
315 2016/10/06(木) 07:13:00 ID:u4Jjs9RBzE
>>313 洗濯物を干し忘れて 洗濯機の中でクシャクシャってのは 未だにやっちゃう(笑)
台風は日本海側に逸れたお陰で コッチもいつ台風が通ったのか分らんかったわ(笑)、えっ、いつ来たの?って感じ
>>314 何でもない様な事が〜 幸せだったと思う〜 ♪ ってヤツね(笑)、それが真理かもね
返信する
316 2016/10/06(木) 21:03:16 ID:DNCFi4AtT6

空き地が本当に増えてきた、傾いたあばら家の横を通ると埃の匂いがする
熊本地震でこれだから、阪神淡路大震災の時は凄かったんだろな。
返信する
317 2016/10/06(木) 21:22:14 ID:DNCFi4AtT6

今朝仕事に向かう途中歩道を歩いていると点々とゴキブリの死骸がアリにたかられてまして
多分10匹はいたんじゃないかと、、、バルサン的な何かにやられたんでしょうか、だとすれば
アリさんもやられてしまうんでは!と思いましたがゴキブリはこの世で一番嫌いなのでほおっておきました。
返信する
318 2016/10/07(金) 21:33:48 ID:bbTXU2MOIo
>>316 阪神淡路の時は 今ほど耐震の事 言って無かったしねぇ…
火事も凄かったと記憶してる、TVで観た範囲だけど
>>317 バルサンすると部屋の中の物が全部 薬剤まみれになりそうで怖くて出来ないわ(笑)
ゴキブリ退治には ブラックキャップが良く効く感じやね、あくまで個人的感想だけど
返信する
319 2016/10/07(金) 21:38:26 ID:bbTXU2MOIo

竜じいが逝ってしまった…
ホントに三途の川 渡ったらアカンやん (´;ω;`) ウッ・・
返信する
320 2016/10/08(土) 06:47:10 ID:DGq3rDOwok

今朝は 5時に目が覚めた…
最近 朝は寒くなったな〜、トイレに起きちゃってから寝られね〜(笑)
返信する
321 2016/10/08(土) 19:12:14 ID:JHD2YIUSz2

阿蘇山が噴火したようです、まぁいつものごとくなんですがね
噴火と言えば島原の普賢岳が噴火した時は凄かったですね
日中なのに夜みたいになりましたから、で、真っ黒い雨が降りましてこの世の終わりかと思ったのです。
返信する
322 2016/10/08(土) 19:16:49 ID:JHD2YIUSz2
>>320 寒くなるとお布団から出れなくなるよね
自分が年を取ってみると年寄りが早起きな訳が分かるよね。
返信する
323 2016/10/09(日) 00:39:33 ID:Qn2itTiWRM
>>321 火山が近くに無いんで 想像出来んなぁ…、灰が降ると掃除が大変そう
>>322 年々 長時間寝れなくなって来るよね〜、ショートスリーパーになっちゃいそう
昔は9時間寝ないと調子悪かったのに、今は逆に寝過ぎた方が調子悪くなる…
返信する
324 2016/10/09(日) 17:53:01 ID:XpqzdvlXGM

阿蘇の農家さんは可哀そう、震災が落ち着いて植えた農作物も打撃を受けたようで
地震、大雨、火山灰、本当に可哀そう。
暑いのです、中途半端に暑いのです、エアコンつけると寒いのです。
返信する
325 2016/10/09(日) 23:12:14 ID:Qn2itTiWRM
>>324 今年は北海道も大変な被害だったのに…、また野菜の高値が続くな…
コッチは窓 開けてたら肌寒いわ、なんか一気に涼しくなったなぁ…
返信する
326 2016/10/10(月) 08:29:02 ID:X0Z.WEQ67c

まじ寒いわ、日中はともかく 朝晩は もう半袖ハーフパンツじゃ居られないわ
布団も夏布団だけじゃ風邪引いてまうわ
返信する
327 2016/10/10(月) 19:59:08 ID:99xTmHaZR2
>>326 朝晩は冷えるけど、こっちはまだ夏と同じ格好でいい感じだよ
夜もどうにかすると寝汗かくレベルだし。
うちの猫のお供え物というかなんというか、猫としては『良いって事よ気にスンナ』みたいな感じなんだろうけど
半分に千切れた蝙蝠とかいらないから、本当にいらないから。
返信する
328 2016/10/10(月) 20:39:08 ID:X0Z.WEQ67c

蝙蝠狩ってくれるなんてイイ猫じゃないの
昔、家の壁からキイキイ声がするから鼠だと思ってたら蝙蝠だった事があったなぁ…
夕方に屋根の隙間から何十匹もの蝙蝠が一斉に飛び立つ様は圧巻だったよ、速攻 駆除業者よんだけど(笑)
でも、あいつら野生動物扱いだから駆除業者も殺しちゃいけないんだよな、屋根の隙間を全部塞いだだけだったよ
でも出入りする隙間を失くしたから その処置だけでホントにそれっきり蝙蝠は出なくなったけどね(笑)
返信する
329 2016/10/11(火) 20:25:50 ID:WKWVTTmAY.
>>328 そういう意味ではイイ猫ちゃんなんですが、すがすがしい朝、玄関のドアを開けて最初に見るのが
半分に千切れた蝙蝠やトカゲ、本当に猫が並べたのか?もしかしたら嫌がらせか?と思うほど
キレイに並べられた蝉の死骸というのも厳しいもので。
返信する
330 2016/10/11(火) 21:30:35 ID:Ssl0aeqwgY

そういや 近所が飼ってた猫は 捕まえた獲物を全部ムシャムシャ喰ってたなぁ…
あれって 飼い主に餌を腹いっぱい喰わせて貰えてなかったからなのかなぁ…
返信する
331 2016/10/11(火) 21:47:21 ID:Ssl0aeqwgY

マイケル・クライトンの「ウエストワールド」TVドラマでリメイクされたんやね
https//youtu.be/atlyEb3GCLM
返信する
332 2016/10/11(火) 21:57:26 ID:Ssl0aeqwgY
333 2016/10/12(水) 20:12:06 ID:8Y.j3dMvKs
>>330 う、うちはちゃんと食べさせてるから、カリカリたくさん食べさせてるから!
>>331 マイケル・クライトンの「ウエストワールド」ってユルブリンナーの奴か、懐かしいね
荒野の七人が日本で封切される際に当時人気急上昇だったスティーブ・マックイーンと
大御所ユルブリンナーをポスター上でどうするかと思案した結果縦書きで右端にマックイーン、左端にユルブリンナー
の名前を配置して右から読む日本ではマックイーンの顔を立て、左から読むアメリカではユルブリンナーの顔を立てたと言う。
返信する
334 2016/10/12(水) 20:22:27 ID:8Y.j3dMvKs

貼れてなかった、、
去年ウエストワールドのdvdを買ったんだけど何処にしまったか分かんないんだよね
あと、アマゾンで中古より安い新品のdvdはタイとかから送ってくるから気を付けてね
リージョンコードが違うから見るのに小技がいるからストレスたまるんだよね。
返信する
335 2016/10/12(水) 21:07:09 ID:/QT4dY7gfw
>>333 藤子・F・不二雄の短編漫画でも似たようなのあったね、西部劇のテーマパークが舞台の漫画
>>334 マジで?、オレ最近はレンタル落ちとかしか買ってないから知らんかったわ
定価ででも買いたいと思える作品って最近無いんだよな〜、レンタルでイイやって思っちゃう…
あんまし金が無いから ジャケット買いの冒険が出来なくなったわ(笑)
返信する
336 2016/10/14(金) 10:05:47 ID:orTFjz42aI

天気予報では晴れてる筈が 今日もどん曇り、また洗濯物が乾かない…参るわ
高飛び込み 失敗
返信する
337 2016/10/14(金) 10:10:55 ID:orTFjz42aI

別の角度でもう一度
こんだけ酷いと ヤッパ点数は0点みたいね
返信する
338 2016/10/14(金) 19:06:04 ID:SMk.zOpric

熊本地震から今日で半年であります、まだまだ先は長いなー。
← くまモンがいるんだけどどこか分かる?
返信する
339 2016/10/15(土) 11:33:21 ID:eXJuxkKIBA
>>338 そんだけ小さいと分んないよ(笑)
つか、まだ半年しか経ってないのか、ずいぶん遠い事の様に思えるな、…メディアがあまり報道しないからかな
返信する
340 2016/10/15(土) 20:48:47 ID:sEEsjRv/Fc

youtubeで今アメリカで大人気とかタイトルがついてる『ウザいオレンジ』、なんとなく面白かったんで
ちょっと調べてみたら人気だったったのは2013年の話だった、、、、みかん星人は知ってたんだけどね。
返信する
341 2016/10/15(土) 21:01:00 ID:sEEsjRv/Fc

自作のジェットエンジンらしいです、見た感じ小型の様ですが
タバコの箱が無いので何とも言えないです、けどこういうのを自作できる人
やり遂げれる人って偉いよね、小学生の頃に夏休みの工作が牛乳パックにタイヤつけただけだった
自分にとっては神様みたいな存在です。
返信する
342 2016/10/17(月) 15:08:41 ID:9dN/vAIljg
>>340 キモ過ぎだわ(笑)、ファービーといい コレといい 向こうの人のセンスは日本人には理解出来んなぁ、…まァ おもろいけど
>>341 地面のタイル大丈夫だったんだろうか、と余計な心配(笑)、つか 自作出来るもんなのか…ジェットエンジン
あと、小学校の夏休みの工作は ほぼ父親の手作りでした(笑)
つか、日中と朝晩の温度差が激し過ぎて体調壊したわ、ヤッパ夏布団に半袖で寝たらアカンね…そろそろ毛布も出さなきゃなぁ
返信する
343 2016/10/18(火) 19:35:07 ID:UNbviQS6qA

暑い、暑いのです、お昼間は凄い暑いのです、勿論のこと真夏のそれとは違うんですが
暑いのです、うっかりすると熱中症になってしまいそうなくらい暑いのです、湿度のせいかもしれませんが。
返信する
344 2016/10/18(火) 19:54:21 ID:UNbviQS6qA

寒い、寒いのです、夜は結構冷えるのです、お布団にくるまると汗をかくし
お布団無だと寒いし、夕飯の家族団欒の時はエアコンなしだと暑いのにねぇ
地球さんちょっとおかしくなったんかねぇ。
返信する
345 2016/10/18(火) 22:57:25 ID:rNIDWRJ0hw
346 2016/10/20(木) 09:48:47 ID:ePJpsTSddk
347 2016/10/20(木) 19:23:19 ID:irTqg2zJxM

難しいところですね、映画の作りが面白ければ後でもいいんですけど
そうじゃ無いとすれば先が正解ですかね、あくまで自分としてはで言わせてもらうと先ですねぇ。
返信する
348 2016/10/21(金) 23:37:12 ID:zIN.U.EKd6
>>347 助言に従って先に読むことにするわ、ソフト化は まだまだ先だろうし
それよりまた大地震か…、日本に安全なトコなんて何処にもないな、マジで
返信する
349 2016/10/22(土) 19:20:14 ID:3n0dOjtESQ

風邪を引いたのです、昨日から急に夜が冷えだしたのです
とは言え昔に比べると随分と暑いよね、もう11月になろうかと言うのに未だTシャツでおkだし。
返信する
350 2016/10/22(土) 19:26:03 ID:3n0dOjtESQ

島根のみなさん大丈夫でしょうか、多分また次が来ないかと心配して車中泊されてる方も多いと思います
熊本地震の後も車中泊が原因のファーストクラス症候群で亡くなられた方も多数いらしたので気を付けてください。
返信する
351 2016/10/22(土) 23:36:41 ID:chDkJV29WU

土曜日曜は平日と比べてニュース番組が少ないから あんま新しい情報は入ってこないね
気温の事もそうだけど、災害も昔に比べて増えてる様な気がする…
小説読んだけど、ダークファンタジーだと思って読んでたら なんか違ってた…
映画は原作に忠実みたいで 読みながら「ああ、ここは予告編のあのシーンだな」ってのが一発で分ったわ
返信する
352 2016/10/23(日) 17:43:40 ID:yryVnEfIlc

今日はお休みだったのでホームセンターに行き水と非常食を買い込んできました。
島根に支援をと思ったのですが、今のところ窓口が見つかりません
分かり次第出来るだけの支援したいと思います、待っててください。
返信する
353 2016/10/23(日) 17:47:07 ID:yryVnEfIlc

窓を開けると寒いし、窓を閉めると暑いしねぇ、難しい季節だねぇ
>>351 思い込みはガッカリの元なので厳禁です、先入観を持たずにニュートラルな気持ちで読むのが吉です。
返信する
354 2016/10/23(日) 23:58:25 ID:I/SYSDDbAA
>>352 そういや募金とか聞かないねぇ、明日以降かな? 動き出すのは
あの怪物 主人公の少年にしか見えてないんでやんの、幻覚かどうかは ぼかしてたけど
病気の親を持った人間にはキッツイ小説だったわ…
返信する
355 2016/10/24(月) 23:37:59 ID:hTRwdbW1Ek

明日は雨か、明後日は病院だから洗濯物がヤバいな
3日溜めると1回では終わんないんだよなぁ…
返信する
356 2016/10/25(火) 19:33:22 ID:yC1G6yVZSo

雨はやだよね、にしても天気予報当たるようになったよね、昔は酷かったのに
今は夕方から雨って予報だと本当に雨が降るもんね。
それはそうと、良かれと思ってした事が裏目に出る事ってあるよねぇ
本当に嫌になるよねぇ、そんなつもりじゃなかったのにねぇ。
返信する
357 2016/10/25(火) 20:24:39 ID:P2ECSWXFwE

雨が降ってる所為か ムチャクチャ寒いな…今日は
寝巻代わりのトレーナー上下だけじゃ足りんわ マジで
>>356 余計な事して怒られるのなんて しょっちゅうですわ(笑)
返信する
358 2016/10/26(水) 07:04:49 ID:RBJFs.rJko

今日は母を連れて病院だよ、しかしメッチャ寒いな 朝は…
予報じゃ今日は暖かくなるって言うけどホントかねぇ
こういう中途半端な時期が一番困るわ…、今日はどんな格好で行くかね
返信する
359 2016/10/26(水) 20:57:32 ID:RBJFs.rJko

昨日寒かったし今朝も寒かったから 病院に厚めの長袖シャツ着てったら メッチャ暑かったわ…
返信する
360 2016/10/26(水) 21:21:15 ID:JikIxSL2bk

今日暑かったよね、昨日まで冷えたから厚手のシャツ着てたら
汗かいたわ、腕まくりしてもまだ暑かった(笑)
返信する
361 2016/10/27(木) 22:35:22 ID:Ip4ifxoJgo

今日は風が強くて 干した洗濯物が飛ばされそうで 気が気じゃ無かったわ
気温も暑いんだか寒いんだか よく分らん、一日の気温差あり過ぎ
返信する
362 2016/10/27(木) 22:50:57 ID:Ip4ifxoJgo
363 2016/10/28(金) 19:51:05 ID:WKhCVQ1NzI

朝一番に水たまりに足突っ込むとやる気ゼロになるよね、もぉ一日中鬱だよね
まぁまだ寒くないからマシだけどね。
返信する
364 2016/10/28(金) 19:56:28 ID:WKhCVQ1NzI

だんだんと寒くなって来たよね、もう少しすると朝お布団から出にくくなる季節だよね
そういや白菜高いよね、鍋の季節なのにね、なんだか平穏だった昭和が懐かしいよね。
返信する
365 2016/10/29(土) 07:14:03 ID:XU9mwTd6kE
>>363、
>>364 昨日は雨降ってた所為か コッチは一日中 寒かったよ…
まァ まだ肌寒いって程度だけどさ、一枚余分に羽織らなくちゃならん位には寒かった(笑)
靴の中まで染み込んで靴下がグッショリしちゃうと もう何もする気が起こらなくなるよね〜、ドンマイ
返信する
366 2016/10/30(日) 09:39:40 ID:Q5ltbOKzIQ

日ハム日本一おめでとう!広島応援したけど、日ハム日本一おめでとう!野球あんまり好きじゃないけど。
広島が日本一になったのって古葉さんが監督で江夏さんがプレーしてた黄金期だったよね、残念だった
ちなみにで言うと、近所に古葉監督のいとこが住んでるけど、で?って感じだよね。
返信する
367 2016/10/31(月) 08:17:31 ID:YolHg6N07.
>>366 それでか!、昨日 夜9時頃から放送の筈のフィギュアが何故か7時頃からやってたのは
日ハムの優勝決まったから ナイターが無くなったんだな
つか、最近 朝メッチャ寒いわ…
返信する
368 2016/10/31(月) 08:39:29 ID:YolHg6N07.

今日はハロウィンか…、TVでは色々特集してたりするけど 週末 何処にも出掛けなかったから あんま実感ないな
つか、日本にも根付いたとか よく言ってるけどさ、「トリック オア トリート」とか言って菓子を強請ってる子供なんか見た事ねーよ
あんなん ただのコスプレパーティじゃねーか(笑)
返信する
369 2016/10/31(月) 21:17:59 ID:qgl9R5uR5E
370 2016/10/31(月) 21:24:04 ID:qgl9R5uR5E

うーん、また貼り忘れ、ぼけて来たかな?
返信する
371 2016/11/02(水) 09:16:45 ID:QrPRV/TDPQ
>>369 なかなかオモロいね ピザの歴史、ちょくちょく挟み込んで来る 旨そうなピザ映像が ダイエット中の身にはキツいけど(笑)
こんなのばっか喰ってたら そりゃデブるわな〜、摂取カロリーが違い過ぎる(笑)
日本人だと欧米人みたいにデブる前に糖尿病になるよねー、欧米人は糖尿病にならないんだろうか…?
返信する
372 2016/11/02(水) 09:31:03 ID:QrPRV/TDPQ

昨日ゴミ出ししたのに、今日もビンの日なんで 朝っぱらからゴミ出しだよ
最近は朝が寒くなったから 船着き場近くのゴミ集積所は結構 寒いんだよなー
ゴミを出す方としては 同じ日に出せたら楽なんだけどな、…それだと回収する方が大変か
返信する
373 2016/11/02(水) 17:24:59 ID:QrPRV/TDPQ

「ゴーストバスターズ」の新作、12月発売だってね
返信する
374 2016/11/02(水) 20:08:45 ID:9hFtxwDErA
>>373 マジっすか、買わなきゃね、いやレンタルにするか、、それともアマゾンの安いのにするか、、、
返信する
375 2016/11/02(水) 20:15:51 ID:9hFtxwDErA

今日は寒かったよね、じっとしてると本当に寒かったよね、動くと暑いんだけどね。
返信する
376 2016/11/02(水) 20:30:17 ID:QrPRV/TDPQ
>>374 最近 劇場公開からソフト化するまでのサイクルが短くなったよね〜、スグに出ちゃう、…ありがたいけどさ
リメイク版は 旧作をちゃんとリスペクトしてるし、旧作キャストもカメオ出演してるのが好感持てるね
>>375 ホント最近 朝晩は寒くてさー、既に毛布使って寝てるよ(笑)
返信する
377 2016/11/04(金) 19:05:49 ID:O0MBANmlBo

健康を考えてスポーツジムに入会しました、、が、まだ行ってません
スポーツウエア—もまだ買ってません、健康を考えるのならまず酒を止めろって話なんですけどね。
返信する
378 2016/11/04(金) 21:55:24 ID:5xwi7PibGE

ド田舎だからスポーツジムなんて洒落たモン近くに無いな〜
だから自分で頑張って鍛えるしかない(笑)、あとは食事療法、…でも秋は喰い物が美味しくてねぇ
腹筋を鍛えても 全然お腹が引っ込まないなと思ったら、アウターマッスルじゃ無くてインナーマッスルを鍛えろって TVでやってた、ガックリだよ orz
返信する
379 2016/11/05(土) 20:14:23 ID:mIlmDGMvVI

ダイエットするにも、ライザップ?するにも我慢が必要だという事は分かってるんですけど
美味しいものはなかなか我慢できません、お酒も、ラーメンも、唐揚げも、、、、、
返信する
380 2016/11/05(土) 20:17:24 ID:mIlmDGMvVI

一気に寒くなったねぇ、昔を考えると季節としてはこの位でいいんだろうけど
もう少しどうにかならんもんかねぇ、出先で暖を取るのも一苦労だよ。
返信する
381 2016/11/06(日) 18:39:57 ID:QNtOC3SBRA

スポーツウエアーを買いに行きまして、よく見ないでこれでいいや的にレジに
Tシャツっぽいのとパーカーみたいなの上下と靴、マネキンを見ながらこんなもんでしょ的に
よく見ないで試着して、よく見ないでレジに、、、3万5千だってよー、、びっくりした、高いんだねー、ちょっと痩せたかも。
返信する
382 2016/11/07(月) 23:20:59 ID:c2xjyAQ5hg
>>381 値段のチェックは忘れたらダメよ、ピンキリなんだから(笑)
週末からずっと 障子の張り替えしてた…、めっちゃしんどい
返信する
383 2016/11/08(火) 19:42:34 ID:mfmE5Mq9eQ

障子の張り替えですか、小さいころは年末の恒例行事だったのですが
随分とやってませんね、ピーンと貼るのが難しかった記憶があります。
返信する
384 2016/11/10(木) 07:19:15 ID:Y6/JGXOjGY

障子はやっぱシワが寄ってしまったよ、…プロの様にはいかんわ
しかし昨日は風が吹き荒れてたな〜、トランプ大統領 爆誕の所為で株価も荒れてたし
オレの心も荒れまくってた(笑)
返信する
385 2016/11/11(金) 19:39:17 ID:Msh2mQicJ2

トランプ大統領なんて想像もしなかったけどなっちゃったね(笑)
ノッチは早速オバマを見捨ててトランプ真似に走ったみたいだけど、まぁ無理だろうね(笑)
そうれはそうと、久しぶりに震度4が来まして随分とあたふたした次第です
来るなら来るって言ってくれればいいのにね、それはそれで怖いか。
返信する
386 2016/11/11(金) 23:20:24 ID:62qIR52evE

突然来るんだからアタフタするんはしゃあないよね
その状況で どっしり構えてられる人ってのは、まだ気が付いてないか 諦めの早い人だけ(笑)
返信する
387 2016/11/12(土) 21:15:50 ID:sEg7BTqM2w
388 2016/11/13(日) 23:15:25 ID:mOv5NS196.

缶詰と云えば、最近の日本の缶詰は缶切りがなくても開けられるから便利だね
業務スーパーとかで海外製の缶詰を買った時とかに その有難味を思い知るわ
久しぶりに缶切りを使うとスゴイ手間取る、普段使ってないからメッチャ下手になってる(笑)
返信する
389 2016/11/15(火) 19:48:58 ID:ifXm.2IcHM

スーパームーン見れませんでしたね、ばっちり雨でした、見れないと見たくなりますね
さっき月を見てきましたけどもう普通なんですかね、大きいと言われればそんな気もしますけどね。
返信する
390 2016/11/19(土) 21:09:34 ID:JU/vXOrEww
>>389 ニュースでやってたのは 思ってたのより大きくてビックリしたわ
ここんトコ私生活で落ち込んでて 明和にきたの5日ぶりだわ(笑)
返信する
391 2016/11/19(土) 21:19:19 ID:JU/vXOrEww

しかし、今日はいよいよコッチにも来たかと思ったわ…地震
結局、最大震度4の小さい奴だったけどね
まァ前兆の可能性もあるから 予断は許さないだろうけど…
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:210 KB
有効レス数:429
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
名作展示板掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:名作GIF展示板
レス投稿