レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

和風方向


▼ページ最下部
001 2007/07/24(火) 16:25:40 ID:???
【板名】爆笑おもしろ
【スレッド名】明和水産のロゴつくりませんか?vol.?
【レス番号】010
【作品のタイトル】和風方向
【作品の説明】やっぱどうしても和風方向に振りたくなるなぁ。
【作者名(省略可)】wTtZazxg

返信する

※省略されてます すべて表示...
427 2018/04/15(日) 19:54:59 ID:b4ObSUdFs6
>>425
熟女の「あき様」といえば八代亜紀さんも居ますね
とある情報筋の話では某サイトの主はルーさんらしいですが

http://vippers.jp/archives/9005628.htm...

返信する

428 2018/04/15(日) 19:58:06 ID:wQY33UY.QU
了解しました!
終〇堂本店へ
お越しくださ
いませw
この辺は二郎系ラー
メン屋が無いので
(多分)
朝比奈系ラーメン
(出前一丁またはチキ
ンラーメン)を
作りませう

日時はせんとさんに
合わせますので
決まったら連絡を
くださいませ

返信する

429 2018/04/15(日) 20:07:30 ID:wQY33UY.QU
>>427
やっぱり主は
早明浦ダムを監修している
ルースさんでしたか
本当に彼は生粋のド助平
ですね〜

返信する

430 2018/04/15(日) 23:02:50 ID:pPfX1S8daI
>>428
なんで伏せ字にしているんですか(笑)

いつ頃ご連絡出来る、と今此処でお約束出来ないのを申し訳なく思いますが、
近いうちにご連絡しますゆえ、よろしくお願いいたします

マンポコ親父を唸らせた、伝説の朝比奈ラーメンを心待ちにしておきますね

>>429
ルース先輩と云えば
その他板随一の変態でしたからね、彼に取っては赤子の手を捻るようなものです

俺にとって光り輝く赤子の手を捻ることは街のならず者の手を捻ることよりも難しいですが

返信する

431 2018/04/16(月) 07:41:54 ID:zao7N3tb76
>>421
チューリップかわいいね
だいすきな春のお花

さしずめケロは黄色いチューリップの中でケロケロ鳴いてるのがお似合いかな

返信する

432 2018/04/16(月) 07:46:31 ID:zao7N3tb76
>>422
お茶系は大抵どれもすきだなー
こだわりはない
カフェインで眠れないとか実感したことないのだけどどうなのかな?
お薬みたいに人によって効きやすい効きにくいあるのかも

返信する

433 2018/04/16(月) 07:51:26 ID:zao7N3tb76
>>424
あのこびとと一緒にいるみどり色の生き物がケロでふ
ケロケロ

食べ過ぎ!!
たべっぷりいい人のお食事は見てておいしいね
ふふってなる

返信する

435 2018/04/16(月) 08:02:57 ID:zao7N3tb76
デザートなら梯子もいいな
だけどちょこっとで満足しちゃうから
食べてくれる人必須

あったかくなってきたな
と言っても今朝も札幌は雪降ってたw

満開の牡丹桜見てみたいな

返信する

436 2018/04/16(月) 08:05:57 ID:zao7N3tb76
あ"ーっっ!!
上げてしまってた?ケロ、、、だよね


ごめんなさい

返信する

437 2018/04/16(月) 23:41:36 ID:kDfSaO6MaU
>>431
三重県桑名市に「なばなの里」という、中部地方ではイルミネーションで有名な植物園が有るんだけれど
いまはちょうどチューリップまつりをやっているみたい
http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/index.html...

俺にとってはチューリップ=校庭の花壇のイメージが強いなあ
ケロおばあちゃんが黄色いチューリップの中でケロケロ鳴くのが似合うかどうかは失踪中のルーさんに聞くとして

>>432
俺も一般的なお茶はどれも好きだよ、但しノンシュガーに限るけれど
例外なのが杜仲茶で、中学生の頃だったかな初めて飲んだ時に「これはプラスチックか?」と姉に訊ねてしまった(笑)

まあ、今なら普通に飲めると思うのだけれどもね

返信する

438 2018/04/16(月) 23:54:44 ID:skhNIreqUQ
>>435
女の人は押し並べて、たくさんの種類を少しずつ食べたいみたいだね
男は少しずつ種類を多く、だと食べた気がしないままお腹が膨れて満足感が得られないから、
食べたいものをガッツリと食べるって人が多いんじゃないかな?と思う

だから、バイキングとかでも結局同じものを行っちゃうってパターンに陥りがち

昨日は冷えたのに、今週末には真夏日の予報だとか
暑くもなく寒くもなく丁度良い気候の日は意外と少ないね

>>436
謝らなくても良いんじゃないかな、ルー公なんてわざと上げるくらいだし(笑)

気になるなら暇を見て整頓してやってくださいな

返信する

439 2018/04/17(火) 00:01:47 ID:Awh3fHX.MA
俺が所謂「カフェイン過敏症」とか「カフェインへの感受性が高い人」なのかは正直分からない

それでも快眠を渇望する我が身としては、やれることはやるし、避けるべきものは避ける
そうしないと協力してくれた人達に申し訳ない

俺が快眠を手に入れて、健康体を取り戻すことが最善の恩返しだと考えている

返信する

440 2018/04/17(火) 00:10:56 ID:f/SMib4h92
>>437
せんとくんに似ているというくまもんが!!
ていうか、三重県って中部地方なんだw
チューリップイルミネーション見てみたいなぁ

なんだかジャスミン茶飲みたくなった

返信する

441 2018/04/17(火) 00:18:48 ID:f/SMib4h92
>>438
普段の食事もなるべく種類多く食べろとかいうじゃない?
1日30品目とか
自分ではなかなか出来ないからバイキングとかなら絶対色々食べたーい

もう真夏日とかか
10℃でぽかぽかしてきたって感じている今日この頃


整頓はすぐにしましたよ?
まだ下げ足りなかったかな?

返信する

442 2018/04/17(火) 00:21:48 ID:f/SMib4h92
>>439
えろい!!
とてもよい心がけでふ

頭なでなでってされたらすぐ眠れるのにな

返信する

443 2018/04/17(火) 00:46:39 ID:Awh3fHX.MA
>>442
そうかね、照れるじゃないかチミィ!

そんじゃウチの息子のかめあたまでもナデナデして貰えんかね?

返信する

444 2018/04/17(火) 00:49:51 ID:Awh3fHX.MA
>>440
三重県は中部地方だよ?何を言っとるのかねぇチミィ!

近畿地方だとでも思っておったのかね?

とりあえずわしがくまモンに似ておるのは秘密だよ、と言うかユーヤンさんに聞いて(笑)!

返信する

445 2018/04/17(火) 00:52:03 ID:Awh3fHX.MA
なんでその流れでジャスミン茶が飲みたくなったのか三文字以内に教えてアモーレ

返信する

446 2018/04/17(火) 01:07:16 ID:Awh3fHX.MA
>>441
30品目って料理の数じゃなくて、食品の種類の話でしょ?

そんじゃ30品目入った五目チャーハンの三食決め打ちとか

と言うかまた夜更かししてるし

返信する

447 2018/04/17(火) 18:58:19 ID:CRMyobzL9A
>>430
そこは伏字にしないとw
結構東三河に明和住人が
いるみたいなんですよ
何年か前に信用金庫の立てこもり
事件があった時にニュー速に
スレが立って何人も実況中継
してましたからね
俺はビックリしましたよ
どこで俺の面が
われるかもしれませんしw

気にしすぎですって?
ご尤もですw

返信する

448 2018/04/17(火) 19:03:23 ID:CRMyobzL9A
>>433
確かに食べっぷりのいい人は
気持ちいいものですが
俺はよすぎて( ^ω^)・・・


後悔と反省中ですぅ。。。

返信する

449 2018/04/17(火) 23:24:21 ID:enUrn9FNyU
>>447
ユーヤンさんのおっしゃる通りです
確かに個人情報の保護は重要な要素ですよね
不特定多数が閲覧出来る場で、不用意に個人を特定する情報開示をすることは厳に慎むべきでした
俺も面が割れると、いつ、どこで、どんな予想外な出来事が起こるか分からないですもんね

例えば俺は既に以前くまモン似のキューティーフェイスであることを話してしまいましたから、
もしユーヤンさんとの会合の際に、勉強会のことを知る女性明和ユーザーと意図せず遭遇して
俺のことを知られてしまったら、その後俺がボンキュッボンでマブいセクシーなオナゴ達に
どんなハチャメチャなエロハラをされるかも分かりませんので、
くれぐれも身バレには気を付けないといけませんよね、おっさんですし(笑)

…今日は昨日よりも少しでも早く寝るようにします(笑)

返信する

450 2018/04/17(火) 23:45:13 ID:f/SMib4h92
>>443
そんな頭はたわしでも生ぬるい!!
剣山でがりがりだ!!

返信する

451 2018/04/17(火) 23:48:33 ID:f/SMib4h92
>>444
その通りでふ
近畿かと…しかも近畿って言葉がなかなか出てこなくて関西のー…どこだっけって
頭の中はてなマークいっぱい飛んでたw

くまもんはいいね
愛嬌がある

返信する

452 2018/04/17(火) 23:51:42 ID:f/SMib4h92
>>445




>>446
もちろん30品目
料理の品数ではないよ
考えてみて?難しくない?
ケロは無理ー

返信する

453 2018/04/17(火) 23:56:36 ID:f/SMib4h92
>>448
もちろん健康ありきで

自分までおいしくなるんだよ
でもやっぱり身体のことを考えながら
楽しくおいしくが一番だね

返信する

454 2018/04/18(水) 00:25:37 ID:3kwilGOscU
>>450
そんなハードなプレイを甘受するのはルース先輩みたいなガチ変態だけだしー

返信する

455 2018/04/18(水) 19:40:09 ID:wHKFy02XQ.
>>454
みんな変態だぁー!!

返信する

456 2018/04/18(水) 21:22:31 ID:LDaN5VPMXI
>>455
いや俺は違うよ、俺だけは違うよ

返信する

457 2018/04/18(水) 21:29:00 ID:LDaN5VPMXI
>>451
俺は四国の並びがちょっとあやしいな、愛媛と香川と高知と…徳島(笑)

くまモンは愛嬌が有って良いよね、そんなくまモンに似ている俺も愛嬌たっぷりのお茶目さん
なので親愛の情を込めて真っ裸でハグしてもエエんやで?

返信する

458 2018/04/18(水) 21:30:25 ID:j0ziGASMww
>>449
頭痛が痛くなってきました

>>455
俺は正常だよ

返信する

459 2018/04/18(水) 21:40:43 ID:LDaN5VPMXI
>>452
さすがに毎日30品目以上をクリアするのは難しいね

俺なら主食を雑穀米、それも十六穀米にしてサラダを数種類の野菜で作るか野菜ジュースを飲むかな
なんかちょっとだけズルい気がするけれど

返信する

460 2018/04/18(水) 21:46:17 ID:LDaN5VPMXI
>>458
いやいや、唯でさえ眉目秀麗な我々が二人で歩いているだけで周りの女性たちが黙っちゃいないですよ

きっと着ぐるみショーでも始まったのかと世間は大騒ぎに違いありませんから

返信する

461 2018/04/18(水) 21:58:37 ID:j0ziGASMww
>>460
うひょひょひょ

返信する

462 2018/04/18(水) 22:24:11 ID:LDaN5VPMXI
>>461
そんな格好をしていると北海道のおばさんが下から覗きに来ますよ?

返信する

463 2018/04/18(水) 23:31:46 ID:/cw01I.UKw
[YouTubeで再生]
>>413
あの人はそもそもがルーズなんだよ
ルースだけに

ところでSuperflyこと越智志帆さんが結婚されたみたいだね、めでたいこってす
だから、君もルーさんと幸せになるんだよ

返信する

464 2018/04/19(木) 09:10:33 ID:P3/yTYFPmk
>>456>>458
はいはい、皆さん正常ですよー

好きな人となら出来る限り変態にもなりますし
愛する人との行為なら変態とも思わないですし

返信する

465 2018/04/19(木) 09:16:25 ID:P3/yTYFPmk
>>457
はっ!?
香川と徳島どちらが上だったかな?
まずい、、、

カンニング無しで九州言ってみるよー
福岡、長崎、大分、、、、長崎、、、あれ?福岡、、、
あ、宮崎
宮崎、、、

確か九州なのに9ではないのは覚えてるんだけど
ちょっと少なくない?

あ、くまもんの熊本

返信する

466 2018/04/19(木) 09:18:44 ID:P3/yTYFPmk
>>459
ジュースほあくまでもジュース
自分でジューサーなり使ってつくるならともかく代わりになるかなー?

返信する

467 2018/04/19(木) 09:23:46 ID:P3/yTYFPmk
>>462
どんだけいやらしいの想像されてるのかしらw
男性の画像、実物、別に見たいと思わないよ

でもー、、、

返信する

468 2018/04/19(木) 09:29:19 ID:P3/yTYFPmk
>>463
あー、この曲の人かー
末永くお幸せにだね

ケロの幸せは、、、まぁ、、、ね
んーと、
まぁあれですね

るーちゃんは幸せになれるといいね
ゆーやんも
もちろんせんとくんも

返信する

469 2018/04/19(木) 09:31:21 ID:P3/yTYFPmk
あ、花束の曲と言えば

https://youtu.be/yCZFof7Y0t...

返信する

470 2018/04/19(木) 21:31:56 ID:gCgaUbz9YY
>>469
そんじゃあ俺はこれで…本人歌唱が見当たらないんじゃがね
https://youtu.be/kA-nXWOQ0o...

返信する

471 2018/04/19(木) 21:45:02 ID:gCgaUbz9YY
>>464
なんか情緒的(≒叙情的)ですな
さぞかし旦那さんと夜毎満たされたアブノーマルチックなセックs



(ピンポーン 宅急便でーす!)あっ、はーい!

返信する

472 2018/04/19(木) 21:55:02 ID:gCgaUbz9YY
>>465
おばちゃん、草葉の蔭で西郷どんも泣いてごわす

今後はさつまいもを食べるとき位は鹿児島県のことを思い出してあげてほしい

返信する

473 2018/04/19(木) 21:59:38 ID:gCgaUbz9YY
>>466
去年はミキサーを買ってきて、毎晩のように豆乳ベースの野菜ジュースを作って飲んでいたんだけれどねー

豆乳の飲み過ぎって、男性でもオッパイが大きくなっちゃうんだって聞いたから止めた(笑)

返信する

474 2018/04/19(木) 22:06:23 ID:gCgaUbz9YY
>>467
でも、、、見るのは好きじゃないけれど触るのは好きなんでしょ?みなまで云わんでも分かっているってば!

それ以上に好きなのは口いっぱいに頬張r

返信する

475 2018/04/19(木) 22:10:25 ID:gCgaUbz9YY
>>468
君も去年は色々と大変だったと思うのだけれど、君も幸せになるために生まれてきたのだから幸せになるんだよ

それが君の親御さんや周りの人達の願いだから

返信する

476 2018/04/19(木) 23:04:23 ID:P3/yTYFPmk
>>470
こういう楽器の音もいいね
オルゴールのメロディもすきだな

返信する

477 2018/04/19(木) 23:07:55 ID:P3/yTYFPmk
>>471
基本喜んでもらえるなら出来る限りのことはさせていただきたいですし
喜んでもらえたらそれが自分の喜びになるし

>>472
なんか足りない気がしたんだよねw

返信する

478 2018/04/19(木) 23:13:08 ID:P3/yTYFPmk
>>473
絶大な効果なんだね
ひんぬーでお悩みの人に朗報では?

>>474
違くてw
好きな人のモノなら愛しいなってこと

返信する

479 2018/04/19(木) 23:17:02 ID:P3/yTYFPmk
>>475
んー、、、どうなのかなぁ
邪魔に思われる存在というのもあるんだよね
今がどうかは別として

なんていうのかな
んー、、、やめよ

返信する

480 2018/04/19(木) 23:57:24 ID:EQKIgyuot6
>>476
管楽器の音色ってムーディーな雰囲気にさせてくれる感じがして良いよね、夜に聴きたくなる

>>477
それは殊勝な心持ちだね、純粋に素晴らしく思う
いまの時代には滅私の精神で傅くということが
少なくとも美徳ではなくなってしまったみたいだ

よりによって九州で2番目位にメジャーな鹿児島を忘れるだなんて、ある意味スゴい

>>478
それが、そんなに単純な話でもないらしいよ
https://rocketnews24.com/2014/06/24/457385...

その口振りだと俺のことは好きではない、だから俺にはオッパイを見せてくれないんだな?
…ってまあそれは当たり前の話か(笑)
いま、君には愛しく想える人がいるみたいで安心した
ところで「愛しい」と「愛おしい」の違いが分かるかね?

返信する

481 2018/04/20(金) 00:07:14 ID:qI6AweeRDY
>>479
なんだか複雑な事情が有るみたいだね、知ったような軽口を叩いてごめん

想うこともあるのだけれども余計な詮索は差し控えるよ

俺のお母ちゃんも幼少の頃から苦労を重ねてきた人でね、
だからこそ俺たち子供一同はお母ちゃんを大切にするんだって気持ちが強い

いつか君の苦労が実を結びますように。と他人事ながら願っているよ

返信する

482 2018/04/20(金) 00:39:53 ID:XsiuF/gE86
>>480
音楽の知識もなんにもないんだけど
バイオリンの音色
すごくすき
なんだか聴いていると涙が溢れてくる

どうなのかなぁ
自分というものが無いわけじゃないんだけど
お人形ではなく心はありまする

聞けば『あったな』と思い出すよ
だからセーフw

oh…やっぱり考えることは同じw
なんでも『すぎ』はいいことじゃないんだね

ぢつは見られるのは超苦手で
病院も嫌なレベル
なので、致すなら真っ暗でお願いしたいという…

まぁ想うだけで
幸せ気分になれたり
あったかくなったり熱くなったり
時々ショボンとしたり

愛しいかー
考えたことなかったけど
愛しい→恋人
愛おしい→身内
そんなイメージかな

返信する

484 2018/04/20(金) 01:02:24 ID:XsiuF/gE86
>>481
謝るようなことではないよ
ちょっと思い出したくないこととかをね
少し
まぁおばあちゃんなので色々あるよw

せんとくんはお母ちゃん大好きだもんね
母親思いの子供達に大事にしてもらえて幸せだろうな
ちょっとうらまやしい…

ありがとう
苦労というものでもなく
罪悪感とか、それに近いかな

みんな幸せになーれ(aa略

返信する

485 2018/04/20(金) 19:15:52 ID:0GRPasL/wQ
>>愛知1
>>愛知2
>>北

返信する

487 2018/04/20(金) 23:17:38 ID:SDpz0hB2aE
>>482
音楽とは「音を楽しむ」と書くぐらいだから、聴くのに何も特別な知識を要するものでもないんじゃない
そらまあ有れば、より深い理解を得られるかも知れないけれど

ヴァイオリンの音色は俺も好きだな
胡弓(二胡)なんかもそうだけれど、弦楽器の何とも言えず哀愁や郷愁を誘うような、
うら寂しさを帯びているような音色の味わいというか
https://youtu.be/FpVXHj-Rxn...

滅私と言うのは強い心を持たないと務まらない
生きとし生けるものは皆、基本的に自己中心でモノを考え行動に起こすもの それが本能

自己犠牲の精神を持つ者は、少なくともその本能に抗うことが出来る才能がある 善し悪しは別として
上手く言えないけれど、自らの意思で人のために動くことと、言われるまま利用されるのとは全く違うよ

いとおしいって元々は「厭おしい=嫌なこと、辛く苦しい」って言葉の派生らしいね
いとしいって言葉には「哀しい」という意味も含まれていて、憐憫を投げ掛ける時にも使うみたい
だから「愛しい」と書いて「かなしい」とも読めるのだとか

イヤー、ニホンゴッテムズカシイデスネー

返信する

488 2018/04/20(金) 23:44:37 ID:SDpz0hB2aE
>>487
素敵な音色だねー
曲も合ってて癒されるなぁ

事故犠牲かぁ
好きな人に尽くすこと
争うの嫌で自分が我慢してしまうこと
根底で繋がっているのかな

愛しいに哀しいか
好きで辛くなったりそんなこと?

言葉難しいね
間違った使い方もだし
思ってるのと違う意味に捉えたり捉えられたり
なるべく疑問なんかはその場で解決したいな

返信する

489 2018/04/20(金) 23:47:22 ID:SDpz0hB2aE
>>485
何を?
ろく、、、でなし?
七かな?

返信する

490 2018/04/21(土) 00:05:56 ID:oH.JFkdiB.
>>484
うちのお母ちゃんの苦労話は割愛するけれど、俺はお母ちゃんの親を好きにはなれなかった

既に泉下の客となってしまった祖父母を悪くいうことは(本人には名誉の回復が出来ないので)良くないのだが
子は親を選んで生まれてくることは出来ないのだと想うことも時にはあったなあ
もちろん、俺は我が父母を立派な人だと敬愛し感謝し、この人達の子で良かった思っている 
そんなに裕福な暮らしはしてなかったけれどね

でも、お母ちゃんも俺自身も祖父母を赦す心を持たないと先には進めない
辛い過去に囚われていても一つとして良いものは産み出さない、とは分かっているつもりではいる

君に何が有ったのかは知る由も無いのだが、罪悪感を持たずに自分を赦す心を養って欲しい

返信する

491 2018/04/21(土) 00:10:46 ID:oH.JFkdiB.
>>485
敢えて「海道」を端折らんでも(笑)

>>488
事故犠牲ってオイオイ(汗)

空恐ろしい誤字しよるおばあちゃんだこと(笑)

返信する

492 2018/04/21(土) 00:27:11 ID:oH.JFkdiB.
言われてみるとたしかに、他人を思いやることの根底には意識の有無の差はあれ
自己満足や保身的な気持ちが有るのだろうね

それも結局は自己中心的な行為なのかも知れないと考えると、人は罪深い生き物な気がしてくる

俺言動に付いて気になったことは遠慮なく早い段階で問い質して欲しい
お互いに誤解したり悶々としたまま拗れることは、何とも切ない気がするのでね

せっかくこうして縁あって知り合えたんだから、愉しく会話したいじゃないのさ なんてね

とりあえずおばあちゃんは真っ暗の中でしたい訳ね、分かりました
たまにはパートナーと目隠し耳栓プレイに興じてみると新たな発見が有るかも知れませんぜ?

返信する

493 2018/04/21(土) 00:33:30 ID:oH.JFkdiB.
チョイチョイ脱字をやらかす(今日もそうだけれど)俺が何を言っても、説得力ZERO〜

返信する

497 2018/04/21(土) 08:12:51 ID:WEi/zKzXKk
>>490
過去のこと、過ぎたことと前向きに考えてきたつもりだけど
結局はただの逃げだったのかもしれないなと

返信する

498 2018/04/21(土) 08:20:05 ID:WEi/zKzXKk
>>492
罪深いかぁ
ずしっとくるね

目隠しはともかく耳は斬新じゃない?
話がちょっと変わるけど大音響のヘッドフォンしたいんだけど周りの音しないと気になりすぎて怖いんだよね…
なんていうのかびくびくしてしまって楽しめない

返信する

499 2018/04/21(土) 17:31:52 ID:5z6ePE4QcU
>>497
過去の辛い出来事から逃げ出したくなる気持ちは、誰にも責めることが出来ないんじゃないかな

同じような過去を持ち、同じような痛みを持った人が同じような環境の中で心痛を克服した…
なんて人も居るだろうけれど、心の強さにも個性や個人差が有って当然でさ
強い人もそうじゃない人もいるさ

反省や自責の念も程々にしておかないと、ストレスに押し潰されて色々とおかしくなるから気を付けないとね


いい加減は良い加減、ってね 
ルーさんみたいなのは特殊なのを通り越してちゃらんぽらんの変態野郎なんだけれど

返信する

500 2018/04/21(土) 17:50:20 ID:5z6ePE4QcU
>>498
それって屋外での話?それとも屋内かな?

屋外ならノイズキャンセリングのヘッドフォンを使えば必要な音は拾いつつ、雑音を減らしてくれる
だから大音量じゃなくてもクリアに聴けるから快適だし、必要に応じて周りの音も聞けると思う
https://time-space.kddi.com/ict-keywords/kaisetsu/20160427...

家の中でなら一人きりの時に鍵を掛けて壁を背にして聴けば大丈夫でしょ?
それでもこわいなら手元にバールの様なものを用意しておくとか 冗談だよ(笑)

いまは随分と買いやすい値段になってきたから、一度家電量販店にでも行ってデモ機に触れてみて
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=1004...

返信する

501 2018/04/21(土) 19:23:11 ID:X.hEz7EVd6
深い話をしてますね
人生の上っ面しか
歩んでいない俺には
難しいぜ

というわけで
501get!

返信する

502 2018/04/21(土) 22:57:33 ID:WEi/zKzXKk
>>499
あー、なるほろ
こういうのもストレスのうちなのかぁ

適度な加減
難しいよね
おおらかさとか心の広さになるのかな?
憧れと尊敬

返信する

503 2018/04/21(土) 23:07:13 ID:WEi/zKzXKk
>>500
屋内だね
どうしてノイズだけ聴こえなくなるのかの解説っぽいの書いてあったようだけど
全く頭に入ってこないw

壁かぁ
理想は安心できる人に身を預けて…なんだけどw
パールはいらないかなw

リンクありがとう
機会あれば試してみるね

返信する

504 2018/04/21(土) 23:11:12 ID:WEi/zKzXKk
>>501
せんとくんは難しいお話知っていそうだけど
ケロは頭弱いので深いお話できませんw

ゆーやんも混じってよ

苦労は買ってでもなんて言葉もあるけど避けられるなら避けて通ったほうが健全だと思ふ

返信する

505 2018/04/22(日) 02:05:00 ID:veasRLbQsI
>>501
ユーヤンさん、僭越ながら申し上げますが誰も深い話はしていませんよ
真っ暗な部屋の中でいんぐりもんぐりがどうだとか、目隠し耳栓に後ろ手で亀甲縛りがどうしたとか…

挙げ句の果て「オッパイを見せろ」とまで言ってますからね、全財務事務次官級のセクハラ発言ですよ

真面目なお話、ユーヤンさんは永遠の72歳なんですから俺よりも経験豊富じゃないですか!
なので「生活笑百科」の相談員よろしく、会話に参加してくださいYO! 
じゃないともうすぐ俺がお馬鹿さんだってバレちゃうんですYO!…と言うかもうバレてるな_| ̄|○

返信する

506 2018/04/22(日) 02:32:48 ID:veasRLbQsI
>>502
自責の念はとてつもないストレスになるよ

だから前から言っているけれど「自分を赦してあげて」ってこと 誰よりも先ずは自分が自分の一番の味方、理解者になるの
過去の自分を赦すことと自分を甘やかすことは違うから、そんなに自分に辛く当たらなくても良いよ

「案ずるより産むが易し」って云うじゃない…って全く関係ない話だったね(笑)

>>503
俺もきちんと理解をしていないかも知れないので的外れな回答になったらごめんね、と言い訳して

ヘッドフォンに内蔵されたマイクを使って、使用者の周りに有る「人間が不快に感じる音の周波帯」
を検知して、即座にその不快に感じる周波帯を打ち消す周波帯をぶつけて相殺させて消している

簡単に言うと、人間が嫌う音に人工的に作った音波をぶつけて共倒れさせて消しているってこと

うん、余計に分かりにくくなったかも

安心出来る人に身を預けてか、それは簡単には行かないから大型犬を飼って守って貰おう!

近所に家電量販店が無いなら、とりあえずSONYのかBOSEの廉価モデルを買ってみてはいかがかな?
オーディオ関係も青天井で、上を見ればきりがないからさ

返信する

507 2018/04/22(日) 02:38:53 ID:veasRLbQsI
本当はケロおばあちゃんが俺に合わせて話をしてくれているだけなんですよ 優しくてやらしいから

ユーヤンさんも優しくてやらしい人だから、俺に合わせてルーさんの変態っぷりを暴きましょうよ

返信する

508 2018/04/22(日) 08:08:20 ID:kLuA03NCF2
>>506
赦すというか、今できることを
罪滅ぼしじゃあないけれどしていってる感じかな
足りてないとは思ってるけどね

産む? 卵の季節でふw

どうして不快な音だけ消せる?
聴いている曲にそれに近い音あったら一緒に消えてしまわないの?
別な曲に聴こえるかもw

わんこいいよねー
でも生き物飼うって大変なことだ

返信する

509 2018/04/22(日) 13:03:12 ID:sLgHQ1PQzk
うえぇうえっ
二人とも優しいなぁ
俺も頑張って参加させて
もらいやすよ


好きな内蔵は?

返信する

510 2018/04/22(日) 14:58:41 ID:Dxw9wkUz9U
>>508
可能な限り自分に出来る範囲で自分らしく自分の納得のいく形でやれれば、それでいいと思うよ

足りないと思うのは自分への厳しさがそう感じさせるのだろうから、時間は必要だけれど積み重ねが大事

ノイズキャンセリングで、何故騒音だけを消して音楽の一部分も消えないのか?ってご質問の解説
https://time-space.kddi.com/ict-keywords/kaisetsu/20160427...

ヘッドフォンにつけられたマイクで音楽が混じった全ての音を拾って、そこから音楽の音を引いた音(つまり雑音)を打ち消す音を作って
そこに音楽の音を足したものをスピーカーから出しているってことみたい

タイムラグが発生するのと、元の音源よりも人工的な音になる(だろう)というのがデメリットかな

返信する

511 2018/04/22(日) 15:04:49 ID:Dxw9wkUz9U
>>509
好きな内臓ですか!?なかなかマニアックなご質問をされますね(笑)

そうですね、話の流れから云えば好きな臓器は生殖器でしょうか

…うーん、返しとして赤点ですな 修行が足りませんね(笑)

返信する

512 2018/04/22(日) 17:49:12 ID:kLuA03NCF2
すきな内臓なんてないぞう!!

返信する

513 2018/04/22(日) 18:34:02 ID:sLgHQ1PQzk
[YouTubeで再生]
お二人とも
説得力120%のご返答
誠にありがとうございます!
やはり右心房と左心房
寝室にするんだったら
当然左心房ですよね

理由は俺左利きなんでw

返信する

514 2018/04/22(日) 21:45:05 ID:FvdBNabSUU
ユーヤンさんがサウスポーだって初めて知ったんですが…!

何度もご本人にお逢いしているのに…なんたることよサンタルチア
というギャグの言い出しっぺって一体誰なんでしょうね

因みにルース先輩は両手遣いの両刀遣いらしいですがね、真相はいかに

返信する

515 2018/04/22(日) 21:48:32 ID:FvdBNabSUU
>>513
それ言うんやったら右心房やのうて右心室やないかっ!

ってツッコミが抜けてましたね、すみません
抜けるのは髪の毛だけで充分です

返信する

516 2018/04/22(日) 21:53:59 ID:FvdBNabSUU
>>510
結構あまあまだったりするんどけどね
なんだろうね

なるほろ!!
音を解析してからスピーカーで流してるんだ
それはびっくり
タイムラグは気にならなさそう

解説ありがとう
疑問解決

返信する

517 2018/04/22(日) 22:58:11 ID:FvdBNabSUU
>>516
ノイズキャンセリングが足し算引き算の理論で出来ていたって云うのが分かって良かった

人生も四則演算の繰り返しの様な気もしてくるよ

今回の説明で解説リンクを探していたときに「デジタル耳栓」というものを見つけたので、
俺はそれを買って試してみようかなと思っている

返信する

518 2018/04/22(日) 23:09:45 ID:kLuA03NCF2
>>517
でもさー…室内で大音量で聴くと不安の解決はできなかったw
かわりにヘッドフォンの新しい知識ゲトしたゲト

返信する

519 2018/04/22(日) 23:36:11 ID:oINS68Xm0Q
>>517
部屋の出入口に対して正面になるように座れば良いんじゃないかね?

それでも不安が払拭されないのなら、やはり手元にバールの様なものを…若しくは護身術を習うとか

と言うか、おばあちゃんにはパートナーが居るんじゃないの?その人の傍で聴けば問題なかろうに

返信する

520 2018/04/22(日) 23:39:35 ID:oINS68Xm0Q
ああっ、>>518と間違えて>>517にアンカー打っちゃった 俺ってお茶目さん

返信する

521 2018/04/22(日) 23:45:42 ID:kLuA03NCF2
>>519
怖いのは人間もだけど得体のしれないモノとか
急になにかあったらとか

パートナーはほしいけど
おばあちゃんだからw

返信する

522 2018/04/23(月) 00:27:36 ID:kP7WVqyUdM
>>521
得体の知れないものや不測の事態には、音楽を聴いていようがいまいが、素面だろうが酔っていようがど仕様もないよ

いまは平均寿命が延びてきて、熟年でもパートナーを探すためにせっせと婚活の時代ですよ

返信する

523 2018/04/23(月) 07:45:57 ID:zmbd6ubMC.
>>522
不安症のようなものかもね

婚カツ以前の問題かな
それにすら到達してないっていう、、、

返信する

524 2018/04/23(月) 22:53:20 ID:zmbd6ubMC.
婚カツ、、、トンカツ

ねw

返信する

525 2018/04/23(月) 23:40:41 ID:zmbd6ubMC.
>>523
君のそれが不安神経症と呼ばれるものなのか、単に心配性の類いなのかは分からないけれど
ただ漠然とした不安を抱えていても解決出来ないのだろうし、疲れてしまうよね

でも、例えば俺も出掛ける時に「ガス栓はきちんと締めたかな」とか「コンセント差しっぱなしにしてなかったかな」
とか思うときが有るよ 万が一火事でも出しちゃったら、うちの問題だけじゃ済まなくなるもんね

婚活出来ない、そこまでに到達出来ないって感じさせる理由って何が思い当たることはある?

トンカツと云えばカツ丼、カツ丼と云えばユーヤンさんだよね 
ユーヤンさんはなか卯のカツ丼を食べたことは有るのかなあ

返信する

526 2018/04/24(火) 00:41:59 ID:9gfRO4fBtM
>>525
地震とかも…異常な怖がりで
なんだろうね
幼い頃怖いめにあったからなのかなぁ

できないっていうか
諦めかな
年齢だったり、家庭事情とか、生活(身体)のこととか
若くてピチピチならねーw
最近朝に換気すると鳥たちがピチピチ元気だよー

結局カツドゥンレポート…

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:558 KB 有効レス数:1001 削除レス数:30





名作展示板掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:和風方向

レス投稿